猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

全校集会

 本日、全校集会が行われました。生徒会が司会・進行を務めます。
 まずは、室長と議員の認証が行われました。3年生代表の生徒が認証状を受け取りました。どのクラスの生徒も気持ちの良い返事ができていました。
 続いては、ラグビー部の表彰がありました。全員で素晴らしい返事ができる姿は、他の模範となっています。
 最後に、校長先生と生徒指導の先生からお話がありました。校長先生が話された「身につけてほしい力【自分の気持ちを伝える力】」や生徒指導の先生が話された「自分の命を守る行動・ルールが増えるのはなぜか」ということを今後の生活に活かしてほしいと思います。
画像1 画像1

R5年度 初回の委員会

 500人を超える幡山中学校ですので、生徒全員を同じタイミングで委員会に所属させることができません。ですので、前期と後期に分けてどちらかで委員会に所属するようにしています。令和5年度前期委員会の初回の集まりが本日ありました。委員長・副委員長を決める委員会が多く見られました。そして、普段の活動の確認もしていました。明日から早速活動をする委員会もあります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハタトーク

 今の時代、SNSを通じてどこでも・誰とでも繋がることができる時代です。それを否定しているわけではありません。ただ、顔を合わせて話をすることは、コミュニケーションをとる上でとても大切になると思います。本校ではほぼ毎週、ハタトークという時間を設定しています。「よりよい人間関係をつくる技術・コツを身につける」「自尊感情・自己肯定感を高める」ことをねらいとしています。今回は「アドジャン」という活動でした。これはSNSで調べていただければすぐに出てきます。
 初めて同じ学校に通うようになった人。初めて一緒のクラスになった人。初めて席が近くになった人。そんな人とコミュニケーションをとることは簡単なことではありません。そうした経験も学校でこそできることだと思います。
画像1 画像1

新入生を迎える会

「ようこそ、幡山中学校へ!」
生徒会企画の新1年生を迎える会が2時間目に行われました。この日のために生徒会執行部の人たちが一生懸命に準備をしてくれました。最後に新1年生の代表生徒が「先輩のようになりたいです」と話していました。このように伝統が引き継がれていくのだと思い、たくましさを感じました。
画像1 画像1

避難訓練

 訓練の意味を調べてみると「あることを教え、継続的に練習させ、体得させること。」とありました。体得の意味を調べてみると「体験を通して知ること。理解して自分のものにすること。」とありました。実際に避難をしなければならない状況にならないことが一番幸せかもしれません。しかし、いざというときに、今回の避難訓練が自分の命を守る力となることを願っています。
画像1 画像1

2・3年生学年集会

2限目に3年生、3限目に2年生は、体育館で学年集会を行いました。各学年の担当職員の紹介や、自己紹介、そして、学年における学習や生活について、さらに、学年目標や通信への思いについてのお話がありました。真剣な眼差しだったり、メリハリをつけてくつろいだり、前向きで笑顔で話を聞く姿勢を整えたりと、いろいろなよいところが各学年全体の姿勢として見られたことが印象に残りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動や身体計測

朝から青空で、心地よい気候の下、生徒一人ひとりみなさんの元気のよいあいさつから通常登校が始まりました。1時限目に1年生は、配布物の確認や誕生日アイスブレーキングなどを行いました。少しずつ中学校生活に慣れていくとよいと思います。2・3年生は、自己紹介カードの記入や学校保管の荷物の移動を旧クラスに戻って行いました。
2時間目からは、全学年の身体計測でした。2・3年生はずいぶんと大きく成長している生徒が多くいました。1年生のこれからの成長も楽しみです。気持ちのよいあいさつで始まって終わる、そのような学校生活を今後も続けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式・転入者紹介・始業式

激しい雨が降り足元の悪い中でしたが、令和5年度は159名の新しい仲間が幡山中学校に加わりました。少し緊張しつつも新しい制服に身を包み、中学校生活に期待と希望を抱いている様子が伝わってきました。

式辞では、校訓の紹介・真心をもって接し、自分や周りの人を大切に・仲間とともに過ごしてチャレンジすることのお話がありました。教職員一同、生徒一人ひとりが中学校生活で宝物を見つけ、目標や夢に向かって、中学校3年間で大きく成長していける支援をしていきたいと思います。

PTA活動においても、子どもたちのために柔軟な対応のもと、できるだけの活動にご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

保護者のみなさまには、コロナウイルス感染拡大防止に留意して、ご参列・ご参観いただき、誠にありがとうございました。

入学式後には、新2・3年生が体育館に入って始業式を行い、学級担任などを含む学校教職員の担当紹介がありました。式辞では「智者の慮は、必ず利害に雑(まじ)う」すぐれた人は1つのことを良悪双方から考えるよというお話がありました。新1年生も合わせて509名の生徒と新たな教職員を迎えて新年度のスタートをきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

重要文書

学校だより・ほけんだより・カウンセリングだより

広報「幡山」

瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分