最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:56
総数:922287
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

本年度は8回ロータリークラブによるLD・ADHD等の理解のための講演会を行いました。

2006年度地区発達障害講座
1.柏原・篠山ロータリークラブ主催(2006年11月11日)2.芦屋ロータリークラブ後援(2007年4月8日)、3川西猪名川ロータリークラブ主催(4月21日)、4.第2680地区(兵庫県全体)LD等理解のための基礎と実践講座:西山記念会館(4月22日)、5.淡路6ロータリークラブ後援(5月3日)、6.姫路ロータリークラブ後援(5月12日)、7.三田ロータリークラブ主催(6月2日)、8.和田山ロータリークラブ主催(6月9日)、
写真は、当地区の本年度最終の社会奉仕委員会ガ6月9日夕方生田神社会館にて開催。懇親会のあと地区の加藤隆久ガバナー(を囲んでのワンショット。中嶋邦明アドバイザー
神田昇平社会奉仕委員長の顔が見えます。加藤ガバナー(生田神社の宮司さん)からは藤原紀香、陣内の結婚式の話や披露宴の話が聞けました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
今後の予定
6/24 成田、伊丹 夕方帰国
6/25 9:00−16:00神戸市私立幼稚園 発達相談
6/26 9:30−大阪医大LDセンター 内地留学生勉強会 15:00−17:00大阪市教育センター 研修
6/27 9:00−12:00島根県松江市 松江総合医療専門学校講義
6/28 13:30−茨木市教育研究所 教育相談
6/29 9:00−12:00 堺市立旭中学校巡回相談 15:00−17:00伊丹市立鈴原小学校研修会 18:00神戸北野クラブ(SORA)
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください