最新更新日:2024/06/03
本日:count up7
昨日:281
総数:1043254
 令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

栄冠は君に輝く 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子卓球部
 僕たち卓球部は、夏の大会に向けて、精一杯練習してきました。これまでの練習の成果を発揮し、一丸となって上を目指してがんばってきます。応援よろしくお願いします。

ソフトボール部
 私たちソフトボール部は、新人戦・春の大会で3位という成績をおさめ、愛日大会に出場することができました。夏の大会では、支所大会で優勝し、愛日大会で2日目に残れることを目標にして、日々の練習を励まし合いながら、がんばってきました。団結力なら、どこのチームにも負けない自信があるので、今まで以上にチーム一丸となって、大会にのぞみたいです。

男子バスケットボール部
 僕たちは、1年生大会・ウィンターカップ・春の大会と、続けて白木中学校に負けてしまいました。最後の大会では、今までのくやしさをバネに全力で戦います。そして優勝し、愛日大会へ進みます。

栄冠は君に輝く 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏の大会が今週の土日に行われるのを受け、本日より4日間、部活動特集を掲載します。3年生の皆さんにとっては、中学校生活最後の大会になります。清洲中学校の生徒として、最後の最後まで粘り強く戦い、そして、マナーと礼儀を大切にして、最高で最幸な夏にしてくれることを願っています。

野球部
 僕たち野球部は、県大会を目指して、日々練習してきました。顧問の先生は、いつも熱心に指導してくださいます。「礼儀・感謝・全力」は、僕たちのスローガンです。「感謝」では、家族や先生方など、様々な人たちに支えてもらいました。特に、今あるグランドで、こうしてプレーできることに感謝して、この最後の夏の大会にのぞみたいと思います。支所大会を勝って、愛日に行き、しっかりと結果を出して帰ってきます。応援よろしくお願いします。

男子バレーボール部
 僕たち男子バレーボール部は、日々の練習の成果を発揮して、悔いの残らない大会にします。そのためにも、残り少ない練習を全員で声を出して、全力でがんばります。

女子卓球部
 私たちは、今まで努力してきた成果を、この夏の大会で発揮します。後悔なんて絶対しない。最後の最後まで全力でやり通す。そして、愛日大会に出場します。フットワーク・サーブ・かけ声・不屈の精神で、全力を出し切って、優勝を勝ち取るぞ。
小さなサインが見えますか
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式
始業式
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404