最新更新日:2024/04/30
本日:count up7
昨日:194
総数:885204
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

2分の1成人式 練習風景

画像1 画像1
 2月17日(火)の2分の1成人式に向けて,練習を行っています。当日歌う『いいね』『ありがとう』の練習を1組・2組合同で行いました。口を縦に開けて,目を開けて美しい声が出せるようにがんばっています。 
 式では『TENSAI 夢 発表会』と銘打って,パワーポイントを使って未来への誓いをします。子供たちの成長を感じて頂けるひとときとなると思います。楽しみにしていてくださいね。 

こども壁新聞セッションの様子紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
中学生や他校の児童と和やかに交流する4年生代表の皆さん

「こどもエコ壁新聞」セッションへ参加しました!

1月24日(土) 
 こどもエコ壁新聞展「壁新聞セッション」に4年生の4名が代表で参加しました。
 この壁新聞セッションは、犬山ロータリークラブが主催です。本校では4年生が、総合的な学習「のびっこ」で学んだ環境に関する活動をまとめて参加しました。社会のゴミの学習に始まり、下水道の学習、そして春の遠足で出かけた「名古屋モウルド」や「環境美化センタ−の見学」ファミリー学級での「リサイクルグッズづくり」など様々な環境について学んだことを壁新聞にまとめました。当日は保護者の方も参加してくださり、他の小学校・中学校の児童・生徒と自分たちの壁新聞の前で、質問したり説明したりと和やかな雰囲気の中で交流することができました。本日朝礼で、校長先生から「これからもどんどん環境について考え、自分たちができることを実践していってください!」と紹介されました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年遠足・木曽三川公園,アクアワールド水郷パークセンター

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 木曽三川公園とアクアワールド水郷パークセンターに行ってきました。
 木曽三川公園では展望台から木曽三川や福原輪中の様子をスケッチしたり,メモをしたりしました。輪中の農家の母屋や水屋を見て,ガイドの方に熱心に質問していました。他学校の遠足と重なり大混雑する中,マナーや時間を守って高学年らしい行動ができました。
 水郷パークセンターでは「川を汚したのはだれだ?」という体験学習に参加させたいただきました。実際に川が汚れていく様子を目にして,自分たちにも環境保護のためにできることがある,と考えさせられていたようです。

本日の授業紹介  音楽 4年

画像1 画像1 画像2 画像2
10月28日(火)
 題材:音楽で描こう
「朝の風景」を題材に短い劇を作り、劇にあう音作りを行いました。音のイメージに合った楽器をそれぞれが選択しました。班でよく話し合って、「音の重なり」や、「リズム」、「速度」、「強弱」、「ハーモニー」といった音楽を形作っている要素を工夫して、取り組みました。班での話し合いや練習では、お互いの話を聞き、考えを受け入れていかねばなりません。まさしく、人間関係が大切になってきます。お互いの考えをすりあわせながら、一つの台本を完成させていく作業は、大変そうでしたが、子供達はしっかり頭を寄せ合って完成に向けてがんばっていました。こうした活動をさらに発展させて、学芸会のミュジカルファンタジー「海のふしぎ」につなげていきます。お楽しみに。

4年合同体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月1日(水)
 「人間知恵の輪」と,大縄「みんなでジャンプ」を行いました。どちらも知恵と協力が必要なことに気づきました。「みんなでジャンプ」の最高記録は26回でした。

各学級の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
●4年1組
 9月16日(火)5時間目 「音楽」
 「ゆかいに歩けば」を歌とリコーダーをあわせて演奏しました。6つのグループで演奏の工夫を話し合って練習をしました。話し合い活動・練習がうまく進んだので,楽しい発表会になりました。

●4年2組
 9月16日(火)5時間目 「学級活動」
 「アンゲーム」をしました。アンゲームとはコミュニケーション能力を高めるためのすごろくゲームのようなものです。(詳しくはお子さんから聞いてください。)席替えをしたばかりの新しい仲間と仲良く,楽しい時間を過ごすことができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
入学式・着任式
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822