最新更新日:2024/05/10
本日:count up209
昨日:199
総数:886758
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

3月22日 1年間ありがとうございました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学級での最後の時間を楽しみながら、下駄箱や3年生の教室への移動をしました。
 階が一つ変わることにもワクワクしていました。
 2年生65人、この1年で大きく成長しました。
 1年生のお手本として、お兄さん・お姉さんらしく行動する姿、みんなで一つのものを作り上げるときの集中力など、たくさん輝く姿が見られました。
 3年生でもさらなる成長を楽しみにしています!いつまでも応援しています!
 1年間、ありがとうございました。

3月18日 図工(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
紙粘土を使って思い出の作品作りをしました。
絵の具を使って自分で色を作って思い思いの作品を作り上げていました。
乾いたら持ち帰るので楽しみにしていてください!

3月15日 今日の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生最後の体育でした。
チームで協力して最後まで楽しく取り組むことができました。

生活科では、あしたへジャンプの鑑賞会をしました。
写真やエピソードを見て、笑顔が溢れていました。
その後、おうちの人からの手紙を読みました。微笑みながら、静かにじっくり読む姿が見られました。
保護者の皆様、インタビューや写真、お手紙など、たくさんご協力いただきありがとうございました。

3月14日 図工(2年生)

画像1 画像1
ステンシル版画の作品作りをしました。
シールとスポンジを使いながら色をつけていきました。
色を重ねたり、芝生や柵を付け加えたりしてカラフルな作品が出来上がりました。

3月14日 学習の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習のまとめに取り組んでいます。
 音楽では、鍵盤ハーモニカの演奏をしたり、今までに学習した歌を歌ったりしました。
 国語では、「すてきなところを伝えよう」の単元で、今までの学習を生かして手紙を交換しました。

3月13日 体育(2年生)

画像1 画像1
フラッグフットボールの学習を進めています。
作戦カードを使って考えたおとりやパスを使った作戦など攻撃の幅が広がってきました。
次が最後のゲームで2年生最後の体育になります。
みんなで仲良く楽しく取り組みましょう!

3月11日 書写(2年生)

画像1 画像1
2年生最後の書写は、2年生で習った漢字の学習でした。
全部で160の漢字を勉強しました。
国語の時間を含めてこれまでたくさん練習をしてきました。
書写の時間も最後まで集中して取り組むことができました。

3月11日 国語(2年生)

スーホの白い馬の学習を進めています。
今日は白馬が殿様にとられた場面と、白馬が殿様のところから逃げ出す場面で話し合い活動をしました。スーホと白馬の関係性を出てくる気持ちをもとに考えました。
スーホと白馬の絆について詳しく考えることができました。
画像1 画像1

3月8日 道徳(2年生)

画像1 画像1
 道徳の時間に「みんなのために活動すること」について、お話をもとに話し合いました。クラスのために給食当番を頑張っている、掃除をしっかりしている、係ではないけど整頓をしているなど、日頃の活動を振り返りました。残りわずかになりましたが、これからも協力して頑張っていきましょう。

3月7日 カウントダウン(2年生)

画像1 画像1
学級閉じまで残り9日になりました。
今日は日直が決める目標が「みんながこのクラスで良かったと思える1日にしましょう。」でした。
授業での話し合いや助け合いの姿からも成長した姿を見ることができました。
今の学級で過ごせるのも残りわずかです。1日1日、仲間を大切に過ごしていきましょう。

3月6日 体育(2年生)

画像1 画像1
フラッグフットボールの学習を進めています。
今日が本格的にやる初めてのゲームでした。
ボールを持っているふりをしたり、ガードをしたりチームで作戦を考えて攻撃していました。
チームで協力してゲームを進めていきましょう。

3月6日 国語(2年生)

画像1 画像1
 国語で「スーホの白い馬」の学習をしています。1場面のまとめとして、「なぜ、白馬はひつじたちをおおかみから守ったのか。」について考えました。考えたことをもとに、みんなで交流をしました。

3月4日 算数(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
ストローと粘土玉を使って箱の形を作りました。
ストローが何本いるのか、粘土玉が何個いるのかをペアで調べました。
辺と頂点の関係について考えることができました。

3月1日 6年生を送る会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生を送る会がありました。
今日に向けて、一生懸命練習をしてきました。
入場から呼びかけ、ダンス、退場まで練習以上に素敵な姿を見せてくれました。
お世話になった6年生に「ありがとう」の気持ちを伝えることができましたね。
3年生に向けてまた一歩大きく成長することができました。

2月29日 国語(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
「楽しかったよ、2年生」の単元で、発表会をしました。
2年生の生活を振り返り、組み立てを考えて原稿を書きました。
発表では、緊張もあったようですが、「出す声」で一生懸命発表をしていました。
聞く姿勢、拍手もしっかりできました。

2月29日 算数(2年生)

画像1 画像1
工作用紙を使って箱作りをしました。
向かい合う面が同じ形であることなど、位置や辺の長さに注目して面と面をつなぎ、箱の形を作ることができました。

2月28日 体育(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
フラッグフットボールの学習が始まりました。
今日は試しのゲームとしてボール運び鬼をしました。
空いたスペースを見つけながら、ボールを運ぶ姿が見られました。
ゲームをやりながら作戦を話す姿も見られました。
話し合いを活発にしながらゲームを楽しんでいきましょう。

2月27日 算数(2年生)

 はこの形の学習が始まっています。
 今日は面の形、数をグループで調べました。
 三角定規やものさし使いながら、面の形を調べました。
 グループで協力して活動することができました。
画像1 画像1

2月26日 図工(2年生)

画像1 画像1
 「まどからこんにちは」の鑑賞をしました。互いの作品を見たり、触ったりして楽しみました。学習のまとめとして、仲間の作品のいいところを発表することができました。

2月26日 生活科(2年生)

画像1 画像1
あしたへジャンプの絵本作りが進んでいます。
おうちの方にインタビューしたことをもとに、文章にまとめています。
写真も貼っていよいよ完成が近づいてきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822