最新更新日:2024/06/08
本日:count up2
昨日:56
総数:922016
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

久しぶりにASSETS Schoolを訪問しました。

Lou Salza校長先生が5年前にOhioに移られてからはご無沙汰していましたAssets
Schoolに行ってきました。新しい校長先生は4年前に就任されたPaul Singer先生です。
以前と同じく350名のK−12の生徒が通学しています。
読み書きを教えるだけがAssetsではなく、社会人としてしっかり自立できるまで
面倒を見てくれます。学習面は勿論、全人的なアプローチで生活指導が出来ています。
 Singer校長先生とのやり取りで来年1月の初めに先生方とAssetsと
Varietyを見学することになりました。
新しいAssetsのLD教育とPromithean Boardを使った新しい教育を目指しているVarietyを視察します。1月3日から8日までです。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
今後の予定
3/31 14:00地区社会奉仕セミナー、ポートピアホテル
宝塚武庫川ロータリークラブ例会
4/2 9:00神戸子ども家庭センター発達相談,  夕方自閉症週間ライトアップ
4/3 大阪医大LDセンター  堺市教育委員会
4/5 12:30伊丹ロータリークラブ卓話
4/6 10:00大阪YMCA、表現コミュニケーション学科入学式  19:00松本恵美子先生お祝いの会
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください