令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

2年生 職場体験報告会に向けて

 来週の職場体験報告会に向けて、準備と発表練習を行いました。どの事業所も、分かりやすく伝えるために、いろいろな工夫をしていました。
 本番、よい報告会になるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 進路学習

1年生の総合的な学習の時間では、進路学習の一環として職業調べをしています。

興味のある職業について、どんな仕事なのかをインターネットを使って詳しく調べました。
なりたい職業と、その職業に就くために必要な進路を知り、自分の進路を考えるときに活用してほしいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

名古屋盲学校居住地交流

 本日、居住地交流会があり、名古屋盲学校の1年生が清洲中学校の1日を一緒に体験し、交流を深めました。
 1年A組のすべての授業に参加し、昼放課に行われた合唱練習にも加わるなどより良い交流となりました。また、たくさんの生徒が盲学校の生徒をサポートするなど心温まる場面が多々見られました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業後に、学年末テストに向けた学習会を行いました。
 中学校生活最後の定期試験です。良い結果を得られるよう、この3連休を活かしてください。健闘を祈ります!

1年生 社会科の授業

 1年生の社会科の授業では、「南アメリカ州」を行っています。
 学習のテーマは、南アメリカ州の「開発と環境問題」についてです。
 本日は、討論に向けて、最終グループ協議と同じ考え方をもつメンバーで集まり、最終打ち合わせを行いました。
 次時の討論会が有意義な時間になるよう頑張ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 避難について考えよう

 2年生も、各学級で避難経路の確認や、災害が起きた際にどのように暖をとったらよいかなどを個人やグループで考えました。いつ起こるかわからない災害に備えて、考えて行動できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 避難についての学習

 本日は天候により避難訓練が中止となったため、教室にて災害時にどのような行動をすべきかの学習をしました。

 地震が起きたときの避難経路を確認したり、ライフラインが断たれたときの避難生活で、教室にあるものをどのように利用できるかを考えたりしました。
 この学習を生かし、もしもの時に備えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなサインが見えますか
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404