最新更新日:2024/05/08
本日:count up2
昨日:196
総数:886352
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

3月23日 1年 図工作品

1年生が、ファイルに図工作品、その他をまとめていました。

1年間でたくさんの作品をつくったものです。

1年間考えてみると、成長したものです。

ずっと保存して、いい記念になります。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月22日 1年 鍵盤ハーモニカ

1年生が音楽で、鍵盤ハーモニカの復習をしていました。

いままで習ってきた鍵盤ハーモニカ。いろいろ演奏できるようになりました。

今日は総復習です。みんな自信をもって、鍵盤ハーモニカを演奏していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 1年 図工作品まとめ

1年生がいままで図工でつくってきた作品をまとめる作業をしていました。

入学してから、たくさんの作品をつくったものです。

ひとつひとつ思い出がつまっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日 1年 凧のイラスト

1年生が、凧にイラストをかいていました。

色マジックを使うので、手首をいろいろな色にそめながら。

でも、完成した凧を見て、満足そうでした。

後日、みんなで凧をとばします。楽しみです。
画像1 画像1

3月9日 1年2組 学級公開

1年2組のずっと延び延びになっていた学級公開がありました。

国語で「1年生のふくしゅうをしよう」という目標で、いろいろ取り組みました。

早口言葉、漢字の間違い探し、会話文の書き方など、いままで習ってきたことでいっぱいでした。

子どもたちは、一生懸命に手を挙げて、おうちの人に見てもらいました。

最後の授業参観、意欲いっぱいの中で終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 やったーグループ給食だー

やっとインフルエンザの流行が収束にむかっています。

そこで、いままで前を向いて食べていた給食を、今日からは以前のように、グループに戻しました。

久しぶりのグループ給食に、1年生の人たちは大喜びです。

「やったー!」「友だちといっしょに食べれるー」とうれしさを爆発させていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日 1年 たんぽぽの花を咲かせたよ

 6年生と1年生は,プールでの学習,読み聞かせ,遊びの会(ドッジビーや逃走中)など,たくさんの交流をしてきました。たくさんの思いをこめて,たんぽぽの花のメダルを作り,リボンに三つ編みで思いを折り込み,裏面に感謝の言葉を書いて贈りました。
 たんぽぽの歌の途中で,6年生にメダルをかけにいき,感謝の言葉を添えました。呼びかけも立派にこなし,たくさんの「ありがとう」を届けました。1年たって,かわいいながらも,たくましく成長した1年生を見せることができました。
 全校を代表して,色紙を六年生に渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 1年 祝う会練習

明日が「卒業を祝う会」本番ということで、1年生が出し物の練習をしました。

さすがに1年間お世話になっただけあって、心がこもっていました。

本番でももうばっちりでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日 1年 祝う会練習

今日も1年生は、祝う会の練習です。

鍵盤ハーモニカで伴奏を弾いて「たんぽぽ」という曲を歌っていました。

隊形移動もあり、6年生への思いたっぷりの出し物に仕上がっていました。

本番は来週です。とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 1年生 おひなさま

1年生の廊下に、おひなさまの飾りがもうひとつありました。

おひなさまは、明日です。給食でも、お祝いのりんごゼリーがでる予定です。
画像1 画像1

3月1日 1年 雛飾り

1年生の廊下に、おひな様の飾りがはってありました。

あさってが、3月3日です。日本独特の行事です。

いつまでも残していきたいです。
画像1 画像1

2月29日 1年生 祝う会練習

1年生が体育館で、卒業を祝う会の練習をしました。

全員で歌を歌ったり、呼びかけをしたりして、気持ちを伝えようとがんばっていました。

1年2組は先週学級閉鎖をしていて、まだ台本をもっての練習でしたが、1組ががんばってフォローしました。

1年生にとっては、いつもお世話になった6年生にむけての発表になります。

本番にはしっかりとできあがるでしょう。ガンバレ!1年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 1年2組 教室掃除

1年2組は学級閉鎖のため、教室にはだれもいません。

担任の先生は、机を寄せて、いつもできない部分のそうじをやっていました。

来週、子どもたちが登校してきたとき気持ちよく生活できるように!
画像1 画像1

2月23日 1年 時計の学習

1年生が時計の学習をしていました。

今回は、〇分がもっと細かくなっていきます。

自分の時計をもって、回しながら学んでいました。

担任の先生は、教室の実際の時計も使って、指導していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 1年生 飾り

先日1年生がつくっていた飾りの完成形が黒板にはってありました。

完成すると、きれいになるものです。

そして、これがつらなると、いい感じになるのでしょうね。

このあと、体育館の壁面に飾られていく予定です。
画像1 画像1

2月19日 1年生 飾り作り

卒業を祝う会、卒業式に向けて、体育館の壁面を飾る飾りを、1年生がつくっていました。

これらが体育館中に飾られると、きれいになるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日 1年生登校

1年生2クラスがついにそろいました。

みんな、うれしそうに登校してきました。

黄色いランドセルカバー、やはりいいですねえ。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日 1年生登校

昨日は1年生が誰もいない1日でしたが、今日は1年1組の人たちが戻ってきました。

1年2組はまだ学級閉鎖中です。

やはりランドセルの黄色いランドセルカバーがいないとさびしいですね。

明日には勢揃いすることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日 1年学年閉鎖

1年生は2クラスともに学級閉鎖ということで、教室はだれもいません。

本当にさびしそうです。

明日は、1年1組が登校になります。まだ、インフルエンザが完治していない人もいますが、久しぶりにみんなに会えます。

楽しみです。
画像1 画像1

2月16日 1年2組学級閉鎖のお知らせ

1年2組は、本日欠席者・早退者が続出したため、明日・あさってと学級閉鎖の措置をとります。

教室をのぞくと、ちょうど教室の真ん中の人たちが休んでいました。

早帰りはしないで、5時間下校をします。

明日は、1年生2クラスとも学級閉鎖の状況になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 新6年入学式準備
4/6 入学式
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822