最新更新日:2024/05/16
本日:count up15
昨日:324
総数:1695470
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

社会福祉協議会への寄付

先日行われた市のふれあい祭りで得た売上金を、茶花部が社会福祉協議会に寄付しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

南中地区懇談会のお知らせ

画像1 画像1
12月12日(金)に南中地区懇談会を開催します。
今年は薬物乱用防止教室を兼ねて三部構成で行います。

第一部 演劇 「addiction 今日一日を生きる君」
第二部 講演 「遠回りしなければわからなかった」
第三部 パネルディスカッション

第一部は、内谷正文さんによる一人芝居です。ご自身が薬物中毒に陥った経験を芝居で表現していただけます。
第二部は、同じく内谷さんの講演です。
第三部は、PTAの代表の方と教職員によるパネルディスカッションです。

すでに各家庭には案内を配布しておりますが、ホームページ右側の「おしらせ」にも掲載してありますのでご活用ください。
お気軽にご参加ください。お待ちしています。

校長室での会食 2

画像1 画像1
本日は、1組5・6班(池田裕作君、村上智久真君、石川達哉君、伊藤巧君、大橋彩さん、菅野月香さん、神明菜々美さん、田中ジュリアまきさん)のメンバーです。全員が運動部で、グランドや体育館、武道場で頑張っている姿をよく見かけました。高校進学後の部活動はまだ決めかねているようですが、ぜひ、打ち込めるものを見付けてほしいと思っています。ある子から、中学校時代の勉強方法を尋ねられました。「ガリ勉をしたわけではないが、中学2年生の後半ぐらいから地道にコツコツと復習する習慣を付けた。」と答えたところ、頷いてもらえました。今日も楽しいひとときを過ごすことができました。

いのちの学習

今週は、2年生のいのちの学習が行われています。今日は助産師さん、妊婦さんから話を聞きました。
画像1 画像1

山の絵画展

今年も栗木基晴さんの山の絵画展が始まりました。ご来校の際には、ぜひ南中ふれ愛ギャラリーに足を運んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室での会食 1

画像1 画像1
今日から、校長室での3年生との会食が始まりました。第1回目は1組7・8班(西井上慶君、加藤龍亮君、佐橋尚馬君、木下新大君、永田愛葵さん、高橋恵子さん、ベーガム・アリジュさん、小川楓さん)のメンバーです。質問をたくさん用意してきてくれました。私の学生時代のことがほとんどでしたが、もうすでに遠い昔のことになり、なかなか的確な回答はできませんでした。ごめんなさい。しかし、とても明るい子ばかりで、楽しいひとときを過ごすことができました。

今日の授業風景

2年生の美術の授業で、木の角柱を使った「グラデーションアート」の作品制作を行っていました。一つ一つ丁寧に木片を並べて、思い思いのグラデーションを描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感動の歌声

今年も胸に響く合唱を子どもたちは聴かせてくれました。1年生は4組が、2年生は1組が、3年生は5組がそれぞれ金賞を獲得しました。しかし、どの学級も皆の思いが一つになり、胸に響くすばらしい合唱でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の朝の練習

午後の合唱コンクールに向けて、最後の朝の練習に取り組んでいました。表情がぐっと引き締まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金

福祉委員会が共同募金活動を行っています。ご協力ありがとうございました。今日の合唱コンクール会場でも募金を受け付けます。
画像1 画像1

いよいよ合唱コンクール

合唱コンクールを明日に控え、体育館では準備とリハーサルが行われていました。整然と椅子が並び、掲示物もセットされ、あとは本番を待つだけです。
 各クラスとも、これまで互いに切磋琢磨しながら一生懸命練習に励んできました。学年を越えた交流も重ねてきました。その過程では様々なドラマがあったと思います。決して平坦な道のりでなかったことは、職員室での会話を聞いていてもわかります。細かいところにまでこだわり、質の高い合唱を目指してきた子どもたち。そして、伝統のある合唱をしっかり引き継いでいこうとしている子どもたち。どんな歌を聴かせてくれるかとても楽しみです。それぞれが心身ともに最高の状態で臨んでくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は合唱コンクール

