最新更新日:2024/04/24
本日:count up100
昨日:101
総数:474586
新型コロナウイルス感染拡大防止対策をしっかりして充実した学校生活を送りましょう!

作品展示

10月30日(金)に文化祭は終わりましたが、校舎廊下で今週は図書・美術(3年生)・国語(3年生)・美術部の作品が展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第49回文化祭(午後の部)

午後は吹奏楽部の演奏会でした。
3密を避けるため3年生のみの鑑賞となりましたが、各パートのソロの演奏、「鬼滅の刃」の主題歌などのアニメメドレーの素敵な演奏やダンス、3年生担当の先生方のサプライズダンス…など大いに盛り上がりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第49回文化祭

本日10月30日(金)に第49回文化祭が開催されました。
今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のために規模を縮小して、午前中は各学年別の合唱コンクールが行われました。。
保護者の方には参観していただけませんでしたが、今日の様子は後日動画配信させていただく予定になっております。
合唱コンクール 各学年の審査結果は
1年生 優勝1−D 準優勝1−A
2年生 優勝2−D 準優勝2−A
3年生 優勝3−A 準優勝3−D でした。
おめでとうございます!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスティバル

 本日9月30日(水)午前中、新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期になっていた体育祭の代替行事としてスポーツフェスティバルが行われました。
 各学年別でクラスマッチによるソフトバレーボールを使用したドッヂボール大会を行い、生徒たちはクラスの仲間とともに楽しい時間を過ごしました。
 たくさんの行事が中止されたり延期されたりする中、学年やクラスの絆を深めるよい機会となったと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度(2020年度)前期生徒会役員・学級役員認証式

 本日6月2日(火)、長く続いた臨時休業のため行えなかった前期生徒会役員及び学級役員認証式が放課後に行われました。3密を避けるため、会議室で生徒会役員6人と各学年の室長代表1人の計9人が校長先生から認証状を受け取りました。
 ここまで多くの行事が中止や延期になってしまい活躍の機会がなかなかありませんでしたが、学校が再開された今、皆さんの活躍に期待をしています。
本日認証された生徒会役員を紹介します。

会長   近藤 萌以
副会長  宮原 花波
書記   村田 愛菜   藤原 誓人
会計   森 泰隆    浅尾 天香


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度入学式

 4月7日午後、真新しい制服に身を包んだ153名の新入生が、多気中学校の門をくぐりました。
 今年度は新型コロナウイルスの感染防止のため、新入生と新入生の保護者、在校生代表1名と教職員のみの入学式となりましたが、学校長式辞の後、在校生代表で生徒会長の水谷巴南さんが歓迎の言葉を送り、続いて新入生を代表して水谷糸甫さんが、「多気中学校に入学できたことに誇りを持ち、仲間と共に手を取り合い、困難を乗り越えて頑張る。」と「誓いの言葉」を力強く述べてくれました。
 その後、新入生は入学式後に自分の教室に入って担任の先生からの話を聞き、教科書などを受け取りました。これから充実した中学校生活になるようにがんばっていきましょう!

令和二年度入学式 校長式辞より
                                                           令和2年4月7日(火)
式辞の一部を抜粋してここに掲載します。
―途中抜粋
さて、これからの中学校生活を送っていくうえで大切にしてもらいたいことを話します。
まず、当たり前のことを当たり前にできるようになる。ということです。
大きな声であいさつをする。いつも感謝の気持ちを持つ。時間を守る。人の話をきちんと聞く。学校や社会のルールやマナーを守る。どれをとっても当たり前のことです。しかし、これは日々の学校生活を送るうえで一番大切な基本となることです。ぜひ心がけてください。
次に「自分を大切にする」ということです。
みなさんはこれまで、家族、なかま、先生方、地域の方々など多くの人に愛され、はぐくまれてきた大切な存在です。一人ひとりかけがえのない存在であるということです。
そんな自分を愛し大切にすることは、他人を思いやり、他人を大切にすることにつながります。
人はそれぞれ違います。そして違って当たり前です。一人ひとりが良さを認めあうことがこれからの中学校生活を豊かにし素晴らしいものにしてくれることでしょう。
最後に大切にしたい「三つの学び」についてです。
多気中学校では「主体的・対話的で深い学び」の実現をめざして学習活動に取り組んでいます。
そこで、一つ目は「主体的な学び」です。いろいろなことに興味関心を持ち、課題解決に向けて主体的に学ぶことです。
二つ目は「対話的な学び」です。仲間との話し合いや先生との対話をとおして新たに気づき、自らの考えを広げ、深めていく学びです。
三つ目は「深い学び」です。これまで身につけた知識や技能を活用し、目標を達成するために行動に向かう学びです。
中学校ではいろいろな学ぶ機会があります。それは教科の学習だけではなく、学校行事、体験学習、部活動、地域での活動など学校生活のすべてが学びの場です。
つねに、意欲を持って学んでほしいと思います。
以上のことを大切にみんなで力を合わせてすばらしい中学校生活にしていきましょう。
―途中抜粋
新入生の皆さん、多気中学校は今年の7月に新校舎が完成し新しく生まれ変わります。皆さんは新多気中学校の初めての1年生になります。
これまでの先輩方が築いてきた伝統を守りつつ新たな多気中学校の歴史を皆さんの力で築いていきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度多気中学校 着任式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日4月7日(火)、登校した新2・3年生の生徒たちは、旧のクラスでの学活後、自分の机といすの移動を終え、体育館へ移動し、着任式を行いました。新型コロナウイルスの感染防止のため、換気に注意し生徒同士の距離をとって通常より短時間で行う配慮を行いました。
 着任式では、新しく多気中学校に赴任した先生を校長先生から紹介していただき、その後各学年の担任・副担任の先生方と部活動顧問の発表が校長先生からありました。
 【新たに赴任した教職員】
   大西 誠   冨田 真作   西川 公介  田川 香菜  西 祐人
   辻 雅大   稲垣 美夕紀  中井雅代

 その後、各クラスで始業式(学級開き)が行われました。その際、各担任が学校長からの始業式のあいさつを生徒に伝えました。

学校長からのメッセージ(全文)

始業式あいさつ

新2・3年生のみなさん、進級おめでとうございます。
いよいよ今日から新年度が始まります。

3年生のみなさんは、本校の最上級学年として、全校生徒をリードしていく使命があります。また、進路決定という人生の大きな節目を迎える年でもあり、それぞれの頑張りが将来へつながる大切な学年です。

2年生のみなさんは、今日から新入生が入ってきます。今まで先生や先輩のリードに従って取り組む立場から、後輩をリードしつつ、先輩をサポートしていく重要な立場になります。 それぞれの立場を自覚しつつ、何事にも真剣に取り組んでほしいと思います。

始業式にあたり、みなさんにお願いしたいことがあります。
それは、「自分の目標を持ってほしい。」ということです。その目標は、漠然とした目標ではだめです。まず、なりたい自分をイメージすることが大切です。
そのイメージに近づけるために、どうしなければいけないのか、具体的な計画を立ててください。なるべく短い期間で、1ヶ月とか夏までとかで達成できる目標にしてください。
そして、その目標に向けて、計画を実行していってほしいと思います。
これは、学級でも同じです。ただ「明るく楽しいクラス」ではだめです。明るく楽しいクラスにするためには何をどうすればいいのか、そして、自分たちのクラスでは、目標を達成するために具体的にどのような取組みをしていくのか明確にし、いつも目標を意識して生活してほしいと思います。
 このような取り組みが、個人やクラス、そして多気中学校の成長につながることでしょう。

 多気中学校は今年の7月に新校舎が完成し、新しく生まれ変わります。新たな多気中学校の歴史のスタートとなります。これまでの先輩が築いてきた伝統を守りつつ、新たな多気中学校の歴史をみなさんの力で築いていきましょう。


令和2年 4月7日
多気中学校長 小林 弘明


「画像の無断転載を禁止する」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
多気中学校
〒519-2181
三重県多気郡多気町相可1540
TEL:0598-38-2017