医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

2学期終業式

画像1 画像1
 今日は2学期の終業式が行われました。残暑が厳しかった9月から本日に至るまで、世間では様々なことがありました。国際的には中国との間の尖閣諸島をめぐる問題が深刻化し、両国の関係改善はなかなか進みません。また、国内では衆議院の解散に伴う総選挙が行われ、その結果政権政党が代わることになりました。このような大きな動きのあった今学期ですが、南中では3大行事(体育大会・ふれ愛フェスティバル・合唱コンクール)が実施され、校内は活気にあふれていました。これらの行事を通して、子どもたちのすばらしい面を随所に発見することができました。努力が感動を生み、人の心を動かす場面がいくつもありました。その場に立ち会うことができたことを、とても幸せに思っています。なお、感動の場面は日常生活の中からも見いだすことができました。先生の話を聞き漏らすまいと真剣な表情で授業に臨む生徒。掃除の時間に黙々と便器を磨く生徒。寒さに負けず、走り鍛えている生徒。さわやかな挨拶で、人を気持ちよくさせてくれる生徒。困っている子に温かな言葉をかけ、励ます生徒・・・等々。素敵な場面に出会うことをこれからも楽しみにしています。明日から2週間ほどの冬休み、事故なく元気に過ごしてくれることを願っています。

おすすめの1冊

画像1 画像1
『坊ちゃん』 夏目漱石 著  講談社  請求番号「に」

「親譲りの無鉄砲で子供の頃から損ばかりしている」で始まるこの物語は
男っぽい江戸っ子の坊ちゃんの「おれ」が、四国の松山を舞台にくりひろげる
青春冒険物語。
「おれ」は熱っぽく、じかに読者に向かって話しかけるので、
自分が主人公になった気分で、ぐんぐん引き込まれていきます。
無鉄砲だけど正義感あふれる坊っちゃんが、四国の中学に赴任することに。
生徒や教員達との人間関係に真正面から挑んで行く。
 
夏目漱石の作品の中でも、特に人々に愛されている名作です。
日本の文豪、夏目漱石の名作を冬休みに読んでみるのもいかがでしょう?

伝統の合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
 「歌・花・ボランティア」は南部中の三本柱です。4月に着任して以来、様々な場面でそれらの素晴らしさを実感してきました。ただ、合唱コンクールに臨むのは初めてであり、自分が歌うわけでもないのに妙な緊張感を覚えていました。おそらく期待するところが大きかったからだと思います。そして迎えた土曜日の体育館・・・。圧倒されました。時折入ってくる外気は冷たかったのですが、館内は熱気にあふれ、独特の空気が流れていました。歌に、指揮に、伴奏に、練習の成果を存分に発揮したいという思いがひしひしと伝わってきます。指揮者を見つめる真剣な目、豊かな表情や体の動きに魅了され、ついついこちらにも力が入ります。2・3年生は休憩時間には士気を高めるために円陣を組み、雄叫びを上げています。コンクールの最初に生徒会執行部からユニークな諸注意がありましたが、聴く姿勢もすばらしく、すべてのクラスが互いに敬意を払ってコンクールに臨んでいることがよくわかりました。これぞまさに「伝統の力」なのでしょう。これまで「合唱」というものに熱く関わってきた代々の南中生や職員への感謝の気持ちが湧いてきます。コンクールの最後に言いました。「南中生はこれからも伝統の合唱を守り、育てていくと思います。」自分たちの力でどこまで育てていくのか、子どもたちのもつ無限の可能性から目が離せません。
 なお、今回の合唱コンクールをもって2学期の大きな行事は無事終了しました。保護者の方々や地域の皆さまのご理解、ご協力に深く感謝しております。ありがとうございました。

合唱コンクール

画像1 画像1
 開会式、生徒会の開会セレモニーの後、1年生から順に学級の合唱と学年合唱が披露され、最後に校歌を斉唱しました。そのあと、音楽科教諭と学校長の高評を聞き、成績発表、表彰式でコンクールを締めくくりました。ご来場の方々からは、「感動的な歌だったというだけでなく、身なりや歌うときの態度もすばらしかった」との感想が聞こえてきました。南中の生徒は歌、花、ボランティアの三本柱の1つとして合唱に熱心に取り組んいます。これからもこの伝統を継承してほしいものです。

合唱コンクール準備完了

 今日の6時間目、1年生の当番で合唱コンクールの準備が行われました。校内のあちこちからは合唱練習の歌声が聞こえてきます。これで、合唱コンクールの準備は万端整い、明日の本番を待つばかりになりました。
画像1 画像1

1年生学年合唱練習

 合唱コンクールが明後日に迫った今日、1年生は4時間目の総合的な学習の時間に体育館で学年合唱曲「コスモス」の合唱練習をしました。午後からは保護者会の三者懇談に行っているとき以外は、学級でクラス合唱の練習をします。
画像1 画像1

感じよう 心で歌う美しさ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の土曜日には、いよいよ合唱コンクールが開催されます。各学年・各クラスともより素晴らしい合唱を完成させるため日々努力しており、朝、昼、そして帰りも校内のあちらこちらから美しい歌声が校長室まで聞こえてきます。先週末には1年生と2年生がプレ合唱コンということで、体育館を使いそれぞれのクラスの合唱を聞き合いました。この交流を通して互いに刺激を受けたのではないでしょうか。合唱コンクールのテーマは「感じよう 心で歌う美しさ」です。テーマに迫り、聞いている者の心を揺り動かす合唱を期待しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517