最新更新日:2024/05/17
本日:count up280
昨日:889
総数:889448
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

2月28日 体育(3年生)

 体育でダンスをしました。曲は紅蓮華です。難しい動きもありますが、リズムにのって、楽しく踊ることができました。
画像1 画像1

2月28日 総合発表会(3年生)

画像1 画像1
 先週金曜日に、総合で、扶桑町について調べたことを発表しました。1年間の締めくくり。学んだことを写真やポスター、クイズを利用して発表しました。
 クラスでも練習しましたが、本番は緊張しました。
 練習を生かした発表をしっかりと行うことができました。

2月24日 3年生(道徳)

画像1 画像1
 「ありがとうの気持ちをこめて」の話を通して、生活を支えてくれている人について考えました。「スクールガードさん」「給食調理場の人」「家族」「農家の人」・・・たくさんの人のおかげで、生活が成り立っていることを改めて考え直しました。
 「大きくなったら、自分もたくさんの人を支えられるようになりたい」という力強い意見も出されました。

2月24日 総合(3年生)

画像1 画像1
総合のまとめ発表最後の練習です。本番は明日です。
悔いの残らない発表にしましょう!

2月21日   3年生(ICTサポート)

画像1 画像1
・前回に引き続き、ローマ字入力の練習をしました。
 ローマ字表を見ないでも、自分で入力できる人がたくさんいました。
 また、後半には、文字の色や書体、大きさを変えるなどの「飾り」の方法も学びました。
 今後に生かしていけるといいですね。

2月17日 算数(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
・珠算教室の先生に来ていただき、そろばんの授業をしてもらいました。
 今日は、そろばんの名称や簡単な数え方、1桁の計算などを行いました。
 

2月16日 理科(3年生)

画像1 画像1
 理科は、磁石の学習です。磁石に釘をつけると、その釘も磁石になります。それを利用して、磁石の上に、幾つ釘がのせられるかを実験しました。磁石が横についたり、斜めになると失敗です。
多くの子が5個、さらに7個まで立てられた子がいました。なぜ真っ直ぐ立てられない物が出てくるのか・・・・。
 実験後のまとめで、「なるほど!」と納得していました。
続きはこちら

2月15日 体育と総合(3年生)

 体育は、ダンスの学習をしています。ジャンボリミッキーから、ドラえもんと、リズムにのって楽しく踊りました。

 総合は、それぞれの通し練習です。アドバイスを聞いて、練習しています。次回は、全体の通し練習です。時間内で終わることや動きを確認しながら練習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日 算数(3年生)

画像1 画像1
・「2けたのかけ算の筆算」の学習に入りました。
 2回のかけ算(筆算)の計算がでてきます。書く場所を間違わないように、「階段」として、補助線を引く工夫をしました。
 計算ミスが減るように、みんな集中して取り組んでいます。

2月10日  道徳(3年生)

画像1 画像1
 「よわむし太郎」を読んで、勇気について考えました。
 正しいと思ったこと、良いと思ったことを行う時に、「こわさ」も感じます。逃げたり、ごまかしたりしたことは、自分がよく知っています。後悔しないように、今、何が必要か考えて行動につなげたいですね。

2月8日 図工・体育・総合(3年生)

 図工は、クミクミックスに挑戦しました。ダンボールカッターを使い、段ボールを切っていろいろな形を組み合わせました。思い思いに切り込みを入れて、飛行機や家など、おもしろい形づくりをすることができました。
 体育は、サッカーに取り組みました。お互いにボールをパスして、最後はシュートです。初めは、ボールを強く蹴ってしまったり、相手にうまく渡せなかったりしましたが、少しずつ友達と協力してゴールを狙えるようになってきました。
 総合は、1年間のまとめの発表練習をしています。スムーズに発表するために順番や話し方など、グループで協力して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 理科(3年生)

画像1 画像1
 水の上に磁石浮かべて、方位を確認していました。水の上で動く磁石に驚いていました。地球は大きな磁石です。北の方角にN極が向きます。N極はS極と引き合います。ということは、N極がさす先にある北極にある極点は、S極になりますね。

2月3日 守口大根収穫パート2(3年生)

 手作業で抜いた後は、機械を使って土を柔らかくしてもらいました。手で抜くのと違い、スルスルと抜ける大根。
 たくさん収穫することができましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日 守口大根収穫パート1(3年生)

 守口大根の収穫に行きました。自分たちが種をまいた守口大根。とっても大きくなっていました。

 はじめは、手で抜いてみましたが、「かたい〜〜」「折れちゃった」と、なかなか抜けずに四苦八苦していました。1本抜けると、コツを掴めたのか、どんどん抜けるようになってきました。
 なかなか難しい大根もあり、友達と協力して抜く姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 道徳(3年生)

 道徳の学習で、「他の国の人と仲良くなるために大切なことは?」ということを考えました。フィリピンの国について、場所や文化を調べてみました。「食べ物美味しそう」「衣装も素敵」と興味を持っていました。
 感想では、「まずは挨拶をしてみたい」「相手の文化や言葉について知ることが大切なんだ」「自分も『マサラップ』って言ってみたい」「自分の当たり前が、他の国では違うんだ」など、他の国の文化について関心を高めていました。
画像1 画像1

2月1日 お礼のお手紙を届けました(3年生)

朝の時間に、6年生へ交流会のお礼の手紙を届けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822