最新更新日:2024/05/21
本日:count up49
昨日:210
総数:889941
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

3月2日 おもちゃ祭り その1(2年生)

 今日から始まりました。
 1チームずつ順番に、1年生の教室に出店しに行きます。
 トップバッターということもあり、遊び方の説明がうまくできるかと緊張していましたが、1年生のみんなが楽しんでくれて、喜んでくれてホッとしたようです。

 「1年生に憧れられる2年生でいたいです。」

 そんな思いが伝わってくるような姿を見せてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日 1年生のために(2年生)

 「おもちゃ祭り」のお店の宣伝をしてきました。
 チームごとに、「お楽しみポイント」を猛アピールです!
 密を避けるために、1チームずつ順番に遊びを楽しんでもらいます。
 1年生のみんなはもちろん、2年生のみんなも『楽しそう→楽しい→楽しかった』と思えるように、一人一人がもり上げていきましょう♪
画像1 画像1

2月25日 6年生を送る会に向けて(2年生)

 ダンスの練習に一生懸命取り組んでいます。元気いっぱいの2年生らしさが爆発しています。
 今日は初めて入場の練習をしましたが、あまりの上手さに一発オッケーをもらうことができました。
 6年生のみなさんに喜んでもらえるように、細かい部分にまでこだわってがんばりましょう♪
画像1 画像1

2月24日 図工(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工で「パタパタストロー」に取り組んでいます。ストローが動く仕組みを考えながら、発想豊かに楽しく作品づくりを進めました。

2月22日 図工(2年生)

画像1 画像1
 「パタパタストロー」が完成しました。ストーローで動かしたものをいくつか写真を撮って、imovieを使って、動画にしてみました。操作にもすぐになれ、楽しそうに活動してました。

2月22日 算数(2年生)

画像1 画像1
 「はこのかたち」の続きを行いました。昨日は、面が正方形の箱を作りましたが、今日は、面が長方形の箱です。面が6つあれば箱ができるかと思って、作ってみると箱にならないものもありました。

2月21日 道徳(2年生)

画像1 画像1
 「一生懸命働くとは」について考えました。学校や家庭で行っている自分の仕事について振り返り、これからどのようにしていきたいのか考えました。

2月21日 算数(2年生)

画像1 画像1
 「はこのかたち」について学習しました。箱には、いくつの面があるのか、面の形は、正方形か長方形かを学習したあと、面のつながりで箱にできるのかできないのかを実際に箱を作って確かめました。高学年の展開図などにつながる大切な学習ですね。

2月21日 図工(2年生)

画像1 画像1
 「パタパタストロー」を作りました。ストローを動くすと動かしたい部分が、動きます。作ったものに合わせた動きを再現していました。

2月8日 生活科(2年生)

画像1 画像1
 生まれたときと赤ちゃんのときのことをまとめていました。その頃の写真をきれいにレイアウトして貼っていました。

2月2日 国語(2年生)

画像1 画像1
 調べる前に知りたいことをはっきりさせるということ学習していました。何が知りたいのかという目標(ゴール)を考えて、そのためには、何を知ることが必要なのかを考えていました。プログラミング的思考の基礎となることですね。

1月27日 算数 (2年生)

画像1 画像1
 iPadを使って遊具や建物の長さを測ってみました。また,紙テープで1mを予想して1m思うところを切ってみました。いろいろな物を測りながら,1mの量感を身に付けています。1m予想で,ピタリ賞がでました。


1月26日 「します」「やります」が伸びる人(2年生)

 とても楽しかった交流会のお礼を伝えるために、6年生の教室に行ってきました。
 本当は全員で行きたかったのですが、代表の子に託すことにしました。
 3分の2以上の子が代表に立候補してくれたので、誰がなっても大丈夫だろうと、「あみだくじ」で決めました。
 代表の3人は、「6年生の前で話す」という緊張感を楽しみながら、立派に話し切ることができました。
 凛とした堂々とした姿に、大きな成長を感じました。
画像1 画像1

1月26日 算数(2年生)

画像1 画像1
 「100cmをこえる長さ」を学習していました。1mものさしを使って、教室のいろいろなところの長さを工夫して測っていました。

1月25日 6年生との交流会(2年生)

 6年生のお兄さん、お姉さんが交流会を開催してくれました。2年生と6年生の心の距離が縮まるようなルールの「特別バージョンこおり鬼」で、楽しい時間を過ごすことができました。

 実行委員の人、そして6年生のみなさん、心あたたまる時間をありがとうございました。
 また感謝の言葉を伝えにいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 道徳(2年生)

画像1 画像1
 「どうしよう」を学習していました。よくないと思うことを見たら注意できるかできないかを話し合っていました。実際の状況をよく判断して行動していきたいですね。

1月19日 ネットモラル (2年生)

画像1 画像1
 個人情報を、知らない人に教えないこと、自分だけでなく友だちの個人情報も大切にすること、聞かれたときにどのように対応して個人情報や身の安全を守るか、などを学習しました。知らない人からの電話や話しかけられたときの対応について、また、個人情報の大切さについて、お家でも話題にしてみてください。

1月19日 体育(2年生)

画像1 画像1
 「ボールけりゲーム」を行っていました。チームごとに相手のゴールへ向かってシュートをしていました。

1月14日 雪遊び(2年生)

 1年に一度あるかないかのチャンスを逃すことなく、2年生みんなで雪遊びを楽しむことができました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日 図工(2年生)

画像1 画像1
 「おもい出をかたちに」粘土で思い出を表現しました。完成したものをiPadで撮影して、記録しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 中学校卒業式
5限後一斉下校
3/8 5限後一斉下校
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822