最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:67
総数:922227
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

1月19日神戸芸術センターに1000人の参加者

1月19日の土曜日、神戸芸術センターにて第15回学習障碍児理解のための基礎と実践講座が開催されました。保育所、幼稚園、小中学校、高校、支援学校の先生方を中心に
福祉、医療関係、ロータリアン合計1000人の参加がありました。
今回は、鳥取の大山で大工さんをされている井上智さんと奥様を迎えディスレキシアの当事者として経験された苦労について話されました。竹田との対談を通して学童期青年期で体験された壮絶な読み書き障害の実態は、特別支援教育の先生方への警鐘となると思います。
写真は、1000人集まった会場の様子です
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
今後の予定
2/6 10:00京都市パトナ
2/7 9:00神戸市中央区子育て相談
2/8 9:00南芦屋浜病院発達相談
2/9 13:0017:30大阪YMCA講演会上野先生と竹田 13:00阪神第3グループIM三田にて
2/10 10:00大津プリンスホテルにてシンポ、14:00JDDネット主催、ストレスマネージメント講習会、ドーンセンター
2/12 9:30LDセンター勉強会(中尾教授)

講演会・研修会

発達障害寸劇

その他

竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください