最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:475
総数:1785260
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

朝会のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、2021年の最後の登校日です。ライブ放送で朝会を行いました。
最初に、校長先生のお話を聞きました。
校長先生は、学校と各学年の様子を漢字で表しながら、4月からの北中生の様子を振り返えられました。
この後、表彰伝達を行い、続いて毎年恒例のFK組のみなさんが作ってくれた来年のカレンダーが、生徒会の代表に贈呈されました。FK組のみなさんありがとうございました。
最後に、生徒指導の高木先生から、冬休み中の生活についてのお話を聞きました。

FKC☆特別支援小中交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は高雄小学校と山名小学校の2校と特別支援小中交流会を行いました!!初めに自己紹介をして仲を深めた後に、ボッチャというチームスポーツを行いました!ボッチャでは華麗なプレーが続出し、白熱した試合になりとても盛り上がりました!!普段関わりの少ない小学生のみなさんとふれあうことで、楽しい思い出や様々な経験ができて素晴らしい時間を過ごすことができましたね!北中にお越しいただいた高雄小学校、山名小学校のみなさん、ありがとうございました!

創立40周年記念コンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式の後、40周年記念コンサートを行いました。
東京藝術大学等で教壇に立たれるとともに、ピアニスト、指揮者、作曲家、イラストや書籍の執筆、テレビ出演等、多方面で活躍されている青島広志さんと、東京フィル、大阪交響楽団など数多くのオーケストラと共演されているテノール歌手の小野勉さんをお招きしました。
前半は、クラシックの名曲を、青島さんのイラストを交え、曲の意味や作曲家の人生や人柄などを楽しくわかりやすく説明されながら演奏していただきました。クラシックの曲や作曲家について、楽しく知ることができ、関心を持つことができました。 

創立40周年記念コンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
記念コンサートの後半は、日本の曲について、年代を追って説明し演奏してくださいました。扶桑町の名産「守口大根」にちなんで、歌詞に「大根」の入った曲や、40年前に作られた曲なども演奏していただきました。
しかし、楽しくわかりやすい説明以上に、青島さんの素晴らしいピアノ演奏の技術に自然と拍手が起こりました。初見の本校校歌を、曲を即興でアレンジして演奏してくださったのには、大変驚きました。また、振り付けやサプライズの早変わりなどで楽しく盛り上げてくださった小野さんの、素晴らしい歌声にも感動しました。「トゥーランドット」が、また聴きたくなりました。あっという間の、1時間でした。
終了後、お礼の言葉をとともに、お二人をお送りしました。
お二人からは、青島さんのイラスト入りの色紙をいただきました。各学年の廊下に掲示したいと思います。
青島さん、小野さん、本校の40周年に、花を添えていただきありがとうございました。

創立40周年記念行事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の進取祭の午前中に、扶桑北中学校創立40周年の記念行事を行いました。始めに開会行事を行いました。
最初に、40周年記念事業実行委員長の福井様のお話をお聞きしました。本校卒業生でもある福井様から、ご自分の中学校時代の思い出話などを交えながら、40周年のお祝いのお言葉をいただきました。
続いて生徒会長の宮田くんのあいさつと、校長先生のお話を聞きました。
最後に、久しぶりに全校生徒で校歌を歌いました。マスクをつけたまま、声量を控えながらでしたが、さわやかな声で、体育館に校歌が響きました。

チューリップの球根を植えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の外掃除の人に手伝ってもらい、春に花を咲かせるチューリップを植えました。きれいな花が咲くことを祈ります。

教育実習田中先生研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今週水曜日に、教育実習の田中先生が研究授業を行いました。
2年3組の理科の授業を行いました。
電気についての学習で、抵抗の数やつなぎ方によって、抵抗の大きさがどのように変わるのかを、実験を通して見つけていきます。有名なオーム法則に関する授業です。田中先生は、回路見本などを提示しながらわかりやすく説明され、生徒のみなさんも班で協力し、実験をスムーズに進めることができました。その結果、直列と並列による抵抗値の違いを見いだすことができました。電気の直列・並列やオームの法則は、受験でもよく出題される内容です。しっかり理解できるように学習に取り組んでいきましょう。

教育実習北川先生研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今週火曜日に、教育実習の北川先生が研究授業を行いました。
2年3・4組女子の保健の授業を行いました。
骨折や捻挫の応急手当の基本であるRICE処理について学んだ後、三角巾を使った応急手当の実習を行いました。北川先生は、落ち着いて指示や説明をし、三角巾を使った上肢のつり方の説明では、スムーズにわかりやすく示範をされました。生徒のみなさんもしっかり話を聞き、協力して学習に取り組むことができました。今回学んだことがいざという時に役立つよう、しっかり覚えておきましょう。

後期始業式

画像1 画像1
後期始業式を、オンライン放送で行いました。
校長先生のお話を聞き、校歌を静聴しました。
校長先生から、仏語の「自利利他」という言葉が紹介され、自分が学んだこと得たことを、自分のために使うとともに、まわりの人のためにも、両立して使っていくようにしてほしい。そのために、感謝の気持ちと礼を大切にしてほしいとお話がありました。自分とまわりを共に大切にできる北中生でありたいですね。

前期終業式

画像1 画像1
本日の午後、前期の終業式を行いました。タブレットを使い、ライフ配信で行いました。

最初に校長先生のお話を聞きました。 
校長先生からは、直前に行った40周年記念40分間大掃除に、生徒のみなさんが大変に真面目に取り組んでくれた様子をはじめ、この半年間、コロナで様々な我慢を強いられる中でも、生徒のみなさんが真面目に前向きに学校生活を送ってくれたことへの感謝の気持ちを伝えられました。北中生のみなさん、後期も真面目に前向きに生活し、中学校生活を少しでも楽しく充実したものにしていきましょう。
校長先生のお話の後、全校で校歌を静聴しました。大きな声で校歌を歌える日が、はやく来てほしいですね。

表彰伝達

画像1 画像1
終業式後、表彰伝達を行いました。下記のみなさんが表彰されました。

○日本音楽指導者協会ピアノコンクール中部大会
 シニアA部門 金賞  1年松井さん

○美術部
 AZD中学生デザイン・絵画コンテスト2021
  株式会社ターレンスジャパン賞 1年岡田さん
  入選 2年齋藤さん

救急救命法

画像1 画像1 画像2 画像2
現職教育で丹羽消防の方のご指導の下、AEDの使用訓練とエピペン使用シミュレーションを行いました。
今年度はコロナ感染症のため、PTAとともに行うことができず、教員だけで行いました。
いざという時に、適切に迅速に行動できるよう練習しました。

表彰伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
放送とビデオによる部活動激励会の終了後、表彰伝達を放送で行いました。
以下のみなさんが表彰されました。
表彰されたみなさんは、緊張しながらも一言ずつこれまでの取組や今後の抱負について話してくれました。

・中学生ソフトテニス選手権大会尾北地区予選会 第2位
  3年 織田・長谷川ペア
・よい歯の子 1年 小林さん、2年 河村さん、3年 三品さん
・西尾張通信陸上競技大会 3年 雪竹くん

4月19日朝会(認証式)

画像1 画像1
画像2 画像2
令和3年度前期の各委員長の認証がありました。北中がよりよくなるよう、委員長さんを中心に、全校でいろいろな取組をしていきましょう!
よろしくお願いします。

入学式 1

画像1 画像1
画像2 画像2
新入生入場
 緊張した表情で、新入生が入場しました。

早く中学校に慣れ、笑顔で中学校生活を送れるようにしていきたいですね。

入学式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
校長式辞
 校長先生から、新入生のみなさんへの歓迎のお話を聞きました。校訓「進取」の意味を話され、自ら積極的に行動していってほしいと話されました。

来賓祝辞
 PTA会長の福井様から、新入生に入学のお祝いのお言葉をいただきました。

入学式 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上級生「歓迎の言葉」
 上級生を代表して、生徒会長の上村君が、歓迎のあいさつをしました。

新入生「誓いの言葉」
 新入生を代表して、山名小出身の菅原君が、入学への決意を話してくれました。

どの新入生も、とても真剣なまなざしで話し手を見つめ、しっかり話を聞いていて、中学校生活への期待と決意が伝わってきました。

式の最後に、歌詞を見ながら校歌を聴きました。早く、大きな声で校歌を歌える日が来るといいですね。

担任紹介
 式後、校長先生から、1年生の担当の先生方の紹介がありました。

新年度スタート

画像1 画像1
4月1日に新しい先生方をお迎えし、R3年度扶桑北中がスタートしました。
新転任の先生方を紹介します。
岩田 泰幸先生
岩原 祐子先生
佐野 守孝先生
伊藤 雅子主査
服部 翔也先生
伊藤 彩実先生
江崎  匠先生
杉本 祐子先生
柴垣 雅也先生
水野 育子先生
石原  明先生
中間 祐子先生
廣下 寛子先生
です。
地域の方々と共に「FKC43+(地域)」で頑張りたいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/7 朝会 給食開始
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453