最新更新日:2020/05/11
本日:count up1
昨日:4
総数:306913
「小さい学校だからこそできる!」全校生徒17人がレジリエンスを高め、「最高の学校」にすることができました。ご理解とご支援、誠にありがとうございました。

第69回瀬戸市立本山中学校卒業証書授与式が行われました。1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、本山中学校最後の卒業式は、卒業生と教職員のみで実施されました。

校長式辞 
 
 卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
心からお祝い申し上げます。
今年度で六十九回目を迎えた卒業式は、本山中学校にとって最後の卒業式となりました。
卒業生の皆さんが本山中学校に入学した平成二十九年四月、入学者は十五名でした。少し寂しい思いをしたかもしれませんが、先生たちやA事務長さん、用務員のBさん、そして先輩の二年生、三年生は大歓迎でした。
「本山中学校に入学してくれて、ありがとう!」という思いで、温かく皆さんを迎えたことを懐かしく思い出します。
 二年生に進級し、入学式や新入生を迎える会など、恒例の行事はできませんでした。しかし、皆さんや先輩の三年生から「空いた教室が自由に使える」「校舎内で先生たちとゲームがしたい」「ランチルームを作りたい」など様々なポジティブなアイディアが出されました。その時、私は学校の一番大きな目標を元気で、しなやか、へこたれない心、「レジリエンス」にする決心をしました。
三年生に進級した今年度、待望の新入生三人が入学しました。C君、Dさん、そしてE君。後輩ができて本当に嬉しかったですね。この日から十七人で全てを行う日がスタートしましたが、すでにレジリエンスが高くなってきている皆さんには不安のひとかけらもありませんでした。
本山中学校のフィナーレにふさわしい皆さんの目標は、「本山中学校を史上最高の学校にしましょう!」でしたね。
三年生の皆さんは、一年生をサポートし続け、この目標を次々と達成してくれました。本来、販売活動をする二年生がいないのにもかかわらず、せともの祭での売上が、史上最高額になりました。そして、わずか十七人ではスポーツフェスティバルを行うことはできないという常識を、オーストラリアのロウビルセカンダリーカレッジとの共同開催により見事に覆してくれました。さらに、本年度最大のイベントとなった十一月十日の「文化祭・感謝祭」には、五百人を超える卒業生や地域の方にお越しいただきました。皆さんの先輩のシンガーソングライターのAsumiさん、アナウンサーの井澤愛巴(あいは)さん、窯業クラブを初めとする地域の皆さん、そしてお世話になった小学校の先生方のご協力を得て、本山中学校史上最大のイベントを成功させてくれました。
司会進行と運営、合唱、有志の発表など皆さんの計り知れない底力に感激しました。
 この一年間は、十七人が結集した力で本山中学校に奇跡を起こしてくれたと思います。この奇跡には皆さんの力のほかに、見えないところでの多くの方々の支えがありました。
 皆さんは、「陰徳」という言葉を聞いたことがありますか?
誰にも言わず・見られず・知られずに行う「善い行い」のことです。窯業クラブや環境ボランティアの岡島さんと加藤さん、その他、沢山の地域の方々が、授業中や土曜日、日曜日などに、生徒の皆さんの知らないところ、見えないところで、ずっと皆さんを支え続けてくださいました。
素晴らしい時間を与えてくれた皆さんに巡り会えた幸せと本山中学校をこれまで支えてくださった方々への感謝の気持ちを、これから私がとても大切にしている歌で、ぜひとも伝えたいと思います。
歌ってくださるのは先生方、A事務長さん、Bさんです。ピアノ伴奏は、教頭先生です。
<「いのちの歌」(全教職員による合唱)>
これからの人生の中で、多くの人との出会いがあれば、大切な人との別れもあると思います。
悩んだ時は、十七人の仲間とこの歌を思い出して下さい。
本山中学校は今年度で閉校になりますが、これからもずっと皆さんの「心のふるさと」です。
皆さんが創り出した本山中学校の新しい伝統「レジリエンス」の精神を、これからの新しい人生でも、もち続けてください。

卒業生の皆さんのこれからの健やかな成長と、より一層の活躍を、心からお祈り申し上げ、式辞と致します。

令和二年三月三日  
   瀬戸市立本山中学校長 勝田拓真

名鉄瀬戸線尾張瀬戸下車徒歩10分,お車等でお越しの際はこちらをご参照ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
瀬戸市立本山中学校
〒489-0054
愛知県瀬戸市道泉町76-1
TEL:0561-82-2363
FAX:0561-82-4233