最新更新日:2024/04/26
本日:count up93
昨日:567
総数:1784877
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

平成24年度修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
3月22日(金)
1年生132名,2年生154名が本日それぞれの学年の課程を修了しました。
修了証の裏面には,通知表が印刷されています。
この1年間の学習・生活を振り返り,次の学年へ新たな目標を立てていきましょう。

表彰伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
3月22日(金)
福祉体験作文コンクール入選(1年生1名,2年生1名)
犬山サッカー協会会長杯中学1年生の部 優勝
犬山サッカー協会会長杯中学2年生の部 3位
  優秀選手賞(1年生1名,2年生1名),努力選手賞(1年生1名,2年生1名)
おめでとうございます。

表敬訪問

画像1 画像1
7日に卒業した3年生 一村 洸輝 君が,
12日に開催された財団法人愛知県体育協会表彰式で「スポーツ栄光賞」を受賞し,校長先生に報告に来てくれました。(ウエイトリフティング全国大会優勝に対して)
この賞は,本年度スポーツの分野で活躍した方々に贈られる賞です。
受賞者の中には,オリンピックに出場したトップアスリートの方々もみえ,緊張の中での授賞式だったそうです。
おめでとうございます。さらなるご活躍をお祈りします。

平成25年度前期生徒会役員選挙・立ち会い演説会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日,平成25年度前期生徒会役員選挙の立ち会い演説会がありました。立候補者のそれぞれの目標が,これからの北中を良くしていくものばかりでした。この人たちなら北中を引っ張っていってくれると思います。僕たちも役員の人たちに言われた通りに動くだけでなく,一人一人が意識をもって行動することが大事だと思いました。

  写真…1−1,2−3ネットワーク委員 文章…1−2ネットワーク委員

第31回卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月7日(木)
第31回卒業式を行いました。
多くの保護者の方々ご来賓に見守られ,感動的な式となりました。
多くの卒業生が涙を流し,北中で学んだ3年間に別れを惜しんでいました。
本日,ご臨席いただきました皆様に厚くお礼申し上げます。
卒業生は,次週「公立一般入試」に出かけます。
がんばれ!卒業生

卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月28日(木)
生徒会主催「卒業生を送る会」を行いました。
1・2年生からメッセージと合唱,応援団からのエール,先生方からの歌
心温まる会となりました。
3年生にとっては,卒業前の思い出の1ページとなったことでしょう。
企画・準備を中心で進めた生徒会執行部のみなさん ありがとう

第2回学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月21日(木)
 本日、第2回学校保健委員会を行いました。
 本年度の健康教育活動を振り返り、各学年の取組だけでなく、保健委員会より委員長・副委員長から後期の活動について報告をしてもらいました。窓開けキャンペーンや加湿器の使用により、インフルエンザの感染を最小限にとどめたことが、委員会での一番の成果と言えます。また、スクールカウンセラーの佐原先生からは、今年度の活動状況に加え、思春期の生徒の心の変容についてもお話しいただき有意義な会となりました。

1・2年生学年末テスト

画像1 画像1
2月20日(水)
1・2年生学年末テストの2日目です。
この1年間,学習してきたことの成果を確かめる大切なテストとなります。
少々,寝不足の生徒もいますが,集中して取り組んでいます。
あと,1日。がんばれ!1・2年生

奉仕活動を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月19日(火)
 雨水の季節とはいえ、まだまだ寒い中、3年生は奉仕活動を行いました。
 学年末テスト初日の1・2年生が下校した後、体操服に着替え、男子・女子に別れて活動を実施しました。2時間という短い時間でしたが、お世話になった学校・先生方に感謝の意を込め、精一杯取り組みました。

後期生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日後期生徒総会がありました。自分の所属する委員会以外の委員会の活動を知ることができたし,いろいろな人が意見を出していてよかったです。今日の生徒総会をもとに,よりよい北中にしていきたいです。

