最新更新日:2024/06/02
本日:count up52
昨日:53
総数:921860
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

9月15日、京都府立南山城養護学校主催第3回山城南部支援地域の公開講座が木津町いずみホールで開催され多数の保護者・教員が参加

9月15日10:00−12:00、京都府立南山城養護学校主催による第3回山城南部支援地域公開講座が開催され、一般の方々、保育所・幼稚園・小学校・中学校・高校などの先生方が200名近く参加されました。「ADHD・広汎性発達障害の子どもたちへの関わり方〜発達障害はどこでつまずくのか〜」をテーマに2時間話しました。いずみホールはめずらしく桟敷席もある階段式のホール。参加者は最後まで熱心に聞いておられ、反応もよく心地よく話せました。写真は会場風景と主催の南山城養護学校の小出信春校長先生と総括主事の梅田十三雄先生と一緒に一枚。
画像1
画像2
画像3

南山城養護学校の教え子と一緒に一枚

京都府派遣の内地留学生が多数毎週火曜日に大阪医大LDセンターの勉強会に参加されています。南山城養護学校からも今までに3名勉強会に参加。一年間を通して特別支援教育の特訓をここで受けられます。写真は、右が中学部の春名先生、左が今年中学部の地域支援コーディネーターの杉山先生です。少し見えにくいですが両方とも首から提げている名札のリボンはハーバード大学の公式のものです。今年の夏のボストン土産です。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
今後の予定
3/2 9:00−16:00神戸総合医療専門学校にて月曜の会のための脳機能の肉眼観察
3/3 9:00−12:00神戸市中央保健所子育て相談 13:00−16:00宝塚市立桜台小学校
3/4 9:30−大阪医大LDセンター内地留学生研修会
3/5 9:00−12:00神戸市子ども家庭センター発達相談 13:30−16;30学びの支援センター
3/6 13:00−16:00茨木教育研究所
3/7 10:30−12:30プール学院委員会
3/8 下司先生最終講義(明治学院大学)
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください