最新更新日:2024/06/08
本日:count up21
昨日:52
総数:921979
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

柏原ロータリークラブ主催の講演会。

写真は、柏原高校の1年、2年生のインターアクトクラブのメンバーが講演会の受付をしてくれました。素晴らしい生徒たちです。
写真2は、柏原ロータリークラブの川上輝彦会長、富田幹事、松本先生と竹田です。
写真3は、柏原ロータリークラブのメンバーの皆さんンと一緒に一枚。
画像1
画像2
画像3

11月27日、柏原ロータリークラブ主催の発達障害講演会がポップアップホールで開催。

松本恵美子先生による「乳幼児期発達障害の気づきと具体的なかかわり方」、竹田による「学童期、思春期発達障害の理解と教育的支援」
写真はポップアップホールの様子です。写真2は竹田、写真3は松本恵美子先生の講演の様子です。
画像1
画像2
画像3

12月11日篠山市立丹南南健康福祉センターにて講演会、主催は篠山ロータリークラブ

12月11日(日)13:00−16:00
小学校英語教育と特別支援教育(三木さゆり先生)
初めて小学校の英語をどのように教えるかの講演会が開かれます。ぜひご参加ください。
画像1

11月27日、兵庫県丹波市柏原にて発達障害の講演会開催、ロータリークラブ主催

11月27日、柏原のポップアップホールにて発達障害講演会開催。
乳幼児発達障害の気づきとかかわりについて、松本恵美子先生。
学童期、思春期発達障害の理解と支援について竹田が講演します。
13:00−1600

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
今後の予定
2/28 9:30LDセンター内地留学生勉強会、14:00LDセンター主催プリスクール修了式
2/29 9:00神戸総合医療専門学校
3/1 15:30篠山鳳鳴高校研修会
3/2 9:00南芦屋浜病院発達相談
3/3 LD学会常任理事会アルカディア市谷
3/4 LD学会、SENS理事会 、ロータリー地区大会ポートピアホテル
3/5 9:00神戸市子ども家庭センター、13:30神戸学びの支援センター
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください