最新更新日:2024/05/25
本日:count up17
昨日:54
総数:921648
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

今回の訪問はタイと日本のロータリークラブの関係で来ています。

ここでは、病院、学校、保護者の口コミなどで施設のことを知り入学してきます。
地域の学校とも連携ができており、素晴らしい系統的な指導プログラムが組まれています。アセスメントも自前で作っており、IEPまであります。
写真は、高学年の生徒への指導場面、どちらが好きですか。二つの動物をみて口頭で答えます。
写真2は、スピーチセラピー。1対1でことばの指導を行います。
写真3は、パソコン室の様子です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
今後の予定
5/2 9:00神戸中央区保健所子育て相談
5/3 9:30SENSセミナー、天満研修センター 特別支援教育概論1竹田 5月3日ー5日、SENS実習、箕谷スポーツグリーンホテル
5/4 SENSセミナーおよび実習
5/5 SENSセミナーおよび実習
5/6 オホーツクADHD&LD懇話会、北見
5/7 懇話会10周年記念講演会、ホテル黒部懇親会
5/8 女満別空港から羽田周り大阪へ
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください