![]() |
最新更新日:2023/09/29 |
本日: 昨日:406 総数:1624182 |
校訓「飛翔」にまつわる話![]() ![]() お盆休みも終わり、今日から各種活動に向け、生徒たちも久しぶりに登校しました。 今日は、本校第一回卒業生の岩月絵里様をお招きして、校訓にまつわるお話を聞かせていただきました。 岩月様は、現在は横浜市に在住され、粟津紅花(あわづこうか)という名前の有名な書道家です。門下生を指導しながら作品制作をされるだけでなく、イベントでのパフォーマンス書道・障害者の書の指導、セミナー講師等々、国内外で幅広く活躍されています。 今回、地元での同窓会に参加するため岩倉に帰省され、久しぶりに母校を訪問されました。校訓「飛翔」は、南部中学校開校の折、生徒から校訓を募集し、当時3年生であった岩月様が考案し、そのまま校訓に決定したとのことです。 また、3歳から書道を習い、現在書道家として活動できるのも、地元岩倉市と南部中学校あってのことであるとお話いただきました。母校のために、自ら全紙に行書で「飛翔」と書かれた額を贈呈していただきました。 校訓にまつわる話は、地元の中日新聞にも取りあげていただきました。 取材後は、校内を散策し、当時を懐かしんでいらっしゃいました。 第一回卒業生の方から貴重なお話を伺い、39年前の開校時の南部中学校を垣間見ることができ、有意義なひとときを過ごすことができました。 ![]() ![]() |
岩倉市立南部中学校
〒482-0003 愛知県岩倉市曽野町江毛1 TEL:0587-66-3181 FAX:0587-37-9517 |