医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

1年生 学級組織づくり

1年生でも学級組織づくりが始まりました。
それに合わせて、生徒同士のかかわりが生まれてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学級組織づくり

3年生は、学級組織作りからのスタートです。
今年1年が充実したものになるように、みんなで知恵を寄せ合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 実力テスト

画像1 画像1
2年生は実力テストからのスタートです。
全員が真剣に問題に向き合い、これまでの成果を発揮します。

1年生 給食の開始に向けて

1年生のスタートは、今日から始まる給食の留意事項の確認です。
コロナウイルス対策を十分に行うため、手洗いの仕方からは以前の仕方まで、入念な確認が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お待たせしました  対照的な・・・

画像1 画像1
一斉登校初日です。
1年生にとっては、待ちに待った中学校生活の本格的な始まりです。
朝のSTを待つ1年生の様子(写真上)は、例年の1年生に違わず、緊張した面持ちで、全員が姿勢よく着席し、教室も静まり返っています。ここから徐々に中学生らしい和やかさが広がってくるはずです。

一方、最上級生となった3年生の様子(写真下)は、久しぶりの再会を喜び合い、いよいよ始まる最後の中学校生活に、心躍る気持ちを素直に表現し合っています。

令和2年度の南部中学校、正式にスタートします。
画像2 画像2

1年生 いよいよです!

いよいよ来週から一斉登校が始まります。
1年生は校内巡りを済ませ、学校の様子もおぼろげながらつかめたことと思います。

全員が顔をそろえる6月1日、楽しみにしていてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

ワクワクドキドキ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
分散登校最終日を終えました。学級の半分の人数ではありますが、登校し、教室に入り、担任の先生と話すことが当たり前ではないことをとても実感しました。また、校内巡りで職員室に入る時、「失礼します」、「こんにちは」という元気な声が先生たちを笑顔にしてくれました。6月1日からは一斉登校が始まります。ワクワクドキドキした気持ちで元気に登校してくださいね。皆さんの笑顔と元気な声を楽しみにしています。

実力テストに向けて

6月1日から実力テストが実施されます。
全校一斉登校初日の慌ただしさを緩和するため、2年生は事前に記名シートへの記入を行いました。
今日から4日間、一人一人が実力発揮に向けて、復習に励んでくれることを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食が始まります

6月1日の給食開始に向けて、献立表が配られました。
当初は配膳がしやすいように「個包装」が中心で、2日連続で同じメニューが繰り返されます。
戸惑う生徒もいましたが、担任の先生から詳しい理由を知らされ、協力の姿勢を示す様子に、3年生らしいたくましさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

乗り越えるために

相手を知った上で、それを乗り越える呼びかけをしていきます。
各箇所に様々な掲示が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

相手を知る

分散登校最終日、奇数番号生徒2回目の登校日です。
コロナウイルスを客観的に捉える取組が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 給食開始に向けて

6月1日から給食が始まります。
「密」を出来るだけ避ける配膳の方法について、実際に教室内を移動しながら確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 中学生になって

6月1日から「実力テスト」が始まります。
小学校とは違うテストの方法を・・・「テストの心得」を確認しました。
表情が引き締まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 しっかり手洗い

正しい手洗いの仕方も確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

相手を知る・・・新型コロナウイルスって?

画像1 画像1
分散登校の二日目、今日は各クラス出席番号偶数の生徒が中心です。
健康状況を確認した後、全学級共通の資料を使って、「新型コロナウィルスを正しく知ろう」という活動に取り組みました。
克服すべき相手、うまく付き合っていくべき相手を科学的に知ることで、私たちがすべきことが見えてくるはずです。

再開に向けて

授業がまもなく始まります。
色々な場面で聞かれるようになった、「プログラミング」を体験する時間をもちました。SCRATCHというソフトを使い、日頃情報教育のアドバイスをしてくださっているラインズの梶原さんにご指導頂きました。
プログラミング教育は、論理的な思考を育てる物であることを実感する時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開館を待つ図書館

画像1 画像1
本格的な学校再開が近づいています。
図書館も内装をリニューアルさせ、開館を待っています。

ひとこま

マスク越しではありますが、どこか安心したような表情。
伝わるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひと工夫

3年生の横山先生が、「手作りフェイスシールド」を作っていました。
保健室には、「発熱者」と「けが等」の来室者を分ける仕組みが設置されました。
様々な箇所で、色々な知恵が発動されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手を洗って

手を洗って教室に入ります。
検温も忘れずに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
7/13 テスト週間

配布文書

おしらせ

動画ひろば

作り方プリント一覧

みんなで歌おう

みんなで歌おう(音源集)

岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517