最新更新日:2024/04/24
本日:count up7
昨日:91
総数:474694
新型コロナウイルス感染拡大防止対策をしっかりして充実した学校生活を送りましょう!

新型コロナウイルス感染症対策についての配付文書

9月1日に生徒へ配付した「新型コロナウイルス感染症対策について」の文書をホームページの配付文書一覧に載せてあります。ご参照ください。

新型コロナウイルス感染防止対策

各クラスではタブレットを家庭でも使用できるようにするための学習をしました。
また、正しいマスクの着用方法の表示や来校者への手指消毒など感染症対策も行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染防止対策

特別室の前にも「マスク着用」の表示をしています。また、「新型コロナウイルス感染拡大予防の対応について」を作成し、全教員で確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新型コロナウイルス感染防止対策

各教室の前には手指消毒を徹底するため消毒液を設置しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染防止対策

ラウンジは椅子の数を減らしたり、一方向に向けて座るように椅子を配置しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

新型コロナウイルス感染防止対策

手洗い場でも密を避けるため間隔を取って生徒が使用するようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

新型コロナウイルス感染防止対策

トイレは密を避けるため間隔を置いて使用するよう配慮しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染防止対策

自転車置き場や生徒玄関にも「マスク着用」の表示をして生徒の感染防止の意識を高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染防止対策

本日9月1日(水)から学校が再開されました。
多気中学校では次のような新型コロナウイルス感染防止対策をとりました。

学校敷地内でのマスクの着用を促すため校門付近に「マスク着用」の表示をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第74回三重県中学校水泳競技大会

7月27日(火)と7月28日(水)に三重交通G スポーツの杜 鈴鹿水泳場で第74回三重県中学校水泳競技大会が開催されました。
多気中学校の生徒の結果をお知らせします。

1日目 
女子200m個人メドレー 綾野羽華(3年) 3:01.42(予選11位)(予選10位までが決勝出場、予選11位は決勝補欠)

男子100m背泳ぎ 扇田翔伍(1年) 1:20.97(予選20位)

2日目 
女子100m自由形 綾野羽華(3年) 1:12.09(予選31位)

男子200m背泳ぎ 扇田翔伍(1年) 2:50.31(予選17位)


令和3年度 河川愛護月間表彰式

画像1 画像1
本日7月27日(火)、三重河川国道事務所において「河川愛護月間表彰」が行われました。
国土交通省が7月を「河川愛護月間」に設定しており、毎年、河川愛護に尽力した個人や団体が表彰されています。
今年度は多気中学校がシャープと連携して行ってきた佐奈川の清掃活動を河川の美化・愛護に長年貢献した活動として認めていただき感謝状が授与されました。

夏休み前学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日7月20日(火)、第2体育館において各学年での学年集会が行われました。
学年集会では各クラスの室長が4月から今日までの自分たちのクラスの学級目標に対する振り返りを発表しました。
その後、夏休みの生活についての話を各担当の先生がしました。
明日から42日間の夏休みになります。新型コロナウイルス感染拡大防止に努め、さらに熱中症や事故にも十分気をつけて有意義な夏休みにしてください。

写真は2年生の学年集会の様子です。

応急手当講習

昨日(7月13日)、松阪地区広域消防組合多気分署の方々に来ていただき、1年生を対象に応急手当講習を行いました。
新型コロナウイルス感染症に対応した応急処置法として、心臓マッサージやAED処置はしても、人工呼吸はやらない。心臓マッサージをする場合でも、救助者の口元にハンカチなどをあてて感染リスクを下げるなど、現在の世の中に見合った知識を学び、訓練をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行初日(6月20日)の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行、農場体験グループです。
全体説明を聞き、ニワトリの餌やり体験です。

3年生 修学旅行

本日6月20日(日)3年生が待ちに待った修学旅行に出発しました。
3年生は第2体育館で出発式を行い校長先生から「安全・感謝・学び」の3点についてのお話、学年代表の生徒のあいさつ、3年生の先生からのお話などを聞いた後、BANKYO文化会館前に移動し元気な様子でバスに乗り込みました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1体育館及び駐車場工事の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
第1体育館や旧給食センター、技術棟はもうすっかり解体されました。
今は重機が入って作業をしています。
写真はパソコン教室から撮影した風景です。

第1体育館の解体工事が進んでいます

画像1 画像1 画像2 画像2
第1体育館の解体工事が進んでいます。
写真は5月28日(金)15:40現在のものです。
2年生や3年生にとっては何度も使用してきた体育館なので、名残惜しい気持ちになるかもしれませんね。

卒業生から花の鉢植えをいただきました!

本日(5月13日)放課後、本校卒業生で相可高校生産経済科に在籍する先輩が、沢山の花の鉢植えを多気中学校に持ってきてくれました。大切に育てたいと思います。ありがとうございました
画像1 画像1 画像2 画像2

避難訓練

本日4月14日(水)5時間目に松阪地区広域消防署多気分署の方々の
協力の下、避難訓練を行いました。
地震が発生し、配膳室から出火したという想定での訓練でした。。
1年生には初めての中学校での避難訓練でしたが、避難開始から3分50秒で全校生徒が集合できました。消防隊の方からも「早いほうだ」と言っていただけました。
しかし、現状に満足せず、大切な命を守るためにもっと早くしていくにはどうすればいいかを考えていってほしいと思います。

その後、各学年の代表による消火器の使用訓練を行いました。生徒は「火事だー」という大きな声を出したあと実際に水消火器を使用する体験をしました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

とまとーず交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日4月12日(月)2時間目と3時間目を使い1年生でとまとーず交通安全教室を行いました。
 中学校に入学して自転車通学になった生徒も多いため、毎年この時期に生徒は1年生を対象に交通安全指導員とまとーずの皆さんから自転車の安全な乗り方等についての指導を受けています。
 生徒は指導を受けた後、それぞれ自転車に乗って実際にグラウンド内に作られたコースを走りました。交通ルールやマナー、また安全確認の大切さについて再度考える良い機会となりました。
 これからも交通安全に十分留意してください。


「画像の無断転載を禁止する」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
多気中学校
〒519-2181
三重県多気郡多気町相可1540
TEL:0598-38-2017