最新更新日:2024/04/07
本日:count up18
昨日:35
総数:920192
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

12月21日(月)西宮月曜の会のご案内

画像1
掲載:就労継続支援B型事業所エルピス・ワン 藤原一秀
----------------------------------------------

12月の月曜の会のお知らせです。
12/21(月)18:30〜、
会場はいつもの西宮市民会館 301会議室です

テーマは先月に引き続き「子どもの高次脳機能障害の基礎理解」
講師は本会顧問の竹田契一先生

参加費は1回1500円となります。
また参加される方は感染予防策をとってご参加ください。
会場内はマスクを必ず着用願いします。

皆様のご参加お待ちしております。

昨年は会場でのビンゴゲームでしたが今年は抽選です

毎年子ども達はサンタさんからのプレゼントを楽しみにしています。
今年は抽選となりましたが、来年はいつも大ホールでサンタさんのビンゴゲームを
復活したいですね。 Merry and Happy Christmas!!
画像1
画像2

今年は残念ながらLDセンターのクリスマス会は中止となりました

しかし子ども達からのリクエストが多くサンタさんからの
プレゼントを抽選で渡しました。
写真は受付でプレゼントをもらう様子です。
サンタさんは昨年の様子です。
画像1
画像2
画像3

12月7日西宮市教育委員会主催の2020年度校園長研修がありました

12月7日西宮市総合教育センターにて管理職向けの発達障害研修が行われ竹田が講演しました。昨年は教頭先生のための研修、今年は校園長先生方のための発達障害理解のための
研修が行われました。
三密をさけるために、会場を二つに分けコロナ対策をしっかりした研修でした。
写真は会場の様子
写真2は、右から原田特別支援教育課課長、木田教育研修課課長、竹田、粟屋浜脇小学校校長、田中主任研修担当(元校長先生)と一緒に一枚撮りました。
画像1
画像2

11月4日京都市立醍醐中学校のコンサルテーションを行いました。

京都市立醍醐中学校にてコンサルテーションを行いました。
発達相談の後、「三密」をしっかり守った体育館でミニ講演をやりました。

写真は林善和校長の挨拶と体育館の様子です。
画像1
画像2

S.E.N.Sの会奈良支部の研修会がZOOMで行われました

11月6日大和高田市で予定されていたSENSの会の講演会がコロナ第3波によりZOOMになりました。 従来の対面式の講演会が出来ないのは残念でしたが、2時間滞りなく終了しました。
今回のテーマは、「ASD及び周辺の児童生徒の鑑別について、最近のLDについて」
50名のSENS会員の先生方が参加されました。

画像1
画像2

11月3日京都市立二条城北小学校のコンサルテーションに行ってきました

11月3日京都の二条城のすぐそばにある二条城北小学校のコンサルテーションに行って
きました。
山田小百合校長先生は、1991年に大阪教育大学に京都市派遣の内地留学生として特別専攻科に来られていた先生でした。懐かしいですね。
写真1は、ミニ研修会前の様子
写真2は、山田校長先生、教育委員会の方々と一緒に撮りました。
画像1
画像2

11月30日、京都市教育センターにて教員向けのオンライン講義を行いました

京都市総合教育センターにて午前中はLDの基礎理解と支援、
午後は自閉スペクトラム症の基礎理解と支援、ADHDの基礎理解と支援の3本を7時間かけて
録画しました。 それぞれ3分割して京都市の教員向けに配信される予定です。

画像1
画像2

11月29日広島のクローバーの会の講演をZOOMで行いました

広島にある親の会、クローバの会をZOOMによる講演会に切り替えました。
広島の会場、自宅からの参加者約60名。
テーマはLDを中心とした読み書き障害の基礎理解と支援です。

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください