最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:124
総数:889604
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

7月20日 学年レク(6年生)

 夏休み前最終日に、6年生は学年レクを行いました。今回取り組んだのは「脱出ゲーム」。グループで謎解きを進めていく活動です。どのグループも楽しみながら協力して取り組むことができました。たくさんの笑顔が見られたことが何よりよかったです。明日からはいよいよ夏休み。健康と安全を意識しながら充実した夏休みを過ごしてほしいです。
画像1 画像1

7月15日 海と魚の絵(6年生)

画像1 画像1
 海と魚の絵の色塗りをしています。グラデーションなどの技法を使って塗っている児童もいました。完成まであと少しです!

7月14日 応援団(6年生)

画像1 画像1
 今日から4、5年生も合流して活動が始まりました。

 初日でしたが、4、5年生も6年生に教えてもらいましたね。

 夏休みまであと少し!動きまでバッチリにしていきましょう。

7月14日 円の面積はおよそいくつ?(6年生)

画像1 画像1
円の面積がおよそいくつになるのかを、タブレットを使って調べました。

7月14日 植物の力

画像1 画像1
 6年生の理科の蒸散の実験で使用した葉をとり去ったホウセンカを植えておきました。葉も随分と出てきて、つぼみもできました。植物の再生力はすごいですね。

7月13日 薬物乱用防止教室(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 犬山警察署の方に来ていただき、薬物の危険性についてお話しを聞きました。「1度だけなら大丈夫」「気分がスッキリする」「すぐにやめられる」と言った甘い言葉で誘われ、1度使ったら依存症になってしまうことを、ビデオを見ながら学習しました。

・薬物を使ったことで「脳」「心」「命」の3つを失ってしまうこと
・誘われてもハッキリと断ること

 今回教えてもらったことを心にとめておきましょう。
 実際に薬物依存になってしまった人のことや、薬物の見本などもあり、児童にとって有意義な時間になったと思います。

7月13日 応援団(6年生)

画像1 画像1
 先週から運動会の応援合戦に向けて、応援団の活動が始まっています。結団式から今日まで6年生が応援のかけ声や振り付けを考え、発表しました。

 明日からは4、5年生も合流しての活動になります。後輩の手本となって、引っ張ってくれることを期待しています。

7月9日 理科(6年生)

画像1 画像1
 生き物と空気の関わりについて学習しました。今までの単元で、ものを燃やすと酸素が減って二酸化炭素が出ます。呼吸をしても酸素が減って二酸化炭素が出ます。植物に光が当たると酸素を出すことは、実験から分かりました。

 人間が活動する中で、ものを燃やす活動は多くあります。森林も年々減少しています。SDGsと関連させて、これからどうしたらよいか少し考えました。

7月8日 理科(6年生)

画像1 画像1
 生き物の「食べる・食べられる」について考え、ある生き物がいなくなったとするとどうなるのかについて考えました。何かの生き物がいなくなってしまうと、他の生き物へも影響します。

7月8日 ロックソーラン(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生と5年生と合同でロックソーランの練習が始まりました。ポイントを説明して、6年生が5年生の動きを確認して、アドバイスしました。
5年生もだんだんと上手になってきましたね!運動会に向けて、5、6年生でロックソーランを完成させていきましょう!

7月6日 理科(6年生)

画像1 画像1
 「食べる・食べられる」関係について考えました。
 Jamboardを活用して、グループで課題の動物・植物がそれぞれ何を食べているのか考えました。

7月6日 算数(6年生)

 6年生は、算数で「資料の調べ方」に取り組んでいます。
 タブレットを活用して、ヒストグラムの書き方を学びました。
 また、棒グラフとの違いについても理解することができました。

画像1 画像1

7月5日 結団式(応援団)

 運動会に向けて応援団の結団式が行われました。皆、やる気十分です。普段の生活から周りをリードし、運動会を大いに盛り上げてほしいです。
画像1 画像1

6月30日 グラフに表してみよう(6年生)

画像1 画像1
前回まとめた度数分布表から、ヒストグラムをつくりました。ヒストグラムにすることで、その記録の傾向がより見やすくなりましたね。それぞれの度数を色をつけている児童もいました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 6年生を送る会
3/3 中学校卒業式
5限後一斉下校
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822