最新更新日:2024/04/24
本日:count up33
昨日:110
総数:474629
新型コロナウイルス感染拡大防止対策をしっかりして充実した学校生活を送りましょう!

2月20日(月)2年生を対象に環境出前講座がありました。

2月20日(月)2年生を対象に、「ゴミ問題とリサイクル」というテーマでシャープ(株)の山本理恵子さんをお招きし、講演していただきました。

1年間に出る膨大な量のゴミは回収された後、実は79%が燃やされ、処理されていること、資源問題や地球温暖化問題など様々な環境問題についてお話していただきました。

ここで、2年生が聞いたお話の復習です。

○ゴミを増やさないための4R

1.Refuse(リフューズ) …ゴミになる物は買わない。
2.Reduce(リデュース) …ゴミを出さない。
3.Reuse (リユース) …くり返して使う。
4.Recycle(リサイクル)…原料に戻して、材料として使う。

まずは生まれ育った地域や家庭から環境を守っていくことを心がけていきたいですね。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月10日に一年生A,C組による福祉体験が多気町内の各福祉施設で行われました。

2月7日(火)に引き続き、2月10日に一年生A,C組による福祉体験が多気町内の各福祉施設(天啓の里、多気天啓苑、多気彩幸、桜木さん、メジロ苑、風の丘、うさぎ、なごみの里、ささゆり苑、優心、菜のはな、森のこかげ、さくら園)で行われました。

普段とは違う環境の中で、最初は戸惑っている生徒もいましたが、施設の方々のサポート等のおかげで、うまく交流することができました。

今回、施設の方々との交流を通して、福祉施設の役割や人と接することのマナー、社会で働くことの大変さやルールを学ぶことができました。

これからの「働くことについて」ということについての考えを深めて行く上で、とても貴重な時間を過ごすことができたと思います。

最後になりましたが、今回の福祉体験活動でご協力いただいた各施設の皆さま、本当にありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月7日(火)に1年生B組とD組の福祉体験が行われました。

 2月7日に多気町内の各福祉施設(天啓の里、多気天啓苑、多気彩幸、桜木さん、メジロ苑、風の丘、うさぎ、なごみの里、ささゆり苑、優心、菜のはな、森のこかげ)で1年生B組とD組の福祉体験が行われました。

 事前に自分たちで考えたレクリエーション活動を行い施設の方々と交流したり、施設の方々の実際の生活を見学・体験したり、普段の生活ではなかなか体験できない貴重な体験をすることができました。

 ちなみに1年生A組とC組の体験は2月10日(金)の予定です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月7日(火):「生き方を考える学習会(2年生)」がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月7日(火)2年生を対象に、「ともに作る社会をめざして」というテーマで射和幼稚園の辻木愼吾先生をお招きし、お話を聞かせていただきました。

園児の頃にお世話になった生徒もおり、お話の前に手遊びなどを交えて、とても和やかな雰囲気で話を聞くことができました。

辻木先生が実際に体験した「男だから、女だから」という悩みや、仕事をする上での男女差による問題など、様々な現代社会の問題をお話していただきました。

これからの職場体験学習や進路を決める上で、とても重要な時間を過ごせたと思います。

雪害等における生徒の登下校について

・保護者の皆様には、既に平成24年1月19日付の配布文書「雪害等における生徒の登下校について」にてお知らせさせていただいておりますが、今後、降雪により生徒の登下校について支障がある場合が予想されます。その際には、多気町においては広報無線で、松阪市においては射和地区連絡網によりお知らせさせていただく予定です。
 尚 、既に配布いたしました1月19日付の文書「雪害等における生徒の登下校について」は多気中学校ホームページのトップページ上にある「配布文書」の「雪害等における生徒の登下校について」をクリックしていただけるとご覧いただけますので、今一度ご確認ください。

「画像の無断転載を禁止する」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 辞令交付・第1回職員会議
4/3 第2回職員会議
4/6 着任式・始業式・入学式
多気中学校
〒519-2181
三重県多気郡多気町相可1540
TEL:0598-38-2017