医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

おまつりワッショイ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中、市内の小中学生が本校の体育館に集まり、「おまつりワッショイ」という毎年恒例の行事を楽しみました。開会・閉会のセレモニーでは本校の生徒が進行役を務め、立派に役割を果たしました。各学校ごとに出されたお店では、ゲームの説明やお客さんへの対応もしっかりでき、小中学生ともにゲームに興じました。ゲームを楽しんだ後、手作りの景品をもらい嬉しそうにしている姿に、参加した子どもたちも満足できたのではないでしょうか。活気のある楽しい時間はあっという間に過ぎ、最後に体育館のステージで記念撮影をして今年の会の幕を閉じました。

人権週間を前に

 1948年12月10日、国連総会で「世界人権宣言」が採択されました。それを受けて、12月4日〜10日を人権週間とし、学校でも「人権」について考える機会を設けています。岩倉市は平成21年1月1日に「岩倉市子ども条例」を制定しました。この条例には、子どもたちに保障された権利だけでなく、子どもが果たすべき務めについても定められています。本校では人権週間を前にして、この条例の内容を生徒に伝えるとともに、「身近な人権について考えよう」ということで、「いじめ」をテーマにした授業を実施しました。授業では新聞記事やネットいじめを扱ったDVDを資料として使い、それらを基に自分の頭で「人権」について考えました。学級での意見交換を通して、自分や周囲を大切にしようという意識をいっそう高めてくれたのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

努力は裏切らない

画像1 画像1
 今月の初旬、名古屋で元ソフトボール日本代表監督・宇津木妙子氏の話を聞く機会がありました。1時間ほどですが、選手として、また、監督としての経験を熱く語ってくださいました。話の中で、「私はいつも自分と向き合ってきた。」という言葉が印象に残りました。「上手くなりたい。負けたくない。そのためには精一杯努力するしかない。」今、何をするべきかを自分の頭で考え、幾多の挫折を経験しながらも練習に練習を重ねたそうです。監督としても指導には一切妥協せず、選手に自分の思いを伝え、対話を大切にしながらも厳しく鍛え上げたとのことでした。オリンピックでは世界一を目指し、実際、シドニー、アテネでは金メダルを有力視されながら逃した悔しさ。しかし、その思いを次の監督や選手が引き継ぎ、北京で悲願が達成されたこと。それが色紙の「努力は裏切らない」という言葉につながっているのです。
 必死になって日々努力したからすぐに結果が出るとは限りませんし、思うような結果は出ないままかもしれません。目標が大きければ大きいほどそうではないでしょうか。しかし、苦しみながらも頑張ったという事実は、いつどんな場面かわかりませんが、必ず生きてくるはずです。予期せぬ色紙のプレゼントに感激し、今週の朝礼では子どもたちに以上のような話をしました。

いわくら市民ふれ愛まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「いわくら市民ふれ愛まつり」には茶花部だけでなく、ボランティアとして何人かの生徒も参加しました。係の大人と一緒に来場者にアンケートをとったり、テント内で売り場の手伝いをしたりしていました。どの生徒も元気よく、笑顔で動いていました。地域の行事を知ること、地域の大人と関わり共に動くことはきっとよい経験として今後に活きてくると思います。社会力を伸ばす機会として、これからも大切にしたいと考えています。

いわくら市民ふれ愛まつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
南部中茶花部がふれあい茶席をひらきました。男女の部員はやや緊張気味ながら、一生懸命お客さんをもてなしていました。よいふれあいの場になりました。

市民文化祭(児童生徒作品展)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月1日(木)〜4日(日)、市総合体育文化センターで市民文化祭が開催され、会場には児童生徒の作品も展示されました。美術、国語、家庭科の授業で作製されたいくつかの傑作が並べられ、多くの来場者が足を止めて見入っていました。作品が校外に展示されることはあまりありませんが、「さすがは中学生。細かいところまで丁寧に仕上げている。」などといった声が聞こえてくると嬉しいものです。個々の生徒から豊かな感性を引き出すのは容易なことではありませんが、様々な経験を重ねることにより芸術的なセンスを養ってほしいと思っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517