最新更新日:2024/04/28
本日:count up93
昨日:372
総数:1785724
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

3年生☆授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6限の授業では、3−1は一人一研究の調べ学習をコンピュータ室で行っていました。ものづくりや、文化、情報など、分野の中から、さらにテーマを見つけて追及し、最後は新聞の形にしてまとめていきます。分野だけではなく、3年間の総合学習をまとめていく場合もあります。それぞれが追求したいことを、一生懸命調べる姿がたくさん見られました。

2年生☆授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
蒸し暑い日になっていますが、意欲的な姿が多く見られます。

3組の保健体育の授業では、アルコールパッチテストを行いました。自分の体質を知り、将来の行動につなげていきたいですね!

2年生☆朝学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字コンクール前日です。どの子も真剣に問題と向き合っています。スムーズに書けており、明日のコンクールも期待できそうです。

間違いの多い漢字も掲示されています。最終確認しておきましょう!

1年生☆『場を清める』意識

画像1 画像1
画像2 画像2
『場を清める』意識が高まってきたように感じます。

自分たちが使った場所を自分たちできれいにして、気持ちのいい環境を作っていける集団は素晴らしいですね。

ぜひ『場を清める』に力を入れていきましょう。

1年生☆体験入部2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に引き続き、体験入部を行いました。

普段の学校生活とは違った形で先輩と関わり合える部活動は、とても有意義なものになりましたね。

明日は第2希望の部活動です。よく考えて選んでいきましょう。

3年生☆ブロック結団式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の各ブロックの代表者たちが、
ブロック結団式に向け、意見を出し合い、準備しています。

ブロック長を中心に、和気あいあいとした雰囲気で各自の役割を進めていきます。
練習時間のない中、1・2年生と共に盛り上がれるよう、工夫を凝らしています。
結団式が、とても楽しみです。

音楽の授業☆生徒会歌

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の音楽の授業では、マスクをつけながら、少しずつ校歌や生徒会歌が歌えるように取り組んでいます。今日は、生徒会歌の手話を練習しました。
今年は、ブロックでの手話交流ができないため、音楽の授業で練習しています。
生徒会執行部の人たちが1年生のために撮影してくれた映像をもとに、一生懸命覚えています。先輩から受け継がれている手話を、はやく覚えてできるようにしたいですね。

3年生☆給食と朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝学の時間に、ブロック長と3役の生徒は、ブロック活動についての作戦会議を行っていました。活動を行うためにどのようなルールが必要か、真剣に話し合う姿が見られました!

2年生☆部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の部活動から、1年生が体験入部に来ています。

先輩として、積極的に関わり、声をかける姿に頼もしさを感じます!

2年生☆授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3組は道徳を行っていました。自分が考えた意見を交流して、考えを深めています。

2組は、国語の授業で、熟語の構成を考えていました。

週の真ん中で疲れが見える子もいますが、授業にはしっかりとのぞめています!

2年生☆朝学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字コンクールに向けた学習も3日目です。書ける漢字が確実に増えており、努力していることが伝わってきます。

学級としても、みんなでがんばろうという姿勢が見られ、学級として学習に向かう姿勢があることに、うれしさを感じます!

1年生☆体育の授業・体験入部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業をのぞいてみると、陸上種目をやっていました。
ハードル走・走り幅跳び・50m走に分かれて、楽しそうに体を動かしていました。暑い中でしたが、先生の話をよく聞き、頑張っていましたね。

本日、第一希望の部活を体験しました。それぞれが自分のやりたい部活で楽しく時間を過ごせたようです。
3年間続けていく部活です…いい選択をしていきたいですね。

2年生☆授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の授業の様子です。

暑い日となりましたが、今年度から冷房が使用できることもあり、集中して授業に取り組むことができています。

音楽の授業では、歌うことができないため、鑑賞とリズムトレーニングを行っていました。リズムトレーニングには、苦戦している子も・・・

3年生☆最後の夏に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度尾北支所中学校総合体育大会開催中止となり、3年生は8月に行われる「丹羽郡等交流会」に向けて練習に励んでいます。密を避けるために、3〜4校で実施され、試合数も限られていますが、これまでの練習の成果を発揮してほしいと思います。先週末より休日の練習も再開しました。悔いのない取り組みをするとともに、1・2年生の手本となる最後の姿を期待します。がんばれ!3年生!

3年生☆場を清める

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 北中では、毎週金曜日に「無言清掃」がありますが、火曜日の今日も無言で黙々と掃除したり、決められた場所のプラスアルファで細かいところにこだわって掃除するのが当たり前になっている生徒が増えています。2年前より1年前、1年前より今年、と年を追うごとにレベルアップした取り組みができています。掃除の時間以外でも、個人ロッカーやトイレのスリッパなど身の回りをきれいにすることも心がけていきましょう!

2年生☆朝学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝から暑い日となっていますが、朝学からしっかり取り組むことができています。

漢字コンクールに向けた2回目の学習となります。解いている雰囲気を見ると、今回のコンクールも期待できそうです!

昨日の範囲で、間違いの多いものが各学級掲示してありました。確認し、正しく覚えたいですね。

1年生☆進取タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年委員会が作成した「学年目標横断幕」が完成しました。多くの人の協力があって、良いものができたと思います。
どうすれば『いいもの』になるのかを参加した人全員が真剣に考えていました。学年全体が目標を意識できるように目立つものができましたね。

給食をよく食べる学年です。むしろ給食が足りないくらいのクラスもあります。とても気持ちが良いですね。

各教科委員による進取タイムがとてもいい雰囲気で実施されています。前に出て問題を出す教科委員に対して、「当てて〜!」と積極的に参加する姿は気持ちが良いですね。

2年生☆授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も進取タイムから、授業スタートです。挙手する子が増えており、よい雰囲気です。

保健体育の授業では、アルコールパッチテストを行いました。将来、お酒とうまく付き合えるといいですね。

理科の授業では、水の電気分解の実験を行っていました。なかなかうまくいかず苦戦しているグループもありましたが、お互いに意見を出しながら、改善していました。

1年生☆学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1限の学活は、各学級で工夫した取り組みが行われていました。
週の始め、最初の授業ですが、笑顔がたくさん見られました!

3年生☆放課と授業のメリハリ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「新しい生活様式」に慣れ、今日から昼放課が5分長くなりました。手洗いもスムーズにできるようになり、掃除のあとの10分のひとときを久しぶりに楽しく過ごしています。

 5時間目の5分前になると、呼びかけがなくてもそれぞれが教室に入室していき、教科委員が前へ出て、進取タイムの準備が始まります。自然に行動できるようになったことは成長ですね。


本年度の授業の3か条

F:膨らませよう 自分の考え 
K:考えたことを 仲間と共有しよう
C:チャレンジ まちがいを恐れず発表しよう

を合言葉に、進取タイムでは全員参加を目標に授業に向けて前時の復習をします。授業中も、去年よりも集中力が高くなり、できるまでやろうとする気持ちが高まっているのを感じます。今週も元気いっぱい頑張りましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453