最新更新日:2024/05/18
本日:count up21
昨日:262
総数:1696064
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

ふれ愛ギャラリーに岩倉総合高校の作品を展示

今年も岩倉総合高校の皆さんの作品が、ふれ愛ギャラリーに展示されます。美術を専門に学ぶ高校生の力量には驚かされます。ご来校の際にはぜひ足を運んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景

1年2組で英語の研究授業が行われました。この日は、岩倉市の授業デザイン研究委員会を兼ねており、市内各校の委員の皆さんも参加しました。とっても楽しそうな授業風景に、どの委員も感心しきりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室での会食 18

画像1 画像1
今日は5組7・8班のメンバー(安保燈真君、鷲見航平君、アクタル・メディ君、新内優貴君、河村真帆さん、塩崎サオリさん、早川智満さん、南まさ子さん)が来室してくれました。今日のメンバーは全員運動部に所属し、頑張っていました。しかし、スポーツのことはあまり話題にならず、趣味や好きな食べ物、心霊現象などの話が中心でした。メンバーの中に心霊スポットを訪ねることが好きな子がいて、いくつかの場所を教えてくれました。また、怖い体験を語ってくれる子もいて背筋がゾッとしました。自分の体験にも少し触れたところ、同様の、いやそれ以上の怖い体験をした子がいることもわかりました。話が盛り上がってきたところでチャイムが鳴ってしまいましたが、今日も楽しい時間を過ごすことができました。

校長室での会食 17

画像1 画像1
いよいよ最後のクラス5組です。今日は2・6班のメンバー(小川タカシ君、杉本惇君、大西幹人君、河村隼多君、長崎悠佳さん、西垣歩美さん、水野友梨香さん、八幡星子さん)が来室してくれました。それぞれが質問事項を考えてくれていたので、それに答える形で会は進みました。ゲームのこと、給食のこと、芸能界のことなどが話題になりましたが、特に給食については、メニューがこの数年間でとても多様化し、充実していることに一同納得していました。彼らの話の中で、今は受験生だから好きなことややりたいことを我慢しているという言葉が印象に残りました。自覚をもって頑張っていることに喜びや成長を感じるとともに、今やるべきことに全力を尽くしている子どもたちの希望がかなうことを願ってやみません。

今日の授業風景

調理室から昆布と鰹の香りが漂ってきます。今日のメニューは炊き込みご飯とかき玉汁だそうです。おいしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室での会食 16

画像1 画像1
今日は4組5・6班のメンバー(坪内拓斗君、山田恵さん、秋山明香里さん、一瀬達也君、大野愛語君、伊藤凪咲さん、林有甫君、工藤菜々美さん)が来室してくれました。4組はこれが最後の班になります。事前に自分の好きなものを書いて提出してくれていましたので、その理由や詳しい内容などを一人一人に尋ねました。食べ物や好きな歌手、漫画など実にさまざまで、知らないことがたくさんありました。今回も若者の文化について勉強しなければならないことを痛感しましたが、子どもたちはとても丁寧に教えてくれました。話は途絶えることなく、元気な声が室内に響いていました。今日のメンバーのうち3名が来週受験に臨みます。不安な気持ちはあるでしょうが、そのことを感じさせない明るい子どもたちでした。

図書ボラ読み聞かせ

今日は、3年生の読み聞かせの日でした。小学校からボランティアの方の読み聞かせを、何度も聞いてきたと思いますが、それも今日が最後。感慨深いものがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

気乗りがしない場面の断り方

今日も昼休み時間にピアサポートの学習会が行われ、25名の生徒が参加しました。今日の内容は、「夜に友達に電話で公園に呼び出された」など、気が乗らない場面での断り方についてです。答え方一つで、今後の人間関係に影響がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き損じはがき回収にご協力を!

画像1 画像1
年賀はがきの抽選がありましたが、みなさんのご家庭では当たりましたか?
PTAでは、毎年書き損じはがきを回収しています。ご協力いただける方は、お子さんに持たせていただくか、またはご来校の折に職員室前の回収ボックスに入れてください。よろしくお願いします。

校長室での会食 15

画像1 画像1
年が改まり、久しぶりの3年生との会食です。今日は4組2・4班のメンバー(志村有莉絵さん、長沢ニコラス君、田口ヒロミさん、増田創君、デル・ロサリオ・ベロニカさん、河合航輝君、中村剛君、佐々木梨乃さん、山中さくらさん)が来室してくれました。事前にまとめてくれた簡単なプロフィールをもとに話が進み、それぞれの子の新たな一面も知ることができました。運動部で活躍した子、武道の有段者、絵が得意な子、その他さまざまな特技をもつ子がいて、楽しく話をすることができました。また、高校入学後の部活動だけでなく、その後の将来設計をすでに描いている子もおり、頼もしさを感じました。先週、中学校生活最後の定期テストが終わり、今月末からはいよいよ入試に突入です。日頃の努力の成果が出せるよう願っています。

インフルエンザを予防

朝礼で、インフルエンザ予防のための「南魂手洗い」について、保健委員会が呼びかけをしました。今のところ大きな流行の兆しはありませんが、昨年末より発症者も出ていますので、注意が必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト2日目

今日はテスト2日目です。3年生は学年末、1,2年生は実力テストに取り組んでいます。地道に積み上げてきた成果が発揮されるといいですね。
画像1 画像1

勉強のコツ

 3年生の廊下に、「高校への道」という掲示物があり、「頭のいい人に聞いた勉強法」が書かれていました。「頭のいい人」とは、きっと学校の成績のいい人という意味だろうと思います。「頭のいい人」と「勉強上手な人」は、必ずしも一致しません。また、「効率的な勉強が上手な人」と「地道な努力を積み重ねることが上手な人」もきっと違うはずです。それぞれが、それぞれの勉強スタイルを見つけることはなかなか難しいかもしれませんね。入試の日が少しずつ近づいています。もうひとふんばりです。
画像1 画像1

南魂塾からのお知らせ

年間計画では今年最初の南魂塾は1月17日(土)でしたが、予定を変更し、明日1月10日(土)に開催します。どんどん参加してください。

1年百人一首大会

昨日の2年生に続き、今日は1年生が百人一首大会を行いました。上の句だけで「はいっ!」という大きな声が、あちこちから聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の読み聞かせ2

子供の読書離れが進んでいる今、貴重な活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の読み聞かせ1

今年最初の読み聞かせは1年生でした。ボランティアのみなさんが毎回工夫していろいろな本を紹介してくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年百人一首大会

昨年に引き続き、今年も武道場で百人一首大会が行われています。今日は2年生です。各グループとも大熱戦でした!。優勝はどこのクラスになるでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

珍しい訪問者

校庭の植え込みにタヌキと思われる生き物がいました。始業式につられてどこかから出てきたのでしょうか?
画像1 画像1

吹奏楽部表彰

昨年12月に実施された西尾張アンサンブルコンテストで本校の吹奏楽部が混成八重奏銀賞を受賞しました。おめでとうございます。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/21 春分の日
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517