令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

3年生職員より、卒業生のみなさんへ

 206名と共に過ごしてきた3年間は、かけがえのないものとなりました。楽しいことや、うまくいかず辛かったこともあったと思います。それでも、みなさんの秘めたるパワーと仲間想いの素晴らしさにはいつも感心させられました。そして何よりも、最後の合唱は、3年職員だれもが涙を流す程、迫力あるものでした。本当に素晴らしかったです。
 これからはそれぞれの進路に向かって、自分らしさと自分の力を発揮して後悔のない人生を送ってください。3年職員一同応援しています。
 〜みなさんの前途に栄光あれ〜
画像1 画像1
画像2 画像2
小さなサインが見えますか
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 前期生徒会役員選挙
3/9 公立推薦一般学力検査A
PTA委員会
3/10 公立推薦一般面接検査A
3/13 後期委員会
3/14 定時制前期選抜
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404