最新更新日:2024/05/18
本日:count up28
昨日:176
総数:1160276
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

全校集会

画像1 画像1
 今日の全校集会では、サッカー部のAIFA U14サッカーリーグ東尾張兼東尾張ユース(U14)サッカー選手権大会準優勝、ラグビー部の全国ジュニア・ラグビーフットボール大会・関西地区予選第3位、赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール(書道の部)愛知県教育委員会賞・(ポスターの部)佳作、そして、それぞれで市で優秀賞に選ばれた作品の伝達表彰を行いました。
 校長講話では、12月4日から始まった人権週間につい法務省のサイトを使って話がありました。特別なことでなく、日ごろから当たり前のこととして行動できるように、振り返る機会にしてほしいと伝えました。
 生徒会長からは、2学期も残り2週間となったので、振り返りをしましょう、また、交通ルールを守って交通安全に努めましょうと呼びかけがありました。

学校生活の様子 〜3年生体育女子〜

 3年生体育の授業では、ハンドボールに取り組んでいました。キャッチボールからランパス、シュートと練習して、試合を行っていました。運動する機会が少なくなった現在、体を動かす貴重な時間、パスがつながり、ナイスシュートが決まると、拍手やハイタッチするなど、盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活の様子 〜1年生数学〜

 数学の授業では直線と図形について学習していました。1本の直線に対して、平行な2直線をかくにはどうしたらよいかなという問いに、すぐに三角定規を取り出して、「ヨットの形・・」といいながら、かき始めました。三辺の長さが決まっている三角形はどうやってかくのかなという問いにも、コンパスを出して、かき始めました。図形をかき終えると、小グループで確かめあっていました。
画像1 画像1

学校生活の様子 〜1年生技術〜

 1年生の技術では、木材を両刃のこぎりで真っすぐに切る練習を行っていました。のこぎりの扱いに慣れている生徒は、スムーズに切り終えていました。切った木材は、作品製作の部品になるようです。切った木材は、友達とともに、真っすぐに切れたかどうかを確認していました。
画像1 画像1

交通安全県民運動

昨晩からの強風雨によって、ほとんどの木々の葉が地面へと落ち、冬の訪れを感じます。
本日、12月1日から10日までは愛知県交通安全県民運動実施期間となります。命を最優先に交通安全意識と交通ルールマナーを高め、事故のない社会の実現を目指します。幡山中学校においても各クラスで安全な登下校について、歩行中は広がらないように、左右の安全をしっかりと確認して通行するなど、話をしています。ご家庭におかれましても、お子さんに安全な登下校についてお話をしていただきたいと思います。これから2月までは、中学校前の信号も、非常に見えにくい状況が続きます。車で送迎される場合も十分にご注意ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/13 個人懇談
12/14 個人懇談
12/15 個人懇談
部活動なし
12/16 個人懇談
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分