最新更新日:2024/05/20
本日:count up210
昨日:82
総数:889892
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

4月28日  掃除(6年生)

画像1 画像1
 少ない人数でも、一生懸命取り組んでいます。
 早く終われば見つけ掃除。
 お手本になる動きも出てきました。
 

4月27日 算数(6年生)

画像1 画像1
正多角形が線対称、点対称になるのかを調べました。表を作ることで、3つの規則性を発見しました。

4月27日 図工(6年生)

画像1 画像1
 「遠近感がある風景」の遠景をかきました。家やビルなどの建物を小さくかきました。細かい窓や屋根もぎっしりかきました。
 早い人は空の色まで塗って完成しました。

4月27日 学活(6年生)

画像1 画像1
 修学旅行に向けて、班のチームワークを高めるために、グループワークトレーニングを行いました。
 今回は、「先生たちが住むマンション」。
 自分が手にした情報カードをもとに、話したり、聞いたりしながら答えをまとめていきました。一人ずつがしっかり伝え、みんなも良く話を聞いて、どの班も正解にたどり着きました。

4月25日 道徳(6年生)

画像1 画像1
 「自分を信じて〜鈴木明子」の話から「くじけそうな自分を支えてくれるもの」について話し合いました。
 「自分のやる気」「達成感」「あきらめない心」などの自分の気持ちだけではなく、「家族の応援」「ライバル」「友達の励まし」など、周りのことで考える人もいました。
 挫けそうな時に励みになる名言などを見つけておくのも、自分の支えになりますね。

修学旅行班別行動に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行2日目に、京都で班別行動をします。
金閣寺のあと、どこをどの順番で見学するかを話し合いました。

4月21日  算数(6年生)

画像1 画像1
 点対称の性質について学習しました。
 予定よりはやく終ったので、前の時間に取り組んでいた「線対称な図形(模様)」づくりを行いました。
 複雑な図形を描く人、友達と鑑賞会をする人、色を付けて仕上げる人、様々でした。

4月20日  図工(6年生)

画像1 画像1
 「遠近感のある風景」として、まずは近景をかいています。
 今回は、自分が選んだ花にしました。
 近景として、大きくかき、配置も工夫しました。
 次回は、遠景として、建物などを小さくかいていきます。
 完成が楽しみです。

4月20日 算数(6年生)

画像1 画像1
線対称な図形の作図をしました。
定規とコンパスを使って、丁寧に線対称な図形が描けていました。

4月19日 学級目標(6年生)

画像1 画像1
 学級目標を決めました。
 家で考えてきたキーワードや目標に入れたい思いを班で話し合いました。
 班で出された意見の中から、3月の卒業の時に、どうなっていたいか、何ができるようになっているといいかで決めました。
 
 「やきいも」になりました。
 やさしく 気持よい挨拶 いつも元気に 目標達成

 やきいもみたいに、「あたたかく」接したい・・・そんな思いが入っているそうです。

4月18日  道徳(6年生)

画像1 画像1
 「ぬくもり」という話を通じて、自分の良いところを知ることの大切さについて考えました。
 自分ではなかなか気づかない長所でも、友達に教えてもらうことで、自信につながります。自信がつくと挑戦する気持ち、成長に結びつきます。
 きっと、友達同士の認め合いによって、自分の力も伸ばせますね。

4月17日  認証式・1年生を迎える会(6年生)

画像1 画像1
 先日つくったメダルをプレゼントしました。
 「1年生を迎える会」では、一緒にじゃんけん列車を楽しみました。
 
 認証式では、通学班、委員会など、改めて学校のリーダーとして活動する気持ちを高めました。
 

4月13日  1年生と自己紹介(6年生)

画像1 画像1
 1年生と初めての交流会を行いました。今回は、簡単な自己紹介をしました。
 互いに緊張していましたが、6年生からどんどんと質問して、互いに笑顔が増えていきました。
 教室に戻ったら、来週行われる「1年生を迎える会」に向けて、プレゼントするメダルを作りました。

4月12日  社会(6年生)

画像1 画像1
 初めての社会(歴史)の授業。
 地球の歴史を3mのテープで表し、人間の歴史がどのあたりから始まったかを考えました。恐竜時代のこと、猿からの進化など、いろいろと知っていることを話す人もいました。
 長さで表すと1mmもないことを知って、驚いていました。
 長さは短いですが、その中で、進歩、進化、発明、そして、SDGsの課題など、内容は盛りだくさんです。
 修学旅行に向けて、まずは、日本の昔の様子を学習していきます。


4月11日  道徳(6年生)

画像1 画像1
 「まど(みちお)さんからの手紙」の話から、どんな大人になりたいか、について考えました。「通学班の班長として班をまとめたい」「委員会活動で、みんなのためになることを進んで行いたい」と最高学年として、学校でできることをたくさん考えていました。また、失敗を恐れずにチャレンジしたいと、積極的に発表する人もいました。
 みんなのやる気を感じました。

4月10日  学年集会(6年生)

画像1 画像1
 学年集会を開きました。
 学年テーマやそのキーワードについて話をしました。
 その後、グループ作り(自己紹介)ゲームやジャンケン列車などのレクをして遊びました。気持ちもほぐれたところで、委員会や当番決めも行いました。積極的に立候補する人が多くて、頼もしく思いました。

4月7日  6年生スタート

画像1 画像1
 一昨日の入学式準備。
 昨日の入学後の環境整備や掃除。
 今日は、新1年生を迎えに行き、一緒に下校もしました。

 「最高学年、最高の思い出をつくろう」を学年テーマに、素晴らしい1年にしていこうと、スタートを切ました。

 1年間、よろしくお願いします。

4月5日 入学式準備(6年生)

 最高学年へと進級した6年生が、入学式の準備をするために登校してきました。
 自分の役割に自覚と責任をもち、新しく「のびっ子」の仲間入りをする1年生のために頑張りました。
 自分の役割以外の仕事にもやる気を出し、仲間と協力しながら、すばやく行動することができ、「さすが6年生だなぁ!」と感心しました。
 6年生のみなさん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 春休み開始
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822