猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

合唱コンクール学級練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今週よりすき間・休み時間や音楽・学活授業の時間を利用して、学級合唱練習が始まっています。3年生は最上級生としての誇りをもって練習に取り組んでいます。最後の文化祭を楽しくよい思い出が残るものにしてほしいと思います。今後は、文化祭合唱コンクールまであとどのくらいの期間なのかと、学級での合唱曲の仕上がりを考えつつ、学年で集う体育館や無心館での練習に取り組んでいきます。

1組 畑作業

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏野菜も終わりを迎え、先週は1・3年生だけで、畑に残った野菜の片づけ作業をしました。今回は、その畑に秋野菜を植えるための畝づくりを、全学年で行いました。
 地域ボランティアの方と一緒に、肥料をまき、土をかき混ぜ、花壇5つ分の畝ができあがりました。きれいに整った畑を見て、「何を植えようかな?」と生徒たちはいろいろと考えていました。季節の移り変わりを目や肌で感じながら、生徒たちは今回も作業を頑張ることができました。

職場体験学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は野外教育活動を終え、次にキャリア教育の職場体験学習に向けて総合的な学習の時間をすすめています。
先日は職業適性検査の結果を活用しました。そして、廊下に貼り出してある職場体験求人票をもとに、各自がエントリーシートを使って自分に見合った職場探しを今後していくことになります。

1組 2学期の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室に涼しい風が入り込む季節になってきました。1組では、ボランティアの方による2学期はじめの読み聞かせが行われました。今回は、おばけが出てくる話や、SDGsに関する本などを読んでいただきました。
 また、ボランティアの方が市の図書館で、本や紙芝居をたくさん借りてきてくださいました。虫や月、敬老の日に関するものなど、今の時期にぴったりのものばかりでした。読書の秋にふさわしい作品をありがとうございました。

授業での様子

画像1 画像1
画像2 画像2
国語、理科の授業の様子になります。
国語では、文法の指示する語句と接続するつなぐ語句の学習を進めていました。接続する語句の種類と使い方を覚えようと、作業を加えながら理解を深めました。理科では、身近にあるいろいろな気体の性質について調べていました。酸素・窒素などの空気中にあるものから調べ、発生方法などについてもグループで話し合って、プリントにまとめました。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の全校集会は、多くの表彰から始まりました。夏休みに行った大会の表彰などもありました。さまざまな場面で幡山中学校の生徒が活躍していることを誇りに思います。
 校長先生からは「感動」をテーマにしたお話がありました。ある試合を見ていた時のお話と野外活動でのお話でした。そして、感動するできごとがみなさんにも起こることを願っていますとおっしゃっていました。
 最後に生徒会執行部から文化祭についての話がありました。テーマが「一心 〜心に残る最高の日を〜」となったことや練習についての話でした。ちょうど一か月後の10月12日(木)が合唱発表です。みなさん、練習をがんばってください。

「県民の日学校ホリデー」と「ラーケーションの日」に係る「知事メッセージ」について

大村愛知県知事からのメッセージになります。
画像1 画像1

卒業アルバム用の写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は、卒業アルバム用の写真撮影がいろいろと行われていきます。
授業・生活の様子や個人写真など、カメラマンさんが順に撮影していく予定です。明日は制服での撮影もあります。
写真撮影は、緊張したり、照れながらだったりしますが、表情を柔らかくしてのぞもうとする様子も見られてよかったです。数学は二次方程式のレポート学習、理科は台車の水平方向運動記録の実験でした。

愛知県中学生ラグビーフットボール大会

愛知県中学生ラグビーフットボール大会、幡山中ラグビー部3年生最後の大会が開幕しました。名古屋市立昭和橋中学校と対戦しました。
試合序盤から、練習通りのひたむきなプレーをしたり、熱心な応援でチームの雰囲気を盛り上げたりして、最後まで幡山中のペースでゲームが続きました。前半に5トライ、合計9トライをあげ、さらには、身体をはったタックルなどで相手をノートライにおさえる完勝でした。特に、相手の守備体型を考えての効果的な攻撃が素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

貿易ゲーム 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の午後、総合的な学習の時間の授業になります。瀬戸市商工会議所から支援をいただき、講師の先生がファシリテーター役を担って、ゲームの進行や授業の振り返りのお手伝いをいただきつつ、生徒たちは主体的に楽しみながら学ぶことができました。4,5名のグループをつくって、グループ内で協力して製品をつくり、一番豊かな国をめざすゲームです。コミュニケーションやチームワーク、役割分担や時間の管理などがポイントになり、生き生きとしたグループの雰囲気が印象的でした。

野外活動帰着情報

ただいま守山パーキングエリアを出発しました。

野外活動帰着情報

ただいま、予定よりも早く養老サービスエリアの休憩を終え、出発しました。途中工事渋滞があり、一宮インターまで50分の表示が出ています。ご承知おきください。

野外活動3日目の5

退所式を終え、バスまで移動します。途中、若狭恒例の地獄階段を上がりました。上がりきった直後の達成感はたまりません。そして、振り返るとお世話になった綺麗な海が!
また来たいなあと思いながら、バスが出発しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動3日目の4

学年集合写真を自然の家前の砂浜で撮りました。景色もよく最高のシャッターチャンスとなりました。そして、お昼ご飯を食べて、退所式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動3日目の3

午前の活動は、学年レクリエーション、クラス対抗男女別ドッヂボール大会です。3日目の疲れも見せず、全力で戦っていました。優勝は男子C組、女子がD組でした。おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動3日目の2

朝の集い、朝食後、館内の掃除をしました。3日間お世話になった部屋に感謝しながら、来た時よりも美しくをモットーに積極的に活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動帰宅連絡

先ほど、予定より30分遅れましたが、13:30に自然の家を出発しました。

野外活動3日目の1

画像1 画像1
おはようございます。こちらは、涼しく爽やかな朝を迎えました。天気もとてもよく、美しい入江の光景が目に飛び込んできます。午前の学年レクリエーションをして、退所式の後、瀬戸に戻ります。

野外活動2日目の11

今日も一日が無事終わりました。宿泊棟に波の音が聞こえてきます。夜も深まってきました。明日はいよいよ最終日です。おやすみなさい。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 卒業生を送る会

重要文書

学校だより・ほけんだより・カウンセリングだより

広報「幡山」

瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分