令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

PTAあいさつ運動

画像1 画像1
2学期が始まり、2週目になりました。

始業式の日からPTAあいさつ運動を行っています。

 1学期と比べ、3年生は部活動を引退し、色が白くなった生徒が多く、受験にむかっているんだなあという感じがします。
 一方で、1・2年生は、夏休みをはさんで一回りたくましくなった感じがします。部活動を頑張った成果が見られます。
 また、全体に、1学期より、挨拶の声が大きくなっているように感じました。

 ご自分のお子様だけでなく、登校の様子をご覧になると、このように様々なことが感じられると思います。
 6日(火)7日(水)の7:55から8:15まで行っております。ご都合のつく時間にお越しいただけば結構ですので、ぜひ、ご参加ください。
小さなサインが見えますか
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 卒業証書授与式・門出式
3/6 生徒朝礼
公立推薦一般学力検査B
3/7 公立推薦一般面接検査B
3/8 前期生徒会役員選挙
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404