最新更新日:2024/05/11
本日:count up16
昨日:445
総数:1791633
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

進取祭のご案内

画像1 画像1
令和3年度進取祭を,下記のように開催いたします。新型コロナウイルス感染症の感染防止に十分留意しながら開催いたします。そのため,保護者の皆様の参観は,原則発表内容による入れ替え制とし,1家庭2名様までとさせていただきます。ご理解ご協力くださいますようお願いいたします。

1 日 時:令和3年11月25日(木)・11月26日(金)
2 場 所:扶桑北中学校 体育館
3 日 程 
 1日目・11月25日(木)
  (1) 開祭式 13:55〜
  (2) FKCタイム 14:05〜(参観:出演者の保護者のみ)
   吹奏楽部の発表 14:05〜
   有志ステージ発表 14:35〜
 2日目・11月26日(金)
  (1) 創立40周年記念行事 10:00〜(保護者参観なし)
   開会行事
   記念コンサート 青島広志さん
  (2) 合唱発表会13:20〜(参観:学年毎の入れ替え制)
   1年生学年合唱 13:20〜
   2年生学年合唱 13:40〜
   3年生学級・学年合唱 14:15〜
  (3) 閉祭式 15:15〜
  ☆美術部作品展示(3階・美術室)13:20〜15:00
   (参観:美術部員保護者のみ)※西脱履よりお入りください

4 お 願 い
新型コロナの感染防止のため,以下のようにご協力くださいますようお願いします。
・1日目のFKCタイムの参観は,出演者及び司会者の保護者様のみとさせていただきます。事前に,「参観券」を出演するお子様にお渡ししましたので,当日受付に提出してお入りください。なお,詳しい発表予定時間の案内もお子様にお渡ししましたので,できるだけ出演時間に合わせてご来校ください。
・2日目午前の40周年記念行事は,保護者の参観なしとさせていただきます。
・2日目午後の合唱発表会の参観は,学年毎の入れ替え制とさせていただきます。配付した「健康状態確認票」を,当日受付に提出してお入りください。お子様の学年の発表時間に合わせてご来校ください。ご兄弟のある場合は,お子様それぞれの学年をご参観いただいて結構です。この場合,学年の発表終了後,いったん退場し,再度ご入場ください。学年が連続する場合は,一度体育館後方に移動し,再度ご着席ください。
・美術部作品展示の参観は,美術部員の保護者様のみとさせていただきます。時間内にご自由にご覧ください。校舎には,西脱履よりお入りください。
・参観は,1家庭2名様までとさせていただきます。また,保護者以外の方の参観は,ご遠慮ください。
・来校前に,発熱や風邪症状等のある場合や,数日前までの間に発熱や体調不良のあった場合,また,感染者との濃厚接触の可能性のある場合などは,来校をお控えください。
・来校時は,体育館へ直接お入りください。スリッパをご持参ください。
・体育館には,体育館南側玄関よりお入りください。下駄箱は,体育館東側の下駄箱をご利用ください。
・来校時は,入口で手指消毒をし,マスクの着用をお願いします。
・体育館後方の参観エリアに座席を用意しますので,できるだけ間隔をとってご参観ください。
・校内では,職員・PTA役員等の指示に従い,感染防止にご協力をお願いします。
・参観時,写真撮影やビデオ撮影をしていただいてもかまいませんが,できるだけ操作音等の出ないようにお願いします。また,撮影した写真や動画は,絶対にネット上にアップロードされないようにお願いします。
・自転車で来校された方は,校舎南側の臨時自転車置き場をご利用下さい。
・自家用車で来校された方は,文化会館第4駐車場と旧調理場跡地駐車場をご利用下さい。なお,駐車台数には限りがありますので,できるだけ自転車や徒歩での来校にご協力ください。
・新型コロナの感染状況によっては,保護者の皆様の参観を中止させていただく場合があります。ご理解ご協力のほど,よろしくお願いいたします。

今日は「愛知を食べる学校給食の日」でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
「愛知を食べる学校給食の日」は愛知県の取り組みです。
今年第2回の今日は、「地元の旬を味わう学校給食の日」としてのメニューでした。
美味しかったぁー(^^)

「愛知を食べる学校給食の日」については↓をクリック
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/hoken-taiiku/...

11月は「児童虐待防止推進月間」です(続編)

画像1 画像1
10.29の投稿でも紹介しましたが、今月は「児童虐待防止推進月間」です。

文部科学大臣よりメッセージが届いていますので、ご紹介いたします。

◆保護者、学校関係者、地域の皆様へ
「児童虐待の根絶に向けて〜地域全体で子どもたちを見守り育てるために」
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...

◆全国の子どもたちへ
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...

第1回扶桑町新制服検討委員会

画像1 画像1
一昨日、9日(火)扶桑中図書館において、
「扶桑町第1回新制服検討委員会」(コミュニスクール・PTA・小学校・教育委員会・両中学校代表で構成)が開かれました。
これまでの経緯と今後予定について、協議しました。
特に夏服の方向性については、多様な視点からのご意見をいただき、とても参考になるものでした。
今後、扶桑中と合同の話し合いを経て、制服メーカーのプレゼンテーションにつないでいく予定です。なお、保護者の皆様には、12月初旬頃に再度アンケートをお願いするかもしれません。

40周年記念事業実行委員会会議&PTA各種会議(11.8)

画像1 画像1
昨日8日(月)の夕刻から、定例の
1 創立40周年記念事業 実行委員会会議
2 PTA役員会
3 PTA常任委員会
4 PTA委員会
が開催されました。

40周年実行委員会会議では、きたる26日(金)に開催予定の
「創立40周年記念行事(コンサート)」についてや
「記念誌」の作成について確認がありました。

PTAの会合では、会長さんから、
・資源回収のお礼 ・あいさつ運動について ・委員決めのお願い
についてのお話がありました。

協議・連絡内容として
・委員の選出について ・実技講習会について
・制服等リユースについて ・学校保健会 等
について話し合われました。

最後に、学校長から
・宿泊行事を終え、本校の落ち着いた学校の現状(行事に参加できなかった子にも目を)
・進取祭は、今のコロナの現状なら、全生徒を体育館に入れ、プログラムの一部を保護者様にも参観いただく計画であること(8日に文書配付済み)
・現行の校則の変更開始(ソックス・タイツ等)や今後の校則の見直し計画について
の説明がありました。
その中で、「校則は、社会の流れに沿って、学校としては規制緩和の方向であるが、その分、着こなしについては判断(責任)をご家庭に委ねることになるので、理解と協力をこれまで以上にお願いしたい」という話がありました。

会合に参加されました皆様、遅くまでありがとうございました。
保護者の皆様におかれましては、PTA活動や学校教育活動について、今後もご理解ご支援をよろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/7 朝会 給食開始
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453