最新更新日:2024/06/02
本日:count up26
昨日:45
総数:921932
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

4月14日島根県松江市発達、教育相談支援センター開所記念講演会がくにびきメッセ国際会議場で行われ400人以上の参加者がありました。

松江市は本年度から本格的に発達、教育相談支援センター(エスコ)を保健福祉総合センター内に設置しました。ローカで市立病院とつながっており医療、教育、福祉がドッキングした素晴らしい機能的な施設です。エスコは松江市の教育委員会の特別支援主導型のセンターで学際的なチームワークでプログラムが組まれている全国でも珍しいセンターになっています。スタッフはそれぞれ専門性を持っており、保育所、幼稚園、小中学校の指導主事レベルが参加、保健士、臨床心理士、言語聴覚士、カウンセラー、ほか多数の連携で幼児期、学童期、思春期、青年期のサポートが適時行われる予定です。これからの活躍を注目していきたいです。
写真1はエスコの職員室の前でエスコの河井所長をはじめ隣の病院の先生方、教え子
の竹内先生も入って撮りました。
写真2は、松浦正敬松江市長、安藤元松江市助役、現松江総合医療専門学校顧問と一緒に一枚。松浦市長は発達障害を含めて障害のある幼児から成人にいたる支援に積極的取り組んでおられる方です。
写真3は、当日の会場風景です。400人を超える参加者でした。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
今後の予定
4/24 13:00明石北、明石西ロータリークラブ主催講演会、村井先生と竹田 舞子ビラ
4/25 タイ バンコク 発達障害支援センター
4/26 9:30大阪医大LDセンター内地留学生勉強会 竹田は、タイのバンコクにて発達障害施設視察
4/27 タイのバンコクより帰国
4/28 13:00茨木市教育センター、教育相談 18:30神戸市発達障害支援センター連絡協議会、総合福祉センター
4/29 10:00ロータリー地区協議会、ポートピアホテル
4/30 吉田智美さん結婚式、披露宴、橿原神宮養正殿
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください