最新更新日:2024/05/18
本日:count up8
昨日:512
総数:1796918
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

Cahogoldさん講演会 写真集3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カホゴールドさんのダンスレッスン、とても盛り上がりました。
会場が笑顔でいっぱいになりました。

ダンスで盛り上がった後、カホゴールドさんといっしょに記念写真を撮り、生徒代表からお礼の言葉と花束を贈りました。
最後に校長先生のお話を聞き、感謝の気持ちを込めて盛大な拍手を贈りました。

カホゴールド先輩、楽しい時間と、これからの生き方について多くのことを学ばせていただきました。ありがとうございました。
これからも、世界でご活躍ください。

部活動の様子

 朝、クマゼミの鳴き声の中にミンミンゼミの鳴き声が聞こえました。少しだけ夏の終わりを感じますね。
 まだまだ暑い日も続きますが、午前中の涼しい時間に熱中症対策を行いながら、部活動をしいます。
 夏休みも後半に入り、2年生中心に頑張って活動を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進取の気性

 ボランティアの方が、キーラルゴというスイレンを寄付してくださいました。
 某雑誌にてこの植物が、「進取の・・・」というタイトルで紹介されていたということで、縁を感じて持ってきてくださいました。
 
 このスイレンは、「むかご」という栄養生殖で増えていきます。どんどん増えていくといいですね。

画像1 画像1

環境整備ボランティア

画像1 画像1
 夏休み中も草刈りや花壇のボランティアの方が来てくれて、きれいな環境を保ってくれています。
 夏は、草などがよく伸びるので、大変助かります。

献血ボランティア視察研修

 献血ボランティアに参加する生徒のうち希望者が参加しました。
 午前中は、瀬戸蔵ミュージアムで陶器や磁器の違いなど瀬戸の焼き物について学習を深めました。瀬戸電が展示してありました。写真は、ガラスの反射で少し見にくくなってしまいました。

 昼食は、同施設内にある「花ごよみ」さんで味噌カツ丼と味噌汁でした。かなりのボリュームでしたが、完食していました。

 午後からは、「愛知県赤十字血液センター」で献血の大切さや献血した血液がどのように利用者に届けられるか検査の様子など施設内を見学しました。特別に血液を保管する冷蔵庫や冷凍庫(-30度近くありました)に入らせていただきました。
 実際に見学することで献血の大切を改めて感じる研修となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域学校保健委員会

画像1 画像1
7月21日に、扶桑北中学校・高雄小学校・山名小学校3校合同の学校保健委員会を行いました
学校医さん、薬剤師さん、保護者の方、学校職員が参加して、健康診断や生活アンケートの結果を確認しました
そして、視力や睡眠・コミュニケーションに関係する健康課題として、「メディア利用と心身の健康とのつながりについて」話し合いました
メディアを利用するときの親子の約束はどうしているのか?学校での取組は?など、グループで活発な意見交換ができました
内容は後日保健だよりで報告しますので、目を通していただけるとありがたいです

献血ボランティア2

画像1 画像1
 午後も生徒の声かけで参加してくださる方が何名かいました。
 ボランティアの生徒の皆さん、ありがとうございました。

献血ボランティア

画像1 画像1
 本日、イオンモール扶桑で献血ボランティアを行いました。
 「献血お願いします。」と爽やかに声かけをし、どこでやっているのかと聞かれると「あちらです。」と案内しました。また、献血参加者には、「ありがとうございます。」と気持ちのよいあいさつをしました。

 また、イオンモール扶桑のご厚意でアナウンスも体験させてもらいました。普段入ることのできない場所で、大勢のお客さんに向けてしっかりと献血の案内をすることができました。
 本日の午後と、11月、3月にも行います。

朝会+表彰伝達1

本日、夏休み前の朝会と表彰伝達を、オンラインで行いました。
最初に表彰伝達を行いました。以下のみなさんが表彰されました。

○尾北支所中学校陸上競技大会 女子の部
走高跳 第2位 西尾張大会出場 3年 佐橋さん
1500m 第3位 西尾張大会出場 3年 織野さん

○西尾張中学校陸上競技大会 女子の部
走高跳 第1位 県大会出場 3年 佐橋さん

○水泳部・男子
尾北支所中学校水泳大会 男子の部
200m平泳ぎ 第2位 西尾張大会出場 2年 打田くん
100m平泳ぎ 第3位 西尾張大会出場 2年 打田くん

○水泳部・女子
尾北支所中学校水泳大会 女子の部 団体第3位
100m平泳ぎ 第1位 西尾張大会出場 2年 小塚さん
200mバタフライ 第3位 西尾張大会出場 3年 堀越さん
400m個人メドレー 第1位 西尾張大会出場 3年 雪竹さん
400m自由形 第3位 西尾張大会出場 3年 雪竹さん

西尾張中学校水泳大会 女子の部 団体第4位
100m平泳ぎ 第2位 県大会出場 2年 小塚さん
200mバタフライ 第2位 県大会出場 3年 堀越さん
400m個人メドレー 第2位 3年 雪竹さん
4×100mメドレーリレー 第3位
 雪竹さん・小塚さん・堀越さん・瀬合さん・長谷川さん・西村さん

○男子バスケットボール部
尾北支所中学校バスケットボール大会 男子の部
 団体準優勝 西尾張大会出場

○女子バスケットボール部
尾北支所中学校バスケットボール大会 女子の部
 団体第3位

○剣道部・男子
尾北支所中学校剣道大会 男子の部
 団体優勝 西尾張大会出場
個人の部 第3位 西尾張大会出場 3年 市岡くん

○剣道部・女子
尾北支所中学校剣道大会 女子の部
 団体優勝 西尾張大会出場
個人の部 第1位 西尾張大会出場 3年 長谷川さん

○ソフトボール部
尾北支所中学校ソフトボール大会 準優勝 西尾張大会出場

○バレーボール部
扶桑町民春季バレーボール大会 準優勝

○よい歯の子
1年 植地さん  2年 福留くん  3年 西村さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会+表彰伝達2

たくさんの表彰伝達の後、夏休みに向けての朝会を行いました。
最初に、8月に扶桑町の中学生を代表して、広島平和派遣に出かける代表の3名のみなさんの紹介とあいさつを行いました。
続いて、校長先生のお話を聞きました。
校長先生は、始めに生成系AI(ChatGPT)で作成した夏休み前のお話を紹介され、自分で考えることが大切で、夏休み中「考える力」を磨いてほしいと話されました。
次に、生徒指導の高木先生から、夏休み中の生活についてお話を聞きました。最近近隣で中学生が被害に遭うトラブルが増えていることや、SNSの利用について気をつけてほしいと話されました。
最後に、部活動担当の服部先生から、夏休み中の部活動についての注意事項を聞きました。
北中生のみなさん、健康に留意して充実した夏休みを過ごし、9月に元気に登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校ボランティア活動

 本年度も学校ボランティア活動を行っていただいています。

 本年度は、新しく花壇・除草ボランティアが3名。図書館ボランティアが1名増えました。昨年度から継続の方も含めて、定期的に活動していただいています。

 本日は、自転車置き場の裏と進取の像を中心に行っていただきました。きれいになっていくと気持ちがよいですね。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校に海!

画像1 画像1
 学校のある場所に小さな海が表現されています。海は、プチプチくんを利用して、波の様子を見立てています。

救急救命法研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間テストで生徒のみなさんが下校した後、丹羽消防署の方を講師にお招きして、救急救命法などの研修を行いました。
最初の心肺蘇生法の研修では、希望された保護者のみなさまにも参加していただき、胸骨圧迫やAEDの使用法の研修を行いました。
続いて食物アレルギー対応の研修を行いました。エピペンの使い方や実際にアレルギー症状が出た時の対応方法について学びました。
最後に、火災報知器や消火栓等の使い方について研修しました。
いざというときのために、貴重な研修となりました。参加いただいた保護者のみなさま、ご指導いただいた丹羽消防署のみなさま、ありがとうございました。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、授業参観を行いました。
どの教室でも、真剣に学習に向き合う姿が見られました。
少し緊張気味の人もいましたね。(先生も…)

たくさんの保護者のみなさまにご参観いただき、ありがとうございました。
また、資源回収にご協力いただいた、保護者や地域のみなさま、ありがとうございました。

尾北支所陸上競技大会へ出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は陸上大会です。さきほど会場に向けて出発しました。
 選手たちは4月からこれまでたくさんの練習を積み重ねてきました。その成果を精一杯発揮してほしいです。

緑の募金

画像1 画像1
画像2 画像2
24日から始まった緑の募金は本日が最終日となりました。
(24日のホームページに誤って金曜日までと記載していました…)
多くの生徒が募金に参加し、三日間で12,991円集まりました!
ご協力いただきありがとうございました。

認証式1

昨日、令和5年度前期の学級三役・委員会の認証式をオンラインで行いました。
代表の生徒のみなさんは、緊張しつつも真剣な表情で認証状を受け取っていました。リーダーとして、学級・学年・学校を支えていこうという決意が伝わってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

認証式2

認証式の最後に校長先生のお話を聞きました。
校長先生からは、「他」を大切にしてまわりのために活動しつつも、「自分」も大切にして活動していってほしいとお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会1

4月13日(木)に、新入生歓迎会を行いました。
歓迎会の様子をお伝えします。

<新入生入場>
 吹奏楽部の演奏の中、緊張の面持ちで、新入生が入場しました。
ブレザータイプの制服がまぶしく、大人ぽいイメージですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会2

<開会の言葉>
 最初に、生徒会執行部の長谷川さんが、あいさつをしました。

<生徒会歌>
 北中の伝統である「生徒会歌」を2・3年生全員で、手話とともに披露しました。
新入生のみなさんも、はやく覚えて、北中の伝統を受け継いでいってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453