最新更新日:2024/05/20
本日:count up210
昨日:82
総数:889892
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

5月31日 体育(6年生)

画像1 画像1
 ソフトバレーボールの授業が始まりました。
 はじめはボール慣れ。一人でレシーブやパスの練習をしました。
 最後に「サービス・ゲーム」。
 バスケットボードにボールを当てたら得点としました。
 力加減やコントロールを調整することで、どんどんとあてられるようになりました。

5月30日 道徳(6年生)

画像1 画像1
 「泣き虫」という話から、だれにでも公正・公平な心で接することについて考えました。
 勇気が必要で、なかなか難しいですが、

・どんな相手でも悪いことははっきりと伝える。
・友達のよいところを認めることで、皆が笑顔になる。楽しく生活できるようになる。
・いじめはいけない。進んで声を掛けていきたい。

などの意見が出ました。

5月26日  修学旅行を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行を終えて登校してみると、5年生からのメッセージがたくさん書いてありました。旅行中も、委員合や通学班でたくさんのフォローをしてもらえました。ありがとうございました。
 
 6年生も、修学旅行で学んだこと、成長できたと思うことなどを黒板に書いて交流しました。みんなの思いをつなぐ板書になりました。

5月24日 いざ 修学旅行へ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 もう一度、修学旅行のスローガンや目標、自分達の動きを確認しました。
 みんなの協力で、質の高い学びとなりますように。
 みんなで最高の思い出がつくれますように。

 

5月22日 修学旅行準備(6年生)

画像1 画像1
 朝、5年生から修学旅行の無事、安全を祈ってのお守りを一人ずつもらいました。
 5時間目には学年集会を行い、写真隊形や当日の動きなどについて確認、練習をしました。
 一斉下校前には、6年生がいない間の委員会や通学班のこと等、在校生にお願いしました。
 準備が整ってきました。

5年生からのプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修学旅行の成功を願って、5年生からお守りを受け取りました。
お守りの中に入っているメッセージを読んで、心温まるひとときを過ごしました。

5月19日 社会(6年生)

画像1 画像1
 社会科で「奈良時代に日本は大陸からどのようなことを学んだか」を学習しました。
 修学旅行で直接は見られませんが、正倉院におさめられている宝物やどこからきたかなどを調べました。
 3年生の時に、扶桑町について学習しました。「蚕(生糸)」とシルクロードとの関係を知って、盛り上がっていました。
 

5月19日 This is me!(6年生)

画像1 画像1
外国語の発表で、自己紹介を行いました。
好きなことやできること、その度合いなどを英語を使って発表しました。
次のユニットでも、たくさん発表しましょう。

5月18日 大仏づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動場に大仏が出現しました。
 
 社会科の学習で東大寺の大仏について学習しました。
 修学旅行でも見学します。
 班で協力して、声を掛け合って、チームワークよく作業を進めました。
 大仏の大きさを実感もできました。

 来週の修学旅行につながる学習になりました。

5月17日 社会(6年生)

画像1 画像1
 「人々は、大仏づくりに進んで参加したか、参加しなかったか」で討論をしました。
 それぞれの立場で、教科書などから根拠を示し、参加したかどうかにどうつながるかを説明しました。
 
 「人々のやる気がないと、全国から人も物資も集まらない」
 「嫌々やっていたら、、命がけの作業を短い時間で、できないんじゃないか」

 等の意見に共感が集まっていました。

 明日、運動場に大仏を描きます。みんなの参加意識は高いかな?

5月16日 道徳(6年生)

画像1 画像1
 「礼儀正しいふるまい」という話から、礼儀について考えました。
 時と場合によって、ふるまい方を変える必要があります。
 来週、いよいよ修学旅行もあります。
 たくさんの方にお世話になります。また、一般の方と接する機会もあります。
 今回の学習を、さっそく生かしたいですね。

5月15日 算数(6年生)

画像1 画像1
図を見て、文字を使って表された式の意味を考えました。これまで学習した面積の求め方を図と関連させて考えることができました。

掃除の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
時間いっぱいまで、しっかり掃除をしました。
全校の手本になるという意識をもって、がんばっています。

5月12日 野菜づくり(たんひま)

画像1 画像1
 畑で野菜の苗植えを行いました。先生のアドバイスを聞きながら丁寧に植えました。収穫を楽しみにみんなで大切に育てましょう。

5月12日 This is me!!(6年生)

画像1 画像1
英語の授業で、友達に誕生日を尋ねる活動をしました。
「When is your birthday?」
「My birthday is 〜.」
英語で友達の誕生日が知れましたね。

5月12日 図工(6年生)

画像1 画像1
 「遠近感のある風景」が完成しました。
 一つ一つの花や建物にエネルギーを注いで、完成させました。
 今度は、遠近法を生かして、学校の中の風景も描いてみたいですね。

5月11日  体育(6年生)

画像1 画像1
 学年で体力テストの一つである「シャトルラン」を計測しました。
 80を超える人が何人もいました。
 周りの応援も、後押ししてくれたようです!頑張る力になりました。

5月11日 算数(6年生)

画像1 画像1
「文字と式」の練習問題に取り組みました。図を作ったり、言葉の式を作ったりと、これまで学習したことを生かして考えました。

5月10日  道徳(6年生)

画像1 画像1
 「子ども会のキャンプ」という話から、「自分の役割を果たす時に、どんな考えが大切か」についえ考えました。
 ・最後まで責任をもって、やりきる。
 ・みんなのことを考えて動く。
 ・冷静に、今でいることをさがす。
等の意見が出ました。
 修学旅行でも、委員会、通学班でさまざまな役割があります。
 生かしていきたいですね。

5月9日 学活(6年生)

画像1 画像1
 修学旅行の京都タクシー研修の計画を立てました。
 班でどこを見学するか、場所や順番などを決めました。
 清水寺、本能寺が人気でした。

 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 春休み開始
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822