わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

理科にジェラシー(^^)<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
学習に一番大切なものは?・・・
迷わず「「わくわく」好奇心や感動」だと答えます。
今日、教室をまわっていると、生徒の「おっー」「すごーい」という声が理科室から聞こえてきました。思わず教室イン!
顕微鏡で、タンポポの花粉(めしべ)を観察しています(1年生)。
そこで、顕微鏡観察のおこぼれをもらいました。
接眼レンズにカメラを当てて写真も撮ってみました
↑コレです(^^)/

私は数学の教師です。生徒に「おっー」っと言わせる数学の授業に日々挑戦していましたが、理科の実験・観察の時に出る生徒の感動の声にはかないません。
やはり実物(ホンモノ)は「好奇心アップの最強教材」です。

少しばかり、ジェラシーを感じながら教室をあとにしました(^^;)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/26 1年内科検診
4/27 授業参観・PTA総会 2年学年懇談会
4/28 1年仮入部開始
5/1 地域会(ビラ配布)
5/2 生徒委員会・議会
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453