最新更新日:2024/06/06
本日:count up87
昨日:296
総数:1044214
 令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の4時間目に生徒総会が行われました。司会やプロジェクター操作・スポットライトなどの会の運営は、すべて生徒たちが行いました。
 まず、最初に生徒会のテーマ「軌跡〜Follow the 伝統」と年間の活動計画が発表され承認されました。生徒会のテーマのパネルは、美術部がこの日のために作成したもので、生徒会の執行部により幕が取られ披露されました。
 次に各委員会の活動計画が発表されました。どの委員会も清洲中学校が活性化するための活動をよく考えていることが伝わってきました。
 これからも生徒会行事はたくさん行われますが、今日の生徒総会のように主体的に活動に取り組んでいくことで、清洲中学校を盛り上げていってほしいと思います。
小さなサインが見えますか
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/30 歯科検診
6/2 BT 生徒朝礼 前期教育実習開始 衣替え
6/3 BT
6/4 1B保育園参観
6/5 学校訪問 特別日課
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404