いよいよ合唱コンクールが明日に迫ってきました。担任の思い、子どもたちの思いが、朝の黒板や廊下の掲示物に表れています。保護者の皆様には、ぜひご来校いただき、子どもたちの合唱をお聴きください。
画像1 画像1
画像2 画像2

ダイコンの間引き

技術の時間にダイコンの間引きの授業がありました。どれを残すかについて経済的な視点化から話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

多読賞

今日の朝礼で図書委員会より、前期に図書館の本を積極的に借りた
多読者に表彰状が伝達されました。多読表彰者を紹介します。

本との出会いは良き友との出会いと同じです。
これからも楽しみながら読書をしてください。表彰おめでとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エイズ教育

3年生保健体育で、エイズ予防に関する授業を行いました。講師の先生から、軽率な行動を慎むこと、正しい意思決定、判断によってエイズは防ぐことができると教えていただきました。
画像1 画像1

授業参観・進路説明会

今日は授業をご参観いただきありがとうございました。どの学級の生徒も、いつもと違って固くなっていたようです。また、3年生の進路説明会にも多数ご参加いただきありがとうございました。納得のいく進路選択ができるように、ご家庭でよく話し合いをしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンチェック岩倉

今日は「クリーンチェック岩倉」の活動に南中も参加しています。朝からゴミ袋を抱えながら生徒が登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景

1年生の理科で水溶液の学習をしていました。濃度の異なる二つの水溶液を混ぜ合わせたときにできる水溶液の濃度を計算する問題に取り組んでいました。なかなか難しいようです。
画像1 画像1

日本語指導公開授業

今日は日本語ポルトガル語適応指導教室の公開授業および情報交換会が行われました。市内外からたくさんの参観者がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季西尾張中学校バスケットボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月1日(土)2日(日)に秋季西尾張中学校バスケットボール大会が行われました。強豪がそろい、試合からたくさんのことが勉強できた貴重な2日間でした。

1回戦 一宮中部中学校  
 堅守速攻を心がける一宮中部中学校。腰を落として、良いフットワークでしっかり守ってくるチームでした。ゴール下に簡単に入れてもらえず、得点をとるのは難しかったですが、外からのシュートを決めて得点を追加していき、良い流れでゲームを運ぶことができました。相手チームの最後まであきらめず堅いディフェンスで得点を取りにくる姿勢から、試合への意識を学ぶことができました。

2回戦 神守中学校 
 外からのシュートが良く入る神守中学校。3点シュートを決められ、こちらは外からのシュートはほとんど決めることができず、20点差をつけられ、第2Qを終えました。しかし、後半戦は中に入って勝負することを心がけ、相手のファールが重なり、良い流れで試合を進めることができましたが、最後に逆転することができませんでした。この試合からはあきらめなければ追いつけること、私たちの練習への取り組み方の甘さが結果につながることを学びました。この試合の敗戦が春季合同練習会や夏の大会へつながることを信じています。この悔しい気持ちをバネにしてさらに伸びることができるチームになってください。

3回戦 犬山南部中学校 
 激守強攻を心がける犬山南部中学校。旗の通り、ゴール下では一歩も進出を許してくれません。中に入って勝負することを心がけましたが、相手は一人のシュートに対して4人でとめてくる強さでゴールを守り抜きました。こちらは相手のシュートをとめきることができず、点差は開かれて試合が終了しました。しかし、ディフェンスへの姿勢や中で勝負することの大事さを学ぶことができ、次につながる試合になりました。

7位決定戦 稲沢中学校
 最後の試合となった稲沢中学校戦では、選手たちのファールがかさみ、思うようにディフェンスができませんでした。第3Qで10点差ついたことをきっかけに、ボールをまわし、時間をかけてじっくり攻めることを心がけました。最後は2点差まで迫られましたが、ボールをまわしきって点差を守り、試合を終えることができました。選手のみなさん、本当にお疲れ様でした。

 7位となり、西尾張大会を終えました。応援してくださったみなさま、連日お弁当を用意してくださった保護者の方、休みの練習に一緒に参加してくれた卒業生のみなさま、練習試合や合同練習で相手をしてくださった学校のみなさま、全ての方々に感謝しています。本当にありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/21 春分の日
3/24 修了式
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517