最新更新日:2024/05/18
本日:count up32
昨日:626
総数:1795114
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

資源回収・授業参観・ネットモラル教室・1年学年懇談会のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
資源回収・前期授業参観・ネットモラル教室・1年学年懇談会を行います。 
保護者の皆様には、資源回収にご協力いただくとともに、授業参観・1年学年懇談会にご来校いただきますよう、ご案内申し上げます。また、今回、全校生徒と保護者の皆様を対象に、ネットモラル教室を行います。保護者の皆様にも是非ご参加いただきますようお願いします。
なお、天候により延期をする場合は、朝7時頃に、学校ホームページ・tetoru・町広報無線でお知らせします。延期の場合、授業参観・ネットモラル教室・1年学年懇談会も、19日(日)に延期となります。また、20日(月)は代休日となりますので、よろしくお願いいたします。

1 期 日
 令和6年5月18日(土)
 ※ 雨天延期 → 予備日:5月19日(日)
 ☆代休日:5月20日(月)

2 日 程
 午 前
  8:25 生徒集合完了(各集荷場所に)
  8:30〜 資源回収
  9:30〜 トラック集荷開始
 午 後
  12:40〜13:00 生徒登校
  13:15〜14:05 授業参観(特別時間割)
  14:20〜15:20 ネットモラル教室(体育館)
  15:25〜 ST・下校(部活動なし)
  15:40〜16:30 1年学年懇談会(体育館)

3 お願い
・保護者の皆様は,東西脱履または体育館東側よりお入りください。スリッパをご持参ください。
・自転車で来校される方は,校舎南側の臨時自転車置き場をご利用ください。
・当日駐車場はありません。徒歩か自転車でご来校ください。文化会館等の学校周辺の駐車場や路上等に駐車されないようお願いします。
・参観中,写真撮影やビデオ撮影をされる場合は,操作音等に配慮をお願いします。また,撮影したデータは,ネット上にアップされないようお願いします。
ご理解ご協力のほど,よろしくお願いいたします。

HEROes_vol.34横断幕お披露目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は若狹自然教室のために作られた横断幕のお披露目が行われました!また、若狹自然教室での様々な隊形の練習も行われました!

赤ブロック★生徒会歌 手話交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「手話をもっと大きく表現しよう」、「もっと大きな声で歌おう」という指示に、3学年で「はい」と返事をし、集中して練習に取り組みました。最後は、ブロック長直伝「藤原式発声法」を伝授してもらい、赤ブロック全員で手話練習を行いました。

3年生★修学旅行 横断幕

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボランティアのみなさんに、「修学旅行で楽しみランキング」をインタビューしました。

   1位  ディズニーランド
   2位  ペンションのコース料理
   3位  自然体験学習
  番外編  東京駅(歴史的な事件が起きた場所らしい)

 今日でちょうど修学旅行1か月前となり、6限に「持ち物一覧表」が配布されました。3日間の行程を具体的にイメージしながら、必要な物を準備し始めましょう!

 1か月後の東京・山梨の気温はまだわかりませんが、明日は予想気温が30度です!!! 熱中症予防のため、服装や水分量を考えて資源回収や授業参観に取り組みましょう。

1年生☆授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
金曜日で疲れもたまっていますが、一生懸命授業に参加する姿がありました。お互いの意見を伝えあったり、全体に説明をしたり、姿勢よく話を聴いたり…授業の受け方のレベルが上がったように感じた瞬間でした。毎日忙しい中ですが、1回1回の授業を大切にしていきたいですね。前向きな雰囲気を継続させていきましょう!

花の癒し

画像1 画像1
 図書館と保健室に花を置きました。花のもつさまざまな効果で、生徒も教員も癒されるといいですね。
 ちなみに青い花は、青く着色された水を吸わせることで色をつけることができます。小学校の教科書にも載っていますね。

落とし物

画像1 画像1
 左が5月の落とし物です。右は、4月の落とし物です。(少し持ち主が見つかりました)
 明日の授業参観でご確認いただければと思います。

3年生☆理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 慣性の実験は、1組が行い、すべてのクラスが終了しました。

 今日は、仕事率について考えました。机の上までに移動するには、どの方法を使っても仕事の大きさは変わりません。しかし、椅子を使って机の上まで移動すると1秒ほどで移動できますが、椅子を使わずに移動しようとすると少し時間がかかります。今回は、椅子を使った方が仕事の能率がよいことが分かります。今日までで仕事の計算や仕事率の計算の公式は、学習しました。
 練習問題を行い、問題を解けるか(できるか)確認しました。問題をすべて解けた子は、他の子を教えにいきました。本日は、全員練習問題を解くことができ、うれしそうでした。できるが持続していくように、日々の学習を大切にしていきたいですね。

HEROes_vol.33☆若狹自然教室に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は6時間目にカッター漕艇の動画を見て、カッター漕艇とはどんな事をするのかを知ることができましたね!若狹自然教室までに自分たちがどんなことをするのかをイメージをしておきましょう!

3年生★ディズニー班決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 北中にあのキャラクター達がやって来たおかげで!?、北中創立以来最速でディズニー班が決まりました。余った時間で、モニーちゃんにジャンケンに勝った人は、一足先に修学旅行体験をさせてもらいました。当日が楽しみですね!

1年生☆総合学習

画像1 画像1
画像2 画像2
総合学習がスタートしました。
メイン行事となる「上級学校訪問」に向けて、上級学校とは何か考えたり担任の先生のこれまでのキャリアを聞いたり、これからの総合学習の様子が少しずつみえてきたのかなと思います。次回の総合学習は、「著名人調べ」です。どんな人について調べていくのか楽しみにしています!

・・・今日の給食は揚げパンじゃんけんで盛り上がっていました!

地域・保護者のチカラを学校に<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
画像2 画像2
地域と学校の協働体制「地域学校協働活動」
そのコーディネートをするのが、
本校の「学校運営協働協議会」(通称:コミュニティースクール)
本日、今年の第1回会合がありました

参加者は、
地域の代表者4人(地域で活躍される方・民生委員・区長等)
学識経験者2人(大学名誉教授・元中学校教員)
現・元PTA役員4人(現PTA会長等)
の10人と
学校職員2人(校長・教頭)です
今日は、元本校職員で、扶桑町の指導主事:上田先生もゲスト参加

学校運営協議会については、去年もこのHP上で紹介しましたが、
どういう会なのかは、ぜひ知っておいていただきたいです
こちらをクリック↓
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/3...

学校ボランティアですが、
今年もありがたいことにに、約10名の方から、学校ボランティアのお申し出がありました 
心より歓迎と感謝を申し上げます

30分程度、授業参観の時間を設けました
お褒めの言葉をたくさんいただきました

委員の皆様はじめ、地域・保護者の皆様、今後も学校をお支えください
これからの学校は、地域・保護者のチカラが
メチャクチャ×100ぐらい必要なんです

学校も地域を支える一役を担いたいと思います
本日は、ありがとうございました

1年生☆北チュータイム

画像1 画像1
画像2 画像2
北チュータイムで「アドジャン」を行いました。
【聴く姿勢】を大切に取り組むことができていたのではないでしょうか。
普段ではなかなか話題にでないお題で友達の意外な一面を知ることができ、盛り上がっていました!

3年生★北チュータイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「宝くじで一億円が当たった!どう使う?」
 「なれるとしたら何の世界一になりたい?」など

ジャンケンで出した指の数のお題を話題に、「相手が安心する話の聴き方・話し方」を練習しました。3年生は1つの話題で話を広げたり、深めたりできるように意識して取り組みました。

Heroes_vol.32 手話伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 扶桑北中学校伝統の手話伝達が3日目を迎えています。2年生からは、3役の生徒のみの出席になりますが、3年生の先輩が手厚く1年生を教えているところをサポートしています。先日のブロック結団式に始まり、今回の手話交流会と、ブロックや後輩のために、一生懸命時間をかけて準備し、温かく声をかける素敵な3年生の姿から学ぶことはたくさんあります。自分たちも1年生に寄り添って関わるだけでなく、「来年度は自分たちが」という気持ちをもち、見て学ぶという機会にもしていきたいと思います。

 目の前に、目指すべき先輩の姿があるというのは、恵まれていることだと思います。先輩たちのように…自分たちもそう思ってもらえる、先輩になれるように、日々頑張っていきたいですね!

HEROes_vol.32☆北チュータイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の北チュータイムでは、「話の聞き方」をテーマに進められました!良い聞き方と悪い聞き方では話をしている人の気持ちが全然違うということが分かったと思います!皆さんの今後の話を聞く姿勢がもっと良くなることを期待していますね!

花壇の植替えに向けて

画像1 画像1
 夏の花壇にむけて、苗を育てています。ボランティアの方の定期的な活動のおかげで多くの苗が育っています。もう少し大きくなったら植替えです。ヒマワリの種は、花壇に直接植えましたので、芽が出てきています。植物の根は、基本的に水を求めて伸びていきます。ですから、あまり水をあげすぎると根を伸ばさなくても水を吸収できるため、根張りが悪くなります。また、根腐れも起こしやすくので、注意が必要です。ただし、水をあまりにもあげないのも枯れてしまいます。いい加減で水やりをすることが大切ですね。

 また、ボランティアの方が、カーネーションやタイタンビカスを持ってきてくださいました。カーネーションは玄関正面に置き、タイタンビカスは玄関入り口に植えてあります。

スマイル・エコ・プログラム(ベルマーク運動)

 本年度からパソコンの回収でベルマークが貯まるようになりました。家で処分に困っているパソコンを下記サイトから回収を申し込むと、送り状などが送られてきますので、梱包します。あとは、回収業者が回収しにきてくれますので、そのまま発送するだけです。申し込み時に、扶桑北中学校にベルマークを送ると選択すると扶桑北中学校にベルマーク証明書が送られてきます。

 ただし、データ消去を回収業者に頼む場合は、有料になります。ご自身でデータ消去をする場合は、専用ソフトが無料で使えるそうです。
 詳しくは、こちらをご覧ください。
 また、こちらから回収依頼が可能です。

HEROes_vol.31☆授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の授業の様子です!近くの仲間とコミュニケーションとりながら英会話をしていました!何事も積極的に取り組んでいこう!

3年生★昼放課の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ブロック結団式の思い出写真の掲示物や学年委員会キャンペーンの掲示物を作っていまいました。「仲間と過ごす」ただそれだけで本当に楽しそうです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 生徒委員会3
6/4 ☆テスト発表
6/6 耳鼻科検診
6/7 小中交流あいさつ運動
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453