猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

充実した2学期

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月19日の6時間目に2学期まとめの学年集会が行われました。

 各クラス、2学期を振り返って、給食準備をどのクラスより早くできたこと、
 文化祭の合唱を心をこめて歌ったこと、体育祭の大縄で団結して跳べたこと
 など、よかったことを発表しました。

 「ありがとうウサギ」のお面をつけて発表するクラスや
 笑顔がたえないクラスを3学期もめざして、笑顔の絵で示したクラスもありました。

 どのクラスも充実した2学期だったようです。

合唱への想い

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月27日の文化祭に向けて、朝と帰りに合唱練習をしています。
 
 1年生のあるクラスでは「大きな声で歌って合唱を楽しむ。」、「クラスみんなのために歌い、賞をとる。」など合唱への想いが掲示され、意気込みを感じます。

 さらにすばらしい合唱になるよう練習が続きます。

 

力作ぞろいの陶芸作品展

画像1 画像1
 6月11日(月)から14日(木)まで、陶芸教室の作品が視聴覚室に展示されています。

 希望の釉薬が塗られ焼き上がり、迫力が増し、作った本人達も満足していました。

 優秀な作品は11月の瀬戸市の陶芸展などに出品されます。

七夕かざり

画像1 画像1
 各クラスの廊下に七夕の短冊が飾られています。

 「成績UP!!」、「部活をがんばる。」など中学校生活への意気込みを感じる
願い事が多くあります。

それぞれの願いが届くといいですね。

力作、できました

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月1日 陶磁資料館で陶芸教室がありました。

 初めてろくろやどべを使い、動物を題材とした迫力ある作品ができあがりました。
 
 また、資料館の展示物について
「陶器の緑色の釉薬は何が原料ですか。」などの質問の答えを書き取りながら、本館、南館、西館を見学しました。
 あな窯をみて「洞窟みたいだー。」と驚く生徒もいました。

 今回の粘土作品は乾燥、焼成して、7月中ごろ学校に展示する予定です。

仲間との校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月19日、校外学習(リトルワールド)に出かけました。

 出発式で「思い出に残る1日にしましょう。」と実行委員があいさつした後、さわやかな日差しの中、出発しました。

 ワニの肉や小龍包を食べたり、住居や各地の道具をスケッチしたりし、仲間との学習を楽しんでいる様でした。

 今日、発見、体験したことを6月4日の学校公開日に発表する予定です。

待ち遠しい!校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月13日6限に体育館で校外学習のしおりの説明会が行われました。

 5月19日にリトルワールドに出かけ、世界の衣食住について調べたり、体験したりします。
 当日の日程や注意事項などを実行委員が説明するのを聞きながら、真剣にメモをとっていました。

「ビビンバに何が入っているのか、今から食べるのが楽しみです。」とM君。
仲間と学習し、たくさんの発見があるといいですね。

〜我ら 幡山中学校〜

画像1 画像1
 4月14日の4時間目に無心館で「校歌 クラス対抗歌合戦」を行いました。

 歌詞を見ながらでも大きな声で歌えたクラスを先生たちが審査した結果、
1位がD組、2位がA組、3位がG組でした。

 どのクラスも新入生らしい、初々しい歌声を響かすことができました。

新1年生の一週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 新しい制服に包まれて、中学校生活が始まりました。

 新しい教室で中学校生活の流れについて担任の先生から話を聞いたり、
「ロールレタリング」で一学期を終えた自分への手紙を書いたりもしました。

 新しい友達と初めての給食でカレーライスを食べました。
  
 初めて続きの1週間。次の1週間も授業や部活が始まり、すてきな出会いがたくさんありそうです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 合同練習
3/8 卒業式
3/9 定時制前期入試
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分