最新更新日:2024/04/07
本日:count up9
昨日:35
総数:920183
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

3月1日桃山学院教育大学講演

掲載:就労継続支援B型事業所エルピス・ワン 藤原一秀

桃山学院教育大学主催
「生きづらさを抱えた子どもを持つ親の教室」
〜発達障がいのある子どもへの関わり方〜

配信期間:
2021年3月1日(月)10:00 〜 3月28日(日)23:59

■目的
発達障がいの子どもの子育てには、親の役割が重要です。その親の役割についての学習会を実施します。

■内容 約2時間
前半:講演 「幼児期・児童期の関わり」
後半:講演 「思春期以降の関わり」

■講師
竹田 契一 桃山学院教育大学 客員教授
医学博士・大阪教育大学名誉教授、
大阪医科大学LD センター顧問 他

■対象 お申込みいただきましたら、どなたでもご視聴いただけます。

■参加費 無料

■参加方法
1: こちらよりお申し込みください。

2: お届けしたURL にて、期間中にご視聴ください。

■申し込み受付期間:2021 年2 月24 日(水)17 時まで

詳しくはチラシをご覧ください。
画像1
画像2

2月西宮月曜の会 中止のお知らせ

掲載:就労継続支援B型事業所エルピス・ワン 藤原一秀
------------------------------------------------------

2月の月曜の会についてのお知らせです。
緊急事態宣言が延長されたことを受けて、今月の月曜の会も中止とさせていただきます。
新規陽性者数はここ数日減少傾向にあり、3月には開催できることを期待しています。

神戸総合医療専門学校 田中義之

2月7日桃山学院教育大学にて保護者教室のための講演録画を行いました

毎年2月ごろに桃山学院教育大学主催の保護者教室又は父親教室が昨年からのコロナ禍により対面式がなくなり全てオンラインとなりました。
2月7日に2時間の講演を録画。2月下旬にはオンラインで流します。

テーマは「生きづらさを抱えた子どもを持つ親のための教室~父親の役割、母親の役割〜」

写真は録画の様子です。
桃山学院教育大学の松下先生とスタッフの皆さん
改めてオンラインの期日を発表します。

画像1
画像2

LDセンターの公開講座のオンライン用の録画を行いました

2月2日、大阪医科大学LDセンター公開講座のための録画を行いました。
テーマは「小児の高次脳機能障害の基礎理解」

オンラインで見ることが出来ます。

写真は録画の様子です。
画像1
画像2

2021年大阪YMCA自立支援セミナー ネット・ゲームとの付き合い方

毎年2月に行われる大阪YMCA自立支援セミナーが前もって録画したものをオンラインで
発信することになりました。
1月30日YMCAで録画が行われスタッフの方々には対面式の講演に近い状況を作るために
聴衆として参加していただきました。
テーマは「発達障害の特性理解とゲーム依存との関係」 竹田契一
オンラインでは、大阪市立大学病院でゲーム依存外来をされている片上先生に医学的な立場からゲーム障害の診断と治療について話していただきます。

写真は30日の録画風景です。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください