わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

2年生☆町役場の人の話を聞く会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6時間目,町役場の人の話を聞く会が行われました。
今の扶桑町の取り組みや課題を,1時間詳しく資料や身近な話題を取り入れて頂きながら,説明をして頂きました。
みんな真剣に話を聞いていますね!
これからのまちプロにいかしていきましょう!

3年生☆ワックスがけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ST後に、環境委員と有志の子がワックスがけをしてくれました。

1年間使用した教室に感謝の心を込めながら実施できましたね!

3年生☆学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限に延期していた学年レクを行いました。

リレーとドッジボビーの2種目を学年委員会中心に企画・実施しました。先生チームも一緒に参加したり、2年生のクラスで勝負したりとさまざまな工夫が見られました。

時間も短縮で、種目も減らしての実施でしたが、たくさんの笑顔があふれる充実した時間となりました!


1年生☆油ぶき

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は放課後に油ぶきを行いました!教室の物をすべて出し、環境委員と各学級から2名ずつボランティアとして立候補してくれたみなさんが教室の床をピカピカに磨いてくれました!大変な作業を最後までありがとうございました!!

1年生☆下校

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の下校の様子です。本日は珍しく朝から雪が降っていましたね!滑ったりこけたりすることなく登下校できましたか?明日はとても晴れるそうなので路面が滑ることはありませんね!なので明日は安心していつも通り元気いっぱいに登校しましょう!!

3年生☆卒業に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、入試に向けて面接練習を行ったり、有志のメンバーで卒業記念品の制作の続きを行いました。

今日は、雪が舞う寒い日となりましたが、どの活動にも意欲的に取り組む姿が見られ、うれしく思います!

3年生☆1年生との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
コロナの影響で実施できなかった1年生との総合発表交流会を動画を見ることで実施しました。

1年生からのメッセージもあり、とてもあたたかい気持ちになりましたね!

1年生のみなさん、ありがとうございました!

2年生☆体育の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日1,2時間目,体育の授業はダンスの発表会でした。
短い時間の中ではありましたが,それぞれのグループ工夫を凝らした内容となっていました。
時にかっこよく。時にかわいく!
リズムに乗り・表情豊かな2年生でした。

1年生☆若狭実行委員 始動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来年度5月実施予定の「若狭自然教室」の第1回目の実行委員会が開催されました。横断幕部、レク部、ファイヤー部、トーチ部、集い部の5つの部会に分かれ、リーダーやグループ決めを行いました。たくさんの人が参加してくれていて、とても楽しみにしているのが伝わってきます。素敵な思い出をたくさん創っていきましょう!

3年生☆生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限に今年度の生徒総会が行われました。

今回はリモートで行うなど、初めての試みもありましたが、委員長や議長は立派に役目を果たしていました。

各学級も真剣に参加する姿勢が見られ、さすが3年生という姿を見せてくれました。

質疑応答でも、各学級が意見を述べ、積極的に参加する姿勢がうれしく思います。

今回の取り組みが、来年度につながるよう引継ぎまでしっかりやって卒業したいですね!

3年生☆卒業に向けて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業まで残りわずかとなってきました。

今週は、卒業に向けて、さまざまな動きが始まりました。

卒業式練習、放送委員の卒業企画、指揮・伴奏の練習などがスタートしました。

どの活動でもよい表情が見られ、うれしく思います。

これからも1日1日を大切に生活していきましょう!

1年生☆中間先生ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は家庭科を教えてくださった中間先生の最後の授業でした。先生と授業、給食、掃除を通してたくさんの思い出ができましたね。最後に先生から温かいメッセージをいただき、お別れをしました。中間先生、ありがとうございました!

1年生☆生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の生徒総会の様子です。学校のそれぞれの役割ごとに、3年生の代表生徒が常時活動や良かった点、改善点などに加え、今後に生かすために引き続き行っていくべきことを発表しました!1年生のみなさんは本日発表された内容をしっかり聞くことができましたね!来年度に生かせるように頑張っていきましょう!

1年生☆掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の掃除の様子です。今週は清掃祭キャンペーンが行われており、各学級で決められたノルマを達成して特に学校を綺麗にしていこうというキャンペーンです!みなさん昨日に引き続き本日も一生懸命掃除をしてくれました!その調子で明日からも学校をピカピカにしてください!!

4年度 年間行事計画表(案)のHP公表について

2022-02-15 09:29 にメール配信済みの内容です。

保護者様

前略 先日の新入生説明会や進路説明会時で、概ねの次年度年間行事計画をお知らせしたところです。

 今回、皆様に、現時点での予定ですが、計画表(主要なもの)をお示しする準備が整い、ホームページに掲載させていただきました。右側のリンクからご覧いただけます。ダウンロードやプリントアウト等をされご活用ください。
 なお、今後、コロナや入試制度改革等の影響により、予定が変更する可能性が大いにあります。あくまでも現時点での暫定的な予定としてご理解ください。

 扶桑北中学校

こちらをクリックしてもご覧いただけます↓
<swa:ContentLink type="doc" item="90608">令和4年度 年間計画(主要なもの:2.9現在)</swa:ContentLink>

1年生☆委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の委員会の様子です。3年生と一緒に行う委員会は本日で最後になりました。もうすぐでみなさんも先輩という立場になりますね。今までの3年生を見てきて得たことを生かして来年度に向けて頑張っていきましょう!

バレンタイン給食(^^)<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
今日の給食は「あま〜い♡」メニュー
ハートのカタチをしたパンプキンコロッケ
デザートはガトーショコラ

今や日本独特の文化となっていますが、
ちょっとバレンタインデーのことを調べると
歴史や背景がわかって面白いかも
ウィキペディアより↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%A...

若い頃は、なんでこんな文化があるんだぁ!
と、さみしい日でした(^^;)

2年生☆まちプロ

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の総合、「まちプロ」の様子です。
前回、各グループで自分たちのプロジェクトの方向性を決めました。
今日からは、扶桑町だけでなく、犬山市・大口町・江南市・岩倉市といった各近隣の市町がその課題に対してどんな取り組みをしているのかについて、分担して調べ学習を進めました。
テストも終わってほっ!としている2年生。
グループで協力しながら黙々と担当市町を調べていました。

明日からは、3連休になります。
テストの疲れをしっかり休息し、感染予防対策を取った3連休にして、月曜日元気いっぱいに登校してくださいね!

1年生☆タブレット使い方&実力テスト返却

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は6時間目に生活委員会からタブレットの使い方についての説明が行われました。生活委員会の方が自分のクラスのタブレットの使用方法のルールをに考えてくれましたね!タブレットは遊び道具のためにみんなに配布されたわけではありません、みんなが効率良く学びを深めたりするためのものです。これを機に学校でのタブレットの使用方法を改めて考えてみましょう!

 また、実力テストの返却も行われました。みなさんテストの結果はどうでしたか?結果を喜ぶ人もいれば結果に落胆した人もいたと思います。この結果をどう捉えて今後の授業に取り組んでいくのかが自分たちの進路などにも影響していきます。間違っていた所をちゃんと理解し解けるように、この3連休を使ってしておきましょう!

背中が語る(1年生)<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
1,2年の学年末テスト最終日。
1時間目の1年生の様子です。
コロナ対策で、寒い一日になりそうですが
ご覧のように、換気のために窓は開けています。

いつも、入りにくいテスト中の集中力に満ちた教室。
今回も廊下からの撮影です。

「ん?去年の春とは違うぞ」と思いました。
入学してから一年が経とうとしています。
背中が違うのです。たくましいのです。
迫力という表現が合うかもしれません。

本当に1年生の背中が見た目もですが、
気持ちの面でも大きくなったことを実感しました。

「中学校は子どもが大人になるところ」
大きな成長を感じます。

昨日のブログの3年生の姿に、確実に向かっています。

しっかりと背中が語りかけてくれました。

今日も手前味噌シリーズでした。
決して背中フェチではありません(^^;)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 送る会
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453