最新更新日:2024/06/02
本日:count up45
昨日:53
総数:921853
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

11年前の大教大特専の同窓会が梅田で行われ10名参加。

7月18日梅田の咲くらで11年前の大阪教育大学特別専攻科卒業生の同窓会をしました。この学年は毎年同窓会をやっています。今年の参加者は上杉さん、落合さん、後藤さん、島田さん、菅生さん、竹内さん、谷川さん、町田さん、福田(杉下)さんです。この中で指導主事が3人、SENSスパーバイザー5人です。全員発達障害を対象とした特別支援教育のプロです。
画像1

藤原和也くん7ヶ月に会いました。

西宮養護学校での教育相談の合間に、教え子の藤原妙子さん(旧姓服部)と7ヶ月の和也くんが会いにきてくれました。こちらをみるとすぐニコニコしてくれる可愛い男の子です。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
今後の予定
3/15 9:00-12:00松江総合医療専門学校言語聴覚士科特別講義 18:00神戸私立幼稚園食事会(Crowne Plaza Hotel)
3/16 9:30大阪医大LDセンター内地留学生勉強会(山田先生)
3/18 9:00神戸私立幼稚園連盟子育て相談 15:00−17:00宝塚市就学委員会
3/19 9:00神戸市中央区役所子育て相談 15:00東綾小学校 18:00三木発達相談
3/20 13:00NHKハートフォーラム発達障害、大阪NHKスタジオ 12:00大教大特専同窓会「のうの会」
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください