最新更新日:2024/05/17
本日:count up20
昨日:308
総数:889496
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

12月23日 理科(6年生)

画像1 画像1
 てこを使ったおもちゃ(バランストンボとペンスタンド)を作りました。うまくつり合いがとれるように作成した後、調整しました。

12月22日 社会(6年生)

画像1 画像1
 戦後の日本がどのように変わってきたのか学習していました。戦後の3種の神器についても学習していました。

12月21日 理科(6年生)

画像1 画像1
 「てこ」を利用した身近な道具は、何があるのか。支点や力点、作用点はどこになるのかを調べました。身近にたくさんの「てこ」を利用した道具があり、驚いていました。

12月17日 理科(6年生)

画像1 画像1
 てこのきまりを利用して、いろいろなものの重さを量りました。電子てんびんで量った時の重さ比べながら行いました。どのグループもてこのきまりを活用して、ほぼ正確に重さを量ることができました。

12月16日 理科(6年生)

画像1 画像1
 てこがつりあう時は、どんなときかを自由に実験をしながら規則性を探しました。見つけた規則性を使って、次回は活用していこうと思います。

12月15日 図工(6年生)

 読書感想画に取り組んでいます。国語で学習した「やまなし」を題材に、物語の世界観を意識しながら作品作りを進めています。
画像1 画像1

12月15日 新聞作り(6年生)

画像1 画像1
 NIE教育で新聞記事をまとめています。もうすぐ完成のようです。

12月14日 理科(6年生)

画像1 画像1
 先週予想を立てたことの実験を行いました。作用点や力点の位置によって作用点にはたらく力が変わってきます。てこを使ってトラックを持ち上げる大科学実験の動画でてこのすごさを確認しました。

12月10日 理科(6年生)

画像1 画像1
 作用点ではたらく力が大きくなるのはどんな時かを考えました。はさみで紙や段ボールを切って、どういう時によく切れるのかを確かめました。そこからどんな時に作用点ではたらく力が大きくなる時の予想を3つたてました。予想を確かめる実験を考えました。次回、実験をして確認していきたいと思います。

12月9日 理科(6年生)

画像1 画像1
 「てこ」とは何かを実験を通して体験しました。板にささった釘を手で抜こうとしても抜けません。ペンチでも抜いてみました。頑張れば抜けますが、かなり力がいります。釘ぬきでも抜いてみました。てこを利用すると小さい力を大きな力に変えることができます。てこ実験器を使って、作用点や力点を変えると手応えはどう変わるのかを確認しました。これから、「てこのはたらき」について学習を深めていきます。

12月8日 タグラグビー(6年生)

画像1 画像1
タグラグビーのゲームをしました。
最初に比べて空いているスペースに走り込んで、パスをもらってトライすることができるようになりました。また、チームで話し合って作戦を立て、ゲームをする姿がたくさん見られました。

12月8日 家庭科(6年生)

 調理実習でカレーライスを作りました。今日は1組です。班で協力しながら手際よく安全に調理を進めました。どの班もとてもおいしくできました。
画像1 画像1

12月8日 体育(6年生)

画像1 画像1
 タグラグビーを行っていました。チームでいろいろと作戦を考えながら取り組んでいました。

12月7日 算数(6年生)

画像1 画像1
今日の授業では表を見て、比例しているかどうかを考えました。
そして自分の考えを周りと交流し、確かめ合いました。
しっかりと自分の考えを友達に伝えることができました。

12月6日 社会(6年生)

画像1 画像1
 歴史の学習を進めています。過去を学び、どうしてそうなったのか、どうしたらよかったかなど様々なことを学び、これからの生活に生かせるとよいですね。

12月3日 体育(6年生)

 タグラグビーの授業です。チームで作戦を工夫し、意図的な連係からトライをねらいます。
画像1 画像1

12月1日 調理実習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロナ禍でなかなか調理実習ができませんでしたが、ついに調理実習をすることができました。今日はカレーを作りました。カレー係とご飯係に分かれて手際よく活動しました。ご飯係からは、炊飯器ってとても便利だなっていう声も!鍋でご飯を炊く経験って少ないですからね。
カレーを食べた班からは「美味しい!!」「上手にできた」と嬉しい声をたくさん聞きました。ぜひ、ご家庭でも作ってみてくださいね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
2/2 入学説明会
2/3 扶桑中入学説明会
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822