最新更新日:2021/06/29
本日:count up1
昨日:6
総数:541048

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1週間行われたあいさつ運動が昨日終わりました。
この1週間で、自分から元気よくあいさつをできる人がかなり増えたように感じます。

来週は3年生の修学旅行、1年生の校外学習、その次の週には2年生の野外活動があります。学校以外の場でも、「あいさつの祖東」らしい、素晴らしいあいさつを期待しています!

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
あいさつ運動が始まって3日が過ぎました。自分から大きな声であいさつをする人が増えたように感じます。
明日は最終日。みんなが自然に笑顔で気持ちのいいあいさつができるといいですね。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より、生活委員会と執行部がタイアップした「あいさつ運動」が始まりました。
自分から進んであいさつをするなど、あいさつに対する一人一人の意識を高めることを目的としています。朝の時間や学校内でのあいさつなど、元気よく行いましょう!

緑の羽根募金活動 1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
本日から緑の羽根募金活動が始まりました。21日(金)まで、朝7:45〜8:05に各学年昇降口で行っています。ご協力お願いします。

第1回生徒議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
月曜日に第1回生徒議会が行われました。
執行部、各学級代議員、各委員会委員長が参加し、今年度前期の活動計画の報告を行いました。各学級、各委員会のつながりを深め、学校全体でさまざまなことに取り組もうとする姿が見られました。

認証式 退陣式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週と今週の2回に分け、認証式を行いました。
各学級の室長、代議員、各委員会委員長、生徒会執行部に認証状が渡され、認証されました。これから半期間よろしくお願いします。

また、昨年度後期執行部の退陣式も行われました。各行事の運営や生徒会活動など、学校の先頭となってくれました。半期間ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/31 3年修学旅行
6/1 3年修学旅行
6/2 3年修学旅行 1年校外学習
6/3 3年家庭学習日
6/4 2年午後下校
瀬戸市立祖東中学校
〒489-0835
愛知県瀬戸市中山町1
TEL:0561-82-2244
FAX:0561-82-4229