最新更新日:2024/05/18
本日:count up19
昨日:197
総数:1160464
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

合唱練習

体育祭が終わり,シルバーウイークが明け,文化祭に向けての生徒の意識が高まってきました。

今日の昼の放課,ほとんどの教室では,合唱の練習がおこなわれていました。

男女のパートごとに集まって音とりの練習をしているクラスもあれば,指揮者・伴奏者がついて合唱の練習をしているクラスもあります。

本番を迎える前にきっといろいろなドラマがあることでしょう。いろいろな試練を乗り越え,本番の舞台に立ってほしいと思います。
画像1 画像1

全校集会

今日の朝,2学期2回目の全校集会を開きました。

はじめに,部活動新人戦で3位に入賞した野球部,「少年の主張」の作文コンクール・瀬戸子ども陶芸展の入賞者の伝達表彰をしました。

その後の校長講話の中で,次のような話をしました。

「先週の土曜日に,幡山東小学校と幡山西小学校で運動会が開催されました。幡山西小学校の運動会は,グランドコンディション不良のため20分遅れで始まりました。そのため,運動会の終わりも予定よりも遅れました。先生と児童で片付け作業をしていたところ,来場していた幡山中学校の生徒が何人も自主的に手伝ってくれたそうです。幡山西小学校の校長先生がとてもありがたかったとわざわざ伝えてくださいました。」

「本校の体育祭が終わり,10日あまりがたちました。次の目標は文化祭になります。体育祭や文化祭だけでなく,部活動の大会やコンクールなど人と競う機会がよくあります。勝利を目指して,一生懸命努力してください。まず,努力するということが大事なことです。人と競う時,勝った時はうれしいし,気分もよくなります。しかし,学年で競う体育祭や合唱コンクールでは,優勝するクラスは1クラスだけです。部活動の大会でも優勝者を除いて他はすべて敗退します。大事なのは,負けた時の立ち居振る舞いです。悔しさを人のせいにしたり,人に八つ当たりしたり,仲間同士でけんかしたり。そんなことは避けたいですね。負けた時どうすればいいかということも,これからの生活の中で考えていってください。」

相田みつをさんの有名な詩に,「負ける練習」という詩があります。ご存知の方も多いと思います。「負け方が本当に身についた人がやさしく温かい人になれる」 一生懸命努力する態度を大事にしつつ,負けた時・うまくいかなかった時どうしたらよいかということも考えさせていきたいものです。

秋の深まり

静かに週末の日曜日が終わっていきます。きれいな夕暮れです。新しい週の半ばには,10月となります。

今日は,旧暦の8月15日,十五夜です。夜空は晴れて,中秋の名月を眺めることができます。明日が,月が地球に最も接近する日で,月が一番大きく見える日です。「スーパームーン」です。今日の十五夜の月は,いつもの十五夜の月より,大きく見えているはずです。
画像1 画像1 画像2 画像2

部活動新人戦〜野球部

9月26日(土)の午後,野球部の新人戦が市民球場で開催されました。今回は,「尾張東部少年軟式野球大会」の予選大会です。

前回の新人戦では,準決勝で尾張旭の東中学校と戦い,敗れてしまいました。幡中野球部は,今回はその東中と1回戦で対戦することになりました。

ノーアウトからヒットなどでランナーを出す場面が多く,難しい守備になりました。ピッチャーの牽制球やキャッチャーの盗塁阻止,ランダウンプレーでの挟殺などでしのぎました。しかし,要所でスクイズやヒットなどで加点され,今回も敗退しました。

今年の野球部は,今のところ,ち密なプレーが身上です。春までに基礎を徹底的に鍛え,次回は勝利を期待しています。
画像1 画像1

合唱コンクール練習

文化祭合唱コンクールは,10月20日(火)に開催します。会場は,文化センターの文化ホールです。

静かにスムーズに,客席から舞台まで,そして舞台から客席まで,クラスごとに移動しなければいけません。

今日の6時間目は,2年生が,体育館を文化ホールに見立てて,移動する練習をしていました。

実際に文化ホールの舞台に立った時,たくさんの観客を前にして,堂々の発表をしてほしいと思います。

朝や放課には,クラスごとに合唱練習する声が聞こえてきます。残暑の中の体育祭が終わり,次は秋の深まりとともに文化祭がやってきます。
画像1 画像1

卒業アルバム用写真撮影

今日の午後,卒業アルバムをお願いした写真屋さんが来校され,卒業アルバム用の写真撮影をしました。今日撮影したのは,給食のスナップ写真やクラスの集合写真などです。欠席者があったり担任が出張で不在だったりしたクラスは,来週また撮影します。
画像1 画像1

「礼儀」とは〜2年道徳

今日の2時間目,2年生のD組では道徳で「礼儀」について勉強していました。

副読本「明るい人生」の中の「置き逃げ」という教材を使っていました。

この話は,戦後間もなくの食糧難だった頃の話です。農家のおばあさんの好意で干し柿をいただきました。お礼にお金を払おうとしたらおばあさんは「商売でないから」と受け取りません。そこで,こっそり代金を置いて逃げてしまうというお話です。

人の好意に対して,どのように行動すればいいかを話し合いました。

「こちらで『もっともらえないか』と頼んでもらったものなので,お金を払わないのはおかしい」
「人の親切な気持ちを素直に受けた方がいい」
「お金を払うことは逆に失礼になる」
などの意見が出ました。

人の好意に対してどのようにこたえればいいか。今日の勉強で話し合ったことを,日頃の生活の中でも考えてみてほしいと思います。
画像1 画像1

木箱づくり〜1年技術科

1年生が技術の時間に,木の箱づくりをしています。

完成までに,製図の仕方や木材の加工の仕方,金属の加工の仕方,プラスチックの加工の仕方などを勉強します。昨年度まで行っていた本立てづくりに代わる勉強です。

中学校時代に勉強した木材や金属などの加工の技術の基礎は,将来,役に立つ時が来るはずです。また,この勉強で強く興味を持った生徒の中には,将来,大工さんになったり金属加工工場で働く人になったりする人も出てくるかもしれません。

この箱の製作過程の中で,いろんな勉強をしていくように計画されています。一つ一つの作業をしっかり身につけていってほしいと思います。
画像1 画像1

部活動新人戦〜サッカー部

今日9月22日(火),幡山中学校を会場として,「U−14 東尾張リーグ」の予選リーグがおこなわれました。

この大会は,知多半島を除く東尾張地区の中学校のうち,参加申し込みをした中学校が参加しています。幡山中の入ったグループでは,6校総当たりによる予選リーグが行われます。

今日の幡山中サッカー部の相手は,春日井市の東部中学校でした。夏休みから鍛えてきたディフェンスがよく機能し,1対0で勝利しました。新チームになってからの大会の初戦を白星で飾りました。
画像1 画像1

秋晴れ

シルバーウイークの中日,敬老の日です。

運動場では,サッカー部と野球部が練習をしています。

連休中は秋らしいさわやかな天気が続いています。空には,ひつじ雲が広がっています。
画像1 画像1

ありがとうございます

画像1 画像1
本日,山口地区の敬老会にお招きいただきました。参列させていただく前に,朝,学校に寄ったら,本日も玄関前に新聞紙と段ボールが置いてありました。お休みのところ,わざわざ届けていただいた方がみえるようです。なかなかお礼を言わせていただく機会がありませんが,本当にありがたく思っています。

6月から始めている廃品回収ですが,前回の8月下旬の業者回収までに,3トンも集めることができました。その後,より多くの方にご協力いただけるようになってきました。先日は,地域の方が軽トラックでたくさん持ってきてくださいました。

暑さは峠を越えましたが,市のごみ減量の助成金と合わせて,少しでも早く視聴覚室のエアコン設置を実現したいと思います。

部活動大会〜ラグビー部・ソフトボール部

体育祭明けで,5連休の初日に当たる9月19日(土),部活動の大会が行われました。

名古屋市の中川区の中川学校体育センターで,中学生ラグビー県大会予選リーグが開催されました。幡山中ラグビー部は,1勝1敗で最終戦の名古屋市の北陵中学校戦を迎えました。
立ち上がりは互角の試合でしたが,相手の速い攻撃に続けてトライを奪われました。後半は,ゴールライン近くまで何度も攻め込みましたが,あと少しのところでボールを奪われました。
必死に戦いましたが,力及ばず,敗退しました。これで,最後まで部活動に参加していたラグビー部の3年生も引退です。彼らの思いは,きっと幡山中ラグビー部の後輩たちに引き継がれていくことでしょう。

尾張旭市の南グランドでは,東尾張中学生女子ソフトボール新人大会が開催されました。1回戦で南山中学校に敗れた幡山中ソフトボール部は,午後からの敗者復活戦に出場しました。相手は,水無瀬中学校です。
四死球やヒットで出塁した後,積極的な走塁で大量得点を奪いました。慣れない公式戦の緊張感からかはじめは守備の乱れがありましたが,徐々に落ち着き,最終回は3者連続三振を奪って,コールド勝ちしました。
あと2つ勝てば愛日大会出場です。がんばれ,幡中ソフト部!
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭〜午後の部

午後は,快晴となりました。

午後の競技は,「綱引き」「玉入れ」とクラスの全員が走る「全リレー」でした。綱引きは,今年度の生徒会が企画した新競技です。綱は,幡山東小学校,幡山西小学校,原山小学校に貸していただきました。最終種目「全リレー」は,大いに盛り上がりました。

閉会式の校長あいさつで,「一人一人が全力を出し,クラスの皆で力を合わせ,そして,クラスや学年の枠を超えて皆で互いにがんばりをたたえ合えた今日が,皆さんの中学校時代の貴重な思い出の日になることを願います」と話しました。生徒会長が,閉会宣言で,「『エンジン全開〜頂点までかけぬけろ』のスローガンのもと,皆で絆を深められたことを,これからの生活に生かしていきましょう」と宣言し,会を閉じました。

駐車場が用意できない状況で,しかも,1日延期したためお仕事のやりくりがたいへんだった中,たくさんの方にご来校いただきました。深く感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭〜午前の部(2)

はじめは曇っていた空も段々と青空が広がり,絶好の体育祭日和となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭〜午前の部(1)

職員と生徒の懸命な作業によって,何とかほぼ予定通りの時間に開会することができました。

開会式での生徒代表による選手宣誓のあと,競技が始まりました。

前半の学級対抗の競技は,「大縄跳び」「台風の目」「学級対抗リレー」の3種目です。前半の最後は,「部活動対抗リレー」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭開催のために

6時前から職員でグランド整備と会場準備をしています。大きな水たまりはなくなりました。生徒が登校してくる前に,だいたいの準備はできました。あとは,担当の生徒が登校してきたら,生徒とともに準備をします。
画像1 画像1

体育祭 開催します

本日,体育祭を開催します。

昨日の雨で運動場の東側の一部に水たまりがありますが,競技で使用する場所の多くは水が引いています。天気予報では「曇りのち晴れ」という予報なので,これ以上グランドコンディションが悪くなることはないだろうと判断しました。

これから,まずは,職員でグランド整備と会場設営をします。生徒が登校したら生徒といっしょに作業します。

とりあえず,予定通り「9時開会」をめざして準備をします。準備が間に合わず多少遅れることがあるかもしれませんが,ご容赦ください。

天気になあれ

画像1 画像1
今日は,「雨が上がったかな」と思うと「ザアッ」と雨が降ってくるという不安定な天気でした。残念ながら体育祭はできませんでした。

夕方になっても,まだ小雨が降っています。運動場には大きな水たまりができています。

天気予報では,これから天気は快方に向かうそうです。早く雨がやみ,水が引いてくれるといいなあと思います。

明日は体育祭が実施できることを願っています。今日と同様に,朝6時の時点で開催か中止かを決定します。

PTAリサイクル活動

今日,PTA厚生部の制服リサイクル活動が行われました。(体育祭があれば,体育祭の昼休みを利用して行われる予定でした…。)

1時30分から,ご厚意でお寄せいただいた制服やジャージをお分けしました。時間前からたくさんの方に並んで待っていただきました。

リサイクル品をご提供いただいた皆様,ありがとうございました。多くの皆さんに喜んで持ち帰っていただきました。
画像1 画像1

二酸化炭素と酸素(1年理科)

1年生の理科で,身近にある物質の勉強をしています。今日は,身近にある気体の性質について調べていました。

今日調べたのは,二酸化炭素と酸素です。

一度,どのような実験をしたのか,どのような結果だったのか考えてみてください。

1 二酸化マンガンにうすい過酸化水素水を入れました。気体が発生しました。この気体は( ア )です。線香の火を近づけると火は( イ )。石灰水に入れると,石灰水は( ウ )。

2 石灰石にうすい塩酸を入れました。気体が発生しました。この気体は( エ )です。線香の火を近づけると火は( オ )。石灰水に入れると,石灰水は( カ )。

答えは,身近にいる中学生に聞いてみてください。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分