最新更新日:2024/05/10
本日:count up2
昨日:76
総数:886949
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

2月29日 校長先生との座談会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学校への思い、入りたい部活などについて話したり、時に校長先生が入っていた部活の話、趣味の話などを聞いたり。たくさんのお話ができました。

2月27日 校長先生との座談会(6年生)

今日の校長先生との座談会では、特に将来の夢について詳しく話していました。
イラストレーター、プロ野球選手、恐竜博士など、夢が膨らみます。
画像1 画像1

2月27日  算数(6年生)

画像1 画像1
 今日の算数は、「パズル・難問」特集でした。
 九九や足し算などを生かして、あてはまる数字がどうなるかを考えました。
 
 カンで解く人。
 一つずつ可能性を探って、確かめる人。
 あちこちにメモして、考える人。

 それぞれ試行錯誤しながら、解いていました。
 はじめは、なかなか正解が出なかったですが、問題を解けたときの達成感やスッキリ感が大きかったようで、あちこちで歓声が上がっていました。

2月21日 4年生との交流会(6年生)

4年生と6年生で都道府県カルタをしました。
4年生は交流会に向けて練習をしたそうで、とても強かったです。
楽しい交流会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日 校長先生との座談会(6年生)

校長先生との座談会は、番号順の後半に入りました。
今日のメンバーは、校長先生が中学校で勤めていた時の部活動の話に聞き入っていました。
中学校で何部に入りたいか語り合い、期待を膨らませました。
画像1 画像1

2月20日 算数(6年生)

画像1 画像1
 「問題を作って友達と解きあう」学習内容でした。
 
 6年生で学習した計算、図形、文章問題などを一人1問、作成し、みんなでチャレンジしました。
 簡単な問題あり、難問あり、間違いやすい問題あり。
 友達と協力して、難問1問を一緒に解きました。

 
 

2月15日 校長先生との座談会(6年生)

 今週の座談会の様子です。
 中学校生活で不安なことについて、真剣に質問し、校長先生の明快でユーモアあふれる回答により、一つ一つ解消していました。
画像1 画像1

2月15日 図工(6年生)

画像1 画像1
 『10年後のわたし』の学習内容で、粘土作品作りが進んでいます。
 
 「サッカー選手としてシュートする場面」
 「警察官になりたい」
 「〇〇の店員さん」

 みんな、工夫して作っています。
 完成が楽しみです。

2月15日 算数(6年生)

画像1 画像1
 これまで学習してきたことのまとめをしています。今日は「図形と量」について復習しました。図形の角度や面積、作図など、思い出しながら取り組みました。

2月14日  3年生との交流会(6年生)

画像1 画像1
 ロング放課の時間を使って、3年生と6年生の交流会を行いました。
 
 今回は百人一首を楽しみました。
 やり方を知らない人もたくさんいましたので、6年生が教えながら進めました。

 メンバーを変えて、3回戦ほど行いました。
 慣れてきたら、たくさん札をとれる3年生も多く出てきました。
 
 楽しいひと時を過ごせました。


2月13日 算数(6年生)

画像1 画像1
 発展学習として「音楽 × 算数」の学習を行いました。
 
 2拍子(強・弱)と3拍子(強・弱・弱)を組み合わせて、いろいろなリズムを作ってみました。
 
 さまざまなリズムを作るとともに、組み合わせ方が何通りになるか、どんな規則性があるかも追究しました。

 音楽の中にも「算数」があるという新しい発見に驚いていました。

2月9日 家庭科(6年生)

画像1 画像1
 暖かい着方や住まい方について学習をしました。

 今回は、手袋を二重にしてみたり、空気を入れたビニル袋に手を入れたり、首回りや袖口を開いたとき、暖かさはどう変化するかを実際に確かめてみました。
 また、日差しが入る窓際と廊下の寒さの違いを、改めて体感してもみました。

 カーテンや照明をうまく使って、明るさの調節もしてみました。

 家でも冬の生活の工夫ができるといいですね。

2月8日 校長先生との座談会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長先生との座談会も順調に進んでいます。
 
 自分のお話だけではなく、校長先生にもいろいろと質問して、話も弾んでいました。

2月7日  体育(6年生)

画像1 画像1
 体育の学習は、バスケットボールの内容に入りました。
 今回は、ドリブル・パス・シュート練習、試しの試合を一通り経験しました。
 これからは、グループで作戦なども立てて、取り組んでいきます。

2月6日 校長先生との座談会(6年生)

今週の校長先生との座談会の様子です。
今日も盛り上がりました。
これからの人たちも楽しみにしています。
画像1 画像1

2月6日 算数(6年生)

画像1 画像1
 発展学習として「アート × 算数」の学習を行いました。
 同じ形の図形をしきつめて、「オリジナル エンブレム」を作ることに挑戦しました。
 
 正方形やひし形、三角形など、単純な形でも、しき詰め方を工夫したり、図形にの中に模様を入れたりすることで、おもしろい図形(エンブレム)ができてきました。
 
 次の時間の歓声が楽しみです。

1月31日 校長先生との座談会(6年生)

 今週から、給食後の時間に、校長先生と1組・2組1日交代で座談会をしています。
 今週の2組の座談会の様子です。
 座談会中、校長室からは大きな笑い声がよく聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日 2年生との交流会(6年生)

画像1 画像1
今週は、2年生とドッジビー・ドッジボールで交流しました。
卒業前に他学年と楽しく交流するとともに、
自分の成長に気づく機会にもしてほしいです。
画像2 画像2

1月30日 道徳(6年生)

画像1 画像1
 杉原千畝さんを題材にした「55年目の恩返し」の学習から、感謝の心はどういうものかを考えました。
 なかなか気付かないだけで、私たちの生活は、たくさんの人に支えられていることに気付き、「ちゃんと、感謝の気持ちを形にして」1回だけではなく、何度でも感謝の気持ちを伝えたい」などの意見も出ました。

 卒業に向けて、もう一度、「感謝」について振り返っていきたいと思います。

1月30日 道徳(6年生)

 道徳「一さいから百さいの夢」を読み、夢をもつよさについて考えました。
 その後、図工で未来の自分の姿を想像しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 委員会最終日
3/1 6年生を送る会
3/5 5限後一斉下校
3/6 中学校卒業式
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822