                     2−1 ネットワーク委員

入学説明会

画像1 画像1
2月7日(木)
本日,平成25年度新入生向けの「入学説明会」を開催しました。
現6年生児童保護者に,中学校での「学習」「生活」「進路」「部活動」などについて,説明をさせていただきました。
参加いただきましたご父兄の皆様,寒い中ありがとうございました。
入学式まで,物の準備だけでなく,「やる気」の準備もご家庭でご指導いただけると幸いです。

小中交流会Part2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月6日(水)
 小中交流会2日目は、山名小学校64名の児童を招いて午後に実施しました。コンピュータ室でのガイダンスの後、各教室を回っての授業参観を行いました。その後は約30分間、部活動見学の時間を設定しました。児童たちは、思い思いの部活動を食い入るように見つめ、楽しい時間を過ごしました。

小中交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月5日(火)
 平成25年度入学予定の児童を招いての授業参加を行いました。
 今日は、高雄小学校6年生81名が参加してくれました。最初にコンピュータ室で簡単な説明を受けた後、1・2年生の各教室へ、班毎に別れて授業に参加しました。4月から通う、扶桑北中学校の授業の雰囲気が少しでも伝わればと思います。

表彰伝達

画像1 画像1
2月4日(月)
1年生3名の生徒が,表彰を受けました。

「平成24年度わが家の味を給食に献立募集」
優秀賞・・・1名
入 賞・・・2名

優秀賞の作品は,給食の献立として採用される予定です。

おめでとう。

3年生保護者会

画像1 画像1
1月28日(月)
本日から3日間,3年生保護者会を行います。
公立高校の受検校を決定する大切な懇談です。
これまで,たくさん悩み迷ったことでしょう。
でも,受検校を決めたら「合格」を目指し,残された中学校生活を一日一日大切に過ごしてほしいと願います。
がんばれ!3年生。

第7回扶桑塾

1月25日(金)
 今回の扶桑塾は、東日本大震災で被災した石巻市立門脇小学校の先生や子どもたちの「ある日」の証言をまとめたドキュメンタリー映画を鑑賞しました。今回の講師は、塾頭の木本純先生です。東南海地震の恐れがある「Xデー」に備え、喫緊の課題である防災について町内の先生方で考えていくことも、今後の教育にも大切な内容です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生・職場体験

 2年生は,1月23日(水)から25日(金)まで,69の事業所に分かれて3日間の職場体験を行いました。飲食店や小売店,農業などさまざまな職業を体験し,それぞれの事業所で一生懸命働く姿が見られました。働くことの楽しさ,大変さ,厳しさなど,多くのことを学んだ,充実した3日間でした。本校生徒の職場体験を快く引き受けてくださった事業所の方々,本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学級小中交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月17日(木)
本日,高雄小,山名小の特別支援学級の子どもたちが本校に訪問してくれました。
小中交流会として,パン作りを進めました。
講師の仙田先生から,とても親切に教えていただきました。
みんなのがんばりもあり,おいしいパンができあがりました。

3年生学年末テスト,1・2年生実力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月16日(水)
本日より,3年生の学年末テストが始まりました。
中学校最後の定期テストとなります。
義務教育の集大成にふさわしい結果が出るようがんばってほしいです。
また,1・2年生は,同じ時間帯で実力テストを行っています。
今年1年で学んだ学習内容の定着をはかるよい機会です。
がんばれ,北中生!

「今日の授業」1の3英語少人数

画像1 画像1 画像2 画像2
1月15日(火)3限
1年3組英語少人数授業です。
今日は,
Can You ・・・・?(○○できますか?)
Yes,I can. No,I can not.
Can(助動詞)を使った受け答えの学習を進めました。
まとめを色ペンで書き分け,美しいノートに仕上げています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 辞令伝達 職員会議
4/2 職員会議
4/3 職員会議
4/4 3年準備 学年会議
4/5 入学式 始業式 職員会議
4/6 春の全国交通安全運動(〜15日)
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453