最新更新日:2024/05/18
本日:count up23
昨日:176
総数:1160271
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

文化部の作品展示発表 その1

今年度も、文化部の作品展示発表を、先々週から校内で行っています。西館には美術部・科学写真部・家庭部の作品が展示されています。生徒のみなさんは、学級ごとで見に行く機会があります。保護者や地域のみなさま方は、11月の学校公開日のときに見ることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化部の作品展示発表 その2


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化部の作品展示発表 その3

 
画像1 画像1
画像2 画像2

文化部の作品展示発表 その4

 
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭5 合唱コンクール

合唱コンクールでは、日頃の成果を充分に発揮することができました。
1年生は、少し緊張しながらも、初々しい声で楽しく歌っていました。
2年生は、男声と女声のハーモニーが素晴らしく、歌声から学級の団結を感じました。3年生は、どの学級も真剣な眼差しで歌い、歌声がホール中に響き渡り、最高学年のプライドを守りました。幡山中学校の伝統をつないでいると感じました。(開・閉会式は省略しました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭4 1組さんの発表

1組の発表は、ハンドベル、ウィンドチャイム、鉄琴、キーボードによる演奏でした。何度も何度も練習し、楽器を鳴らすタイミングを覚えました。本番は、心地よい澄み切った音楽がホール中の皆を魅了しました。「すてきな世界へつれていってくれたで賞」を受賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭3 芸術鑑賞会

4000年の歴史がある中国雑技団の技を堪能しました。人間技とは思えない技にハッとしたり、無事に技が成功するようにと祈ったりと、普段、味わえないような経験をしました。雑技団の練習には「集中」と「繰り返し」が大切であるとのお話があり、学習にも共通するので、頑張ってほしいというエールをいただきました。
画像1 画像1

文化祭2 生徒会企画の1コマ

生徒会企画では、まず初めにボトルフリックで、校長先生と3年生徒が対戦しました。ペットボトルを投げて立てる競技で、立ったと思いきや倒れてしまうと会場から熱い声援が送られ、最後には1分50秒で校長先生が勝利しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭1 吹奏楽部発表

最初は、吹奏楽コンクールでも演奏した、リベラアニマル、スローなテンポで迫力ある演奏でした。2曲目は、コナンくんも登場し、会場も盛りあがりました。3曲目は、軽快な打楽器の演奏で始まり、先生の演奏も加わったシングシングシングでした。演奏者のみならず、会場の皆さんも思わずスィングしていました。3年生にとっては、最後の演奏になりました。その一音一音に込めた思いが伝わる演奏は大きな拍手で終わりました。
画像1 画像1

明日の文化祭における駐車場使用についてのお願い

文化センター出入口が送迎の車で大変混雑をし、近隣の方にご迷惑をおかけしています。ご自宅から遠回りになる方もあると思いますが、左折での入退場にご協力ください。文化交流館前ロータリーの位置において、送迎による車の乗り入れは、おやめください。できるかぎり徒歩での移動に、ご協力をよろしくお願いいたします。

駐車場利用方法
◯1 北駐車場利用  :吹奏楽部員・1組・2年生徒保護者
◯2 臨時駐車場2利用:1年・3年生徒保護者
 ※ 送迎についても、こちらの駐車場でお願いいたします。
画像1 画像1

学級ごとで 1・2年生 合唱曲決め

総合的な学習の時間に学級の合唱曲決めを行いました。これから2学期の文化祭に向けて、指揮者・伴奏者を決めるなど、少しずつ慎重に準備を進めます。体育祭を終え、引き続き、みんなの絆を深めるよい行事にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭8 閉会式

総合成績が発表され、生徒会による表彰式がありました。
今日のみなさんの熱量を今後の学校生活につなげてほしいと思います。
暑い日差しの中でしたが、熱中症と感染症の両立をめざしたすばらしい体育祭にすることができました。保護者のみなさまからもあたたかい応援をいただき、誠にありがとうございました。
1年生: 優勝 B組 と D組
2年生: 優勝 A組  2位 C組
3年生: 優勝 C組  2位 A組
画像1 画像1

体育祭7 大縄跳び

当日まで練習を積み重ねてきました。過程が成果につながり、当日に新記録が達成できたクラスもありました。練習から、みんなで一緒に喜びも悔しさなども分かち合ったことと思います。大縄をどんどん回す、回し手のみなさんのがんばりは、とても素晴らしかったです。
1年生: 優勝 A組  2位 D組
2年生: 優勝 A組  2位 C組
3年生: 優勝 A組  2位 C組

画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭6 学級対抗リレー

応援する側の思いを大きく感じつつ、走者はみんなの思いを背負って走る姿が見られました。クラスの代表選手男女4名ずつが順番にバトンをつないで競い合いました。代表選手は走るスピードもバトンパスもとても見事でした。走る中で大きな歓声がたくさん聞こえました。先生チームも全力で走りました。
1年生: 優勝 E組  2位 D組
2年生: 優勝 A組  2位 C組
3年生: 優勝 C組  2位 D組
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭5 台風の目

内側で強く支える人と外側で早く走り回るバランスを大事にし、さらには、足元のバーをタイミングよく飛び越えるなど、互いの息を合わせて、昔も今も相手を思いやる種目です。学級で作戦や知恵を話し合ったことを発揮することができたか、過程も大事にできるとよいと思います。
1年生: 優勝 B組  2位 A組
2年生: 優勝 C組  2位 A組
3年生: 優勝 C組  2位 A組

画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭4 障害物リレー

さまざまな出来事がどうしても起こってしまうおもしろさにも魅力を感じる種目になりました。状況に応じての判断や走ること以外の感覚も要求される楽しい種目でした。自分なりにベストを尽くしつつ、たすきを次の走者につないでいました。
1年生: 優勝 A組  2位 C組と1組
2年生: 優勝 B組  2位 E組
3年生: 優勝 A組  2位 C組

画像1 画像1

体育祭3 全リレー

最初の全員種目です。真剣に走る姿、また、緊張した表情のバトン前と、ホッとした表情のバトン後が、表情としてとても印象に残りました。
つなぐ意識と責任感を大いに感じました。
1年生: 優勝 D組  2位 B組
2年生: 優勝 E組  2位 A組
3年生: 優勝 C組  2位 A組
画像1 画像1

体育祭2 綱引き

クラスの代表選手が男女協力し、力一杯に綱を引きあいました。しっかりとした低い姿勢を意識して、力強さを感じました。下級生の優勝チームが上級生の上位チームに対等に引きあう姿が印象的でした。1組は先生チームと対戦し、最後まで接戦でしたが勝利をおさめました。
1年生: 優勝 B組  2位 D組
2年生: 優勝 B組  2位 A組
3年生: 優勝 C組  2位 A組
画像1 画像1

体育祭1 開会式

落ち着いた雰囲気で始めることができました。みんながんばろうと、団結しようとする気持ちが伝わってきました。PTA会長のお話や立派な選手宣誓などを生徒会執行部が上手に運営していました。
画像1 画像1

体育祭 開催します

おはようございます。
今日は晴天に恵まれ、体育祭を開催します。
青空のもと、健康安全を第一に体育祭を楽しